• 締切済み

仕入れ・売り上げ預金の会計処理の仕方

帳簿のつけ方に困っています。 個人で鮨屋を開店しました。 6ヶ月間帳簿をつけず、領収書をとっておき、日々の売り上げのみ明らかにしているのですが、そのほかは手付かずです。 今から着手しようと思っていますが、現金出納帳にて、例えば A・4月1日に○○銀行から5万円おろしたとします。 そのお金で4月5日に魚を現金で3万円購入します。その記帳の仕方がわかりません。 1・4月1日 摘要:○○銀行  出金の項目は現金仕入れorその他 どちらに記帳すればよいですか? 2・4月5日 摘要:魚の仕入れ  3万円 現金残高はどのように書けばいでしょうか? B・4月6日に5万円の売り上げがあり、5万円を10日に預金した場合 3・どのように記帳すればよいのでしょうか。 初歩も初歩で恥ずかしいばかりですがよろしくお願い致します。 超初心者で恥じ入るばかりですが、どなたかお分かりの方、優しくご教示お願い致します。

みんなの回答

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

日付  借方 / 貸方  金額  摘要 4/1   現金 / 普通預金  50,000円 払戻し 4/5   仕入 / 現金     30,000円 **鮮魚店 仕入代金 4/6   現金 / 売上     50,000円  本日現金売上 4/10  普通預金 / 現金  50,000円  預入れ 会計ソフトで入力するなら、仕訳は以上のとおりです。 これで(他の現金が全くないと仮定して) 現金残高は、 4/1   50,000円 4/5   20,000円 4/6   70,000円 4/10  20,000円 と推移しますね。 手書きの現金出納帳なら 4/1  普通預金より     50,000円           残 50,000円 4/5  仕入 **鮮魚店            30,000円  残 20,000円 4/6  売上           50,000円           残 70,000円 4/10 普通預金へ               50,000円  残 20,000円  

関連するQ&A

  • 食品小売業の仕入・売上管理

    1月から主人が食品の小売業を始めました。仕入・売上とも現金取引です。 経理の知識がないのですが、青色申告をしたほうがよいと本に書いて あったので、とりあえず青色申告の申請をしました。 売上金はすべて通帳に入金して、仕入や経費の支払は通帳から引き出して 支払をしています。現在はとりあえず現金出納帳のみ記帳しており、 通帳の残高が利益だということくらいしか把握してません。 1、小売業で小額で不特定多数のお客に販売する場合でも仕入や売上の   細かい記帳(種類ごとの販売金額など)は必要でしょうか?   それとも売上金額の合計のみでよいのでしょうか? 2、売り切れる程度の仕入しかしていないため、帳簿で在庫管理はせず   商品の現物のみで把握しているだけですが、毎月の在庫管理は   申告上帳簿が必要でしょうか?1年に1回、申告の時に在庫を   数えるだけでもよいのでしょうか? 3、その他必要な帳簿は何でしょうか? 4、経理や税務の知識がないため税理士さんなど専門家に帳簿管理を  依頼したほうがよいかとも思案しているのですが、年間売上2000万程度  (利益はその半分くらい)の小さい個人小売業の場合、税理士さんに何を  依頼したらよいのでしょうか?また支払う報酬はどの程度が相場なの  でしょうか?

  • 会計ソフトと記帳保存について

    はじめまして。 3年前より個人(青色)で洋服屋をしております。 年商1300万くらいの小商いですので経理は自分で行っております。 恥ずかしながら会計のことはあまりわからないまま会計ソフト(会計王)を使っております。 大変恥ずかしい初歩的な質問なのですが・・・ 日々売り上げ・仕入れ・経費などを直接ソフトに打ち込んでおり 売り上げ帳・仕入れ帳・経費帳・現金出納帳などの帳面としての帳簿は一切つけておりません。 データとしては打ち込んでおりますのでございます。 本来、帳簿として個々に記帳しておかなければいけないものなのでしょうか? 過去のデータが必要なときはパソコンおり見ております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 預金出納帳について

    青色申告の際の預金出納帳について質問です。 青色申告の場合、現金出納帳や、預金出納帳の記帳が必要になってきますが、 現金売上については、現金出納帳に入力していれば問題ないでしょうか? 現金売上であっても銀行口座に入金して管理するようなことを他のサイトで読んだの ですが、そうなると毎日のように銀行にいかなければならずそんな時間の余裕は ないため、まずは現金出納帳には記帳しているので、ある程度売上が溜まってから 入金した分のみ現金出納帳から引いて、預金出納帳に入力すれば大丈夫ですか? この意味は売上のすべてを入金するのではなく一部(といっても大半にはなりますが) ということです。原則売上は現金出納帳ということになります。

  • 会計ソフトでの前受金の処理について(会計素人です)

    自動車整備業をしています。 いろんな本を読みながら独学で仕分けをしています。よろしくお願いします。 車検時にAさんから前受金として50000円いただきました。 車検が完了して、租税公課として40000円、保険料として20000円、整備費用として30000円かかり、後日売掛金として40000円現金で受け取りました。 この時の記帳なのですが、売掛帳のAさんを指定して 1.前受金/        /50000  租税公課 /40000  保険料  /20000  売上高  /30000 と記入した時、残高が40000となります。ここまでの記入は正しいのでしょうか? 2.前受金を現金で受け取った時、現金出納帳に前受金/50000を記入すると、売り掛けに記入した前受金がダブると思うのですが、いいのでしょうか? 同じお金が2重に入っているような感じがします? 3.車検時に現金出納簿には 租税公課として40000出金 保険料として20000出金 整備費として売掛金40000を記帳しました。 4.その後、残金を集金した時にAさん売掛金、回収で40000を記帳すると 売掛は残金が0になりますね。 本当にこれでいいのでしょうか?

