• 締切済み

奥歯1本の、金属バネの部分入れ歯をされている方。

こんにちわ。経験者の方、よろしくお願い致します。 左下の、奥から2番目の大臼歯を抜歯することになりました。 保険治療で考えていますので、ブリッジか部分入れ歯をすることになると思います。 それぞれ長所短所がありますが、考えた結果、 前後の歯が健康(ブリッジで削るのはもったいない) 場所が奥で、下の歯が見えにくい口元をしている(金属バネが目立たなさそう) 部分入れ歯→ブリッジへの変更は可能だが、逆は出来ない などの理由で、まず部分入れ歯をしてみようと考えています。 前後の歯が健康なので、たぶんクラスプタイプ(U型の金属バネで引っかけるタイプ)の部分入れ歯になると思います。 これで検索したところ、ちょっと気になる事がありました。それは、 長いあいだ着脱を繰り返しているうち、前後の歯に細かいキズがつき、それが虫歯や歯周病の原因になることがある。 ブリッジよりも支えの歯の負担が大きく、寿命が短くなる。 というものです。実際に長年使ってみないとわからないことですので、5年以上使用していらっしゃる方に、ご意見をうかがえたら助かります。 上記の質問に限らず、実際に使用されて実感したことがありましたら教えていただけるとありがたいです。 ブリッジと両方されている方がいらっしゃいましたら、使用感の違いついても教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

noname#199201
noname#199201

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

はっきり申し上げます。 支えの歯を傷つけて虫歯の原因になるというのは間違ってはいませんが正しくはありません。 ブリッジより負担が大きく寿命が短いは完全な嘘です。 義歯は歯医者にとってほとんど儲けのない治療です。ブリッジは三本分が儲かるし、金属になるから自費を勧めやすい。つまりその説を唱えた歯医者の誘導でしかないのです。 実際に入れ歯で寿命が短くなった人を私は知りません。もしその歯医者ではそうだというのならよほど酷い入れ歯を入れているのでしょう。 抜いた直後から傷が治るにつれて顎骨(歯槽骨)が丸くなり低くなります。その大きさは個人差が大きい。 もし、すぐにブリッジを入れたらやがて欠損部を補填している部分(ポンティックorダミーといいます)の下が空いて来ます。吸収の大きな人では食べ物が入ってしまう。なので場合によっては作り直しをしなければなりません。でも保健では2年間は医者が損をして作り直さねばならない。(だから患者に自費を共用する歯医者が多い) なので傷が完全に治るまではブリッジは入れないほうがいい。でも放置しておくと前後の歯が移動したりかみ合わせの歯が動いてしまいます。 ということで我が家では入れ歯を勧めます。保健でも入れ歯は半年すればやり直しが可能になり、そのときに義歯を続けるかブリッジに替えるかを決めることが出来ます。 半年すれば骨も綺麗に直りますし、義歯によってある程度傷の治りも綺麗に誘導することが出来ます。抜歯直後では骨の縁が尖っています。それが義歯に当たって痛むこともある。義歯を入れていないとそれがいつまでも残ることがありますが、義歯を入れていれば消えます。或いは抜歯時やその後に骨の形成をする事も可能です。 ですから私は抜歯直後であれば義歯をお勧めします。 虫歯は装置が原因で起きるわけではありません。必ず歯磨き不足が原因です。環境を良くするのは当然ですが、保健だと虫歯が起きるとか入れ歯は虫歯の原因だなどと言っている歯医者は、その者が患者さんに口腔ケアをキチンと指導していないと自白しているようなものです。 我が家にも「こんな冠を入れていてなんで歯垢が着いていないんだろう」と思ってしまう人がいらっしゃいます。 よろしいですか!義歯より複雑な矯正装置を1-3年入れていてもケアの指導がしっかりしていれば虫歯にはならないのです。ましてブリッジより単純でケアも楽な義歯で虫歯になるというのは、自分の力量のなさを証明しているに過ぎません。 ブリッジは外さないで済むので、噛む力も義歯より回復します。義歯が70%だとするとブリッジは80-90%になるでしょう。つまりそれだけ支える歯にかかる負担も大きくなるということです。バネが見えないのも利点でしょう。 でも奥歯のブリッジはバネどころか金属の冠になりますからかえって目立ちます。 ブリッジも義歯も一番汚れるのは両側の歯との間(隣接面)の付け根です。義歯であれば外せば隣接面はむき出しになるので歯ブラシも簡単です。 しかしブリッジは外せないので歯ブラシでは磨けません。そこで必要になるのが歯間ブラシです。ただ最近では隙間を開けない歯医者も多く、そうなると完全に不潔なままになります。口臭や二次虫歯の原因の殆どがココです。 つまりブリッジはケアが面倒ということです。 いずれにしても一長一短なので抜歯直後であれば義歯がイイと私は思います。 なおバネは毎日変形させられて、いずれへたってくる消耗品です。 半年ごとに定期健診をして緩みを調整し、いずれはバネの取替えや義歯の作り直しをすべきです。半年ごとに保健で直せる(平成25年4月現在)のも義歯の強みだと私は思います。 ちなみに、自費であれば金属でなくプラスチックのばねを使った義歯も可能です。ただしコレは経験上、前後の歯の形状によってはガタツキが大きくなる可能性もあることを知っていてください。その場合は前後の歯を削る必要も出てきます。 軽度なら削るだけで大丈夫ですが、方向がずれていたりすると金属などを詰める場合も出てきます。

noname#199201
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。専門的にくわしく教えていただき、とても参考になりました。 将来、ブリッジにするか部分入れ歯にするかどうかとは別に、抜歯して半年くらいは、歯髄骨や歯肉が安定するまで部分入れ歯のほうが良いということですね。 ブリッジも部分入れ歯も、支えの歯に負担がかかることは避けられませんから、より清潔を保ちやすいほう、メンテナンスしやすいほう、と考えると、部分入れ歯がベターだと感じました。 半年経てば新調できるというのも、知りませんでした。ためになる情報を教えていただきありがとうございました。

noname#177424
noname#177424
回答No.2

>長いあいだ着脱を繰り返しているうち、前後の歯に細かいキズがつ >き、虫歯や歯周病の原因になることがある。 クラスプによる傷を心配しておられるのでしたら、太さには種類がありますが、例えば1.0mmの線鉤を使用されるのが良いと思います。 この線鉤(ワイヤークラスプ)の短所は、緩みが出やすいのです。 緩みが起きたら締め付けてもらうことは出来ます。 こういうことを度々繰り返していると、入れ歯の下の粘膜が広い範囲で赤くなって、治らないなど日常的に不具合を感じることがあります。入れ歯を使用中、ピッタリしなくなった、噛みづらくなったという状況になる可能性がありますます。 ワイヤクラスプ以外に、鋳造鈎と言うクラスプがあります。 このクラスプは、ワイヤーに比べて支台の歯をしっかり掴むので、入れ歯の安定性が優れています。 入れ歯の沈下を防ぐため、歯の噛む面にレストを付けらると思います。 ワイヤークラスプでも付けることができますが、鋳造鈎の場合一体構造でになります。 短所はワイヤーに比べ、支台の歯の表面が擦れる可能性がある(歯に致命的なダメージを与えるということではありません)ので、入れ歯の着脱に注意が必要だと思います。 鋳造鈎であっても、周りの歯は見た目には何も変化がないように見えても、歯が抜けた直後から歯肉が痩せてきますから、経年的に入れ歯の裏と顎堤の粘膜面の適合が悪くなるのは避けられません。 入れ歯は完成したものを口の中に入れたら、壊れるまでそのまま装着しておくのは珍しいと思います。 普通では、1日に一回は取り外して手入れしておられるでしょう。

noname#199201
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 ワイヤーと鋳造、一長一短があるのですね。 どちらを選ぶにしても、定期的にメンテナンスをして、入れ歯の調整や口腔内の状態を診ていただくことが大事ですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • prius0001
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.1

とりあえず入れ歯の素材についてです。 同じ保健のクラスプでも3種類あります。    (1)ワイヤータイプ     歯に負担がかかりにくい(削れにくい)のはワイヤータイプですが、固定する力は弱い。  (2)鋳造タイプ     弾力が無く固定する力は強いが着脱時に歯が削れやすい(ワイヤーよりも太い)  (3)舌側を鋳造、ほっぺ側をワイヤーの2つを組み合わせたタイプ     ほっぺ側がワイヤータイプなので目立ちにくく、弾力もあるので歯を削りにくい これらは口腔内の状態と歯の部位、ドクターの考え方で変わるので先生と相談してみたら良いと思います。 また、入れ歯は使ってる内に変色してきます。(浸水性がある為) なので数年ごとに作り直す必要があります。 ブリッジの方は専門外なのでコメントを控えさせて頂きます(;´Д`)

noname#199201
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 保険適用のクラスプは1種類だと思っていましたが、3種類あるのですね。 知りませんでした。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部分入れ歯について

    欠損している奥歯(上の奥から2番目)が1本あります。先生からはブリッジを勧められていますが、隣の健康な歯を削ってクラウンにしないといけないと言われたので、部分入れ歯にしようと考えています。一番奥の歯はメタルボンドのクラウンですが、ばねをかけるのに溝をつけるので、下の金属が見えると言われています。溝はかなり深く削る事になるのでしょうか?保険外だとばねのない物や白いばねの物があるようですが、どの入れ歯がいいのでしょうか? また、一本だけの部分入れ歯をつけてらっしゃる方がいらしたら、装着感とか使用感とかを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 部分入れ歯とブリッジについて