  • 未払金・買掛金?どっち?またその処理は?教えて下さい!!

    会社は本則課税の法人です。 150万の作業車をディラーで購入しました。(8/31) 毎月のその店舗では、末締めの翌月末払いにしていますが、買掛でには記帳せずに支払った時に、出納帳へ記帳しています。(これは本当は間違ってるんですよね) 今回のその作業車は9月末の支払い日に70万、残りはその翌月の10月支払い日に80万となっています。 そこでですが、現金出納帳には8/31の時点では出金しませんので、これまでのように記帳せず、支払った日に現金出納帳へ車両費(科目)/○○販売店(摘要)/¥700000(貸方)でいいのでしょうか?

  • 仕入れで逆に現金が頂ける場合の記帳

    個人事業で中古機械を売買しております。通常は現金で中古機械を仕入れし、輸出業者等に売却しております。 さて、このたび個人の方から古い業務用冷蔵庫を仕入れしスクラップ業者に売却することになりました。古い業務用冷蔵庫は皆様処分に困っており、仕入れの際、逆に処分委託費の様な形で現金が頂けます。 この様に仕入れなのに、逆に現金が頂ける場合の経理の記帳や仕訳の記帳を教えて下さい。例えば仕入れの際10000円を頂き、売却価格が2000円の場合などです。 当方は産廃業者ではないので、処分費とかの言葉を使うのは気が引けますし・・。 記帳はエクセルで作った簡易帳簿(現金出納帳、仕入帳、売上げ帳、経費帳、等)を記入後、やよいの青色申告に入力しております。経理初心者です。宜しくお願い致します。

  • 売上原価=仕入 ですか?

    1/1 仕入 100/現金 100 1/31 現金 120/売上 120 の場合の売上原価は 仕入金額の100円になりますか?

  • 商品の仕入と売上の帳簿の仕方について

    商品販売を始めるので、売上見通しなどを立てているところで、どうやって帳簿をつけてよいのか分からなくなりました。 5円で仕入れて10で販売なら 仕入 5円   売上 10円 損益 5円 で終わりですが、粗利から次の仕入の原資を捻出していく場合、 この5円で仕入れて10円で売って、粗利の5円で仕入れて...を例えば10回繰り返すと、最終的には5円の粗利が手元に残ります。 しかし10回の取引を締めると 仕入 50円   売上 100円 損益 50円 となってしまい、実際より10倍もの利益になってしまいます。 5円で仕入れて10円は極端なので、「5円で仕入れて15円で販売」を10回行ったとすると実際の粗利は50円なのに対し 仕入 50円   売上 150円 損益 100円 となってしまいます。 商業簿記の3級は持っていて、2級の勉強も始めているのですが、このような処理の仕方が分かりません。 決して数字で遊んでいるのでなく、どのように帳簿付けしたらよいのかご教示いただけますでしょうか。

  • 仕入れと売上の仕訳について

    すみません。お世話になります。 いろいろと見ているのですが、判らなくて質問です。 いろいろと仕訳例はあると思いますが、自分のやり方にあった仕訳が見つからなくて質問です。 以下の仕訳について、正しいでしょうか?いくつか書きますので、見ていただけますか? すみませんぶしつけで・・・ ちなみに、消費税納税義務はありません。 (1)仕入(現金で買取) 仕入高 500円   現金 500円 (2)仕入(ネットでクレジット購入) 購入時 買掛金 500円 未払い金 500円 商品が届きました。 仕入高 500円 買掛金 500円 引き落ち支払日 未払い金 500円 預金 500円 (3)仕入(ネットで先に銀行振り込み購入) 振込時 前払い金 500円 預金 500円 商品が届きました。 仕入高500円 前払い金500円 (4)仕入 (ネットで商品が請求書と一緒に届くパターン) 届いた時 仕入高 500円 未払い金 500円 請求書でコンビニで支払 未払い金 500円 現金500円 (5)売上(現金で売った) 現金 600円 売上高 600円 (6)売上(振込まれたので発送した) 振り込まれ時 預金 600円 前受け金 600円 商品を現金で発送 前受け金  50円(送料)  前受け金 550円     事業主借 600円 事業主貸 600円 売上高 600円 (7)売上(先に発送、後日振り込まれた) 発送時 売掛金  50円(送料)  売掛金 550円     売上高 600円 後日振り込まれた 預金 600円 売掛金 600円 以上7点いかがでしょうか? おかしなところはありますか? すみません、ざくっとしています。 質問の仕方も違っていたらお許しください。

  • 売上/売掛帳と売上帳なんですが・・・・・・・

    売掛で売上たものは、とりあえず売上/売掛帳に記入するのはわかりますが、現金で売り上げたものは、なにに記入するのですか?現金出納帳簿に勘定科目「売上」でいいですか?それとも売上帳と、売上/売掛帳簿の二つをつねに持っていて現金の場合は売上帳に記入するのでしょうか? よろしくお願いします。