    男。25歳。歯の根が折れたために抜歯をしました。 3ヶ月ほど前、左下の一番奥の歯(親知らずではありません。親知らずは生えてこないといわれました)から一個手前の歯を抜きました。 歯医者の先生から、ブリッジにするといわれましたが、左右の健康な歯を削るのが嫌で、部分入れ歯にしました。 でも最近こんな発言を見ました。 「ブリッジの方が安定しているから、基本的にブリッジの方がいいんだよね。 部分入れ歯は隣の歯を削らなくていいというメリット以外は 全てブリッジに負けている。 咀嚼力もないし、違和感はあるし、不安定だし、手入れも大変だし、臭いし。 しかもブリッジは、思ったほど削られない。 部分入れ歯は、頻繁につけたり外したりするから隣の歯へのダメージがある。 隣の歯を削るというリスクを選択してまで、殆どの歯科医が ブリッジを選択することを考えれば、どちらがいいか想像つくけどね。 そんな俺も15年間ブリッジは壊れなかった。ほとんど自分の歯と変わらない感覚だよ。 部分入れ歯は違和感もあるし、噛み心地が悪い。 咀嚼能力も大きく減退するから、胃にも負担がかかる。 前歯はまだそんなに負担が少ないからいいが、5~7番のブリッジだと 咀嚼面が大きく負荷が大きいから隣の歯へのダメージがでかいよ。 ブリッジは安定しているので、それほど負荷がかからない。 これは長期間使っていくうちに差が出てくる。 あと、部分入れ歯はバネが露呈するので入れ歯がばればれ。 部分入れ歯が悲惨だったから、ブリッジに変えたよ。 一番のデメリットは口が臭くなること。入れ歯は老人特有の口臭になる。 一般的には歯科医が、部分入れ歯を選択するのはブリッジが適用とならなかったとき、 両隣の歯に虫歯が全く出来ていないとき位でしょうね。 なぜ、部分入れ歯だと隣の歯がだめになりやすいかというと、 クラスプだけで歯を支えているので支台歯に負荷が大きくかかること、 クラスプによってエナメル質の磨耗が起きること、 クラスプと歯の間に歯垢が貯まりやすく、カリエスリスクが高くなるためです。」 確かにこれを読むと思い当たることがあります。 部分入れ歯をはずして、夜寝ると、朝に入れ歯が入りづらくなっていたり(就寝中のかみ締めのためだと思われます)します。 今からブリッジにかえるべきか悩んでいます。歯医者の先生が勧めるブリッジのほうが優れているんでしょうか? ネットで調べても、インプラントが一番いい、というサイトばかりです。インプラントにするお金は残念ながらありません。 しかし、左右の歯まで欠損するのは嫌です。 ブリッジと部分入れ歯、どちらのほうが長持ちして左右の歯に負担をかけないんでしょうか? おねがいします。

  • 金属アレルギーと部分入れ歯

    50歳男性です。 左の下側、奥から6本、虫歯での抜歯で長年歯がない状態でした。 最近、右側の奥歯が痛み、歯医者に行くと、左側に部分入れ歯を しないと、右側だけで噛んでいるので、痛くなると言われます。 恥ずかしい限りですが、生活保護受給者なので、保険適用しか治療受けれません。 金属アレルギーがあるのですが、保険適用で、部分入れ歯・ブリッジ・インプラント どれが可能でしょうか? 金属を使わず、部分入れ歯って可能なんでしょうか? 生活保護受給者なので保険外は無理です。

  • 奥歯をブリッジか入れ歯で悩んでます。

    上の歯の奥から2番目の奥歯を抜歯しました。 そこをブリッジするには、隣りの健康な歯をかなり削ると言われました。 もしくは、入れ歯にするしかないです。 インプラントは考えていません。 ブリッジと入れ歯だと、奥歯の場合どちらがおすすめでしょうか?

  • 部分入れ歯(保険外)について

    私の母が部分入れ歯(保険適用)にしました。 上下左右の奥の方の数本の歯がダメになり、右はバネで隣の歯にひっかけるタイプ。 左はバネなしのもの。下の右はバネでひっかけるタイプを使用する事になりましたが、 つけた感じがしっくりこなくて、毎日すごく落ち込んでます。 バネでひっかけた歯もダメになってきて、見てるこちらが辛くなる落ち込みようです。 バネの部分で残ってる歯がダメになること、話しづらいことなど、 ストレスになってるようです。 そして現在、母は保険外のものを購入しようか悩んでますが、金銭的に余裕もなく、 私が援助する事を考えてます。また母に食べる事を楽しんで欲しいんです。 質問は、保険外の部分入れ歯にはどんな種類があって、つけた感じはどうなのか? 部分入れ歯を保険外にしたら、 他の歯がダメになったらまた作り直しで同じ費用がかかるのか?という事です。 私もお金に余裕がある人間ではないので、一度作ってすぐ総入れ歯にでもなったら また出して上げる事なんて出来ません。 いろいろ教えてください。お願いします。

  • 「入れ歯」or「ブリッジ」 もたせの歯は、どちらの方が寿命が長持ちしますか?

    ブリッジの支えになる歯と、部分入れ歯の金具(バネ)のかかる歯とでは、どちらもかなりの負担がもたせの歯にかかると聞きますが、実際、どちらのほうがそのもたせの歯の寿命が長持ちするのでしょうか? と言いますのも、下の歯の臼歯を2本連続で失ってしまいました。 インプラントは考えていませんので、「ブリッジ」か「部分入れ歯」になります。 なくなった歯は仕方ないとして、残りの歯はできるだけ長持ちさせたいと思うのですが、そのためにはどちらの方法をとるのがよりベターなのかと思った次第です。 (ちなみに一番奥の歯は銀冠をかぶっています。手前の歯は健康歯ですが、ブリッジにする場合は、神経を残して削るそうです。) 専門家や経験者の方にアドバイスいただけると有り難いです。

  • 「部分入れ歯」「ブリッッジ」どちらを勧めますか?

    私は50才の男性、「部分入れ歯」か「ブリッジ」のどちらにするかで迷っています。 右奥歯手前の歯が1本抜けてしまっており、歯と歯の間に少し隙間ができている状態です。放置すると虫歯や他の歯に悪影響が考えられ、1)今ある歯を削らずに「部分入れ歯」をする 2)前後の歯を少し削ってそこに「ブリッジ」を入れる、のどちらかを勧められています。1)は装着の違和感がどうしても残り、咀嚼機能がかなり落ちる、2)は装着のために健康な歯を少し削る必要があり、また金属で装着することもあってか、人によっては違和感があり、虫歯の原因にもなりかねない、など、結局やってみないとわからない、ということのようです。ちなみにインプラントはスペースの関係上、選択肢には入っていません。(高いですしね) すでにどちらかを経験されている方に伺います。実際に装着された上で、どちらをお勧めになりますか?そしてその理由は? アドバイスいただけると助かります。

  • 30代で部分入れ歯をされている方、おられますか?

    私は39才なのですが、奥から2番目の歯をこの度抜きました。周辺の歯の事情から、ブリッジではなく部分入れ歯になる予定です。部分入れ歯って、今までしたことがないので、この若さで部分入れ歯って・・・・と精神的なショックが大きいです。同じような体験をされた方、いらしたらメンタル的な話をお聞かせ下さい。

  • 入れ歯かブリッジで悩んでます。

    まだ30代なのに歯を抜かなくてはならなくなりました。 歯茎から歯が出ていなくて今までなんとかかぶせてましたがもう限界とのこと。 歯茎の中に残ってる歯が腐っていてこのままだと隣の健康な歯も溶かしていくし菌が体中に回るので健康にもよくないので抜くしかないそうです。 この年で入れ歯の人なんていないし、親ですらまだ入れ歯でないのにものすごくショックでここ数日思い出しては涙する毎日でした。 1~2年に一度は痛くなくても検診に行き、人一倍歯には気をつけてきたのに今まで何をしていたのだろうという思いです。 そこで相談ですが、入れ歯とブリッジのそれぞれのデメリットを教えてください。 気持ち的には入れ歯はショックが大きいのでブリッジにしたいのですが、両隣の健康な歯を削ることが嫌で迷ってます。 歯科医は入れ歯を薦めます。 自分でいろいろ検索していたら、「あごの骨が薄くなり顔つきが変わる」とか「声が変わる、出なくなる」とか「入れ歯はひどく痛い」とかいう記事を見つけてただでさえ泣きたい気持ちだったのに恐怖も強く感じ始めています。 これらは本当なのでしょうか? 他に、入れ歯を1本入れたら両隣も次第にやられてどんどん入れ歯をしないといけなくなっていく、と聞いたのですがこれは本当でしょうか? すごく怖いんです。 歯について専門的な知識をお持ちの方、どうか私にアドバイスください。 ちなみに、抜く歯は1本で奥から2番目の歯です。 事情があって金属は使えない体質なので、入れ歯でもブリッジでも金属は一切使いません。 なのでインプラントも出来ません。 入れ歯も保険適用のものではなく歯茎の部分が白くて透明になってる「かぽっ」ってかぶせるタイプになると思います。 よろしくお願いします。

  • 部分入歯のバネについて

    部分入歯を使用しています。 その部分入歯のバネ(金具)が、長期間の使用で、「黒」く変色しています。この黒ずみを落とす方法(洗浄剤等)をご存じの方、教えて頂ければ幸いです。