• ベストアンサー

皆さんが、寝間着姿で家から出られる距離は?

annkoromochiの回答

回答No.12

 こんにちは。  絶対に無理です!  ありえません・・・

localtombi
質問者

お礼

無理という方は結構多いんですね。 寝間着というか、いかにもネグリジェっぽかったら絶対に無理そうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家からスッピンで行ける距離、部屋着で行ける距離

    掲題の通りですが、家からスッピンで行ける距離はどのあたりまでですか? それと、部屋着、例えばヨレヨレのジャージとか、部屋でしか着ない服で行ける距離はどのあたりまでですか? 私だったら、ゴミ出し程度までが限界です。

  • 部屋着・パジャマ

    ファッションカテと悩んだのですが、 沢山ご意見伺いたかったのでこちらで失礼します。 みなさんは、家にいる時、どんな格好をしていますか? 私は家でも外出着のままで、入浴後に寝巻きに着替えます。 さすがにスーツとか着てた時は着替えますが・・・。 休日は、1日寝巻きの時もあるし、着替える時もあります。 (着替えても、よれよれになった外出着とかです) その寝巻きっていうのが、ジャージにTシャツとかです。 コンビニも行けるし、宅配便が着ても恥ずかしくないのですが、 ちょっと女の子としていかがなものかと最近思い始めました。 合宿とかではみんなジャージなので気にしてなかったですが・・・。 みなさんは、どんなパジャマや部屋着を着てますか? 部屋着と寝巻きは一緒ですか?別ですか? 20代前半の女の子にはどんな部屋着orパジャマでいて欲しいですか? などなど、何かご意見あったらお願いします!

  • 付き合って初めて彼氏の家に泊まりに行く時(遠距離の場合)

    こんにちは。 今度、遠距離の彼氏と温泉(彼の家からは日帰りで行ける距離)に1泊で 行くのですが、その前後を彼の家(1人暮らし)に泊まろうと思っています。 近距離の元彼の家には泊まった事があるのですが、しょっちゅう会っていたので 洋服などの荷物は置いておいてもOKだったし、まだ若かったのでちゃんと パジャマなどを用意して泊まりに行くこともなかったです。 どちらかと言うと、飲みに行ってそのまま泊まっちゃう、着替えなどは 彼のものを借りる事が多かったです。 ですが、私ももう30歳ですし、あまりみっともない姿は見せられないかと。 初めて泊まりに行って、「あれ貸して」「これ貸して」と言うのもどうかな? と思うのです。 ですが、あまり完璧に全て自分で用意していくのも、スキを与えないみたいな カンジになってしまうのではないかと心配なんです。 遠距離で2ヶ月に1度ぐらいしか会えなくて、しかも毎回彼の家に行くとは 限らないので、「荷物を置いておいて!」みたいな事はするつもりはないのですが。。。 女性の皆さん、私の立場だったらどの程度の用意をして行かれますか? また、持ち物としてこれぐらいは当然持ってくでしょ!というものがあったら 教えて下さい。 男性の皆さん、どの程度だったら距離やウザさを感じずにいられますか? 教えて下さい。

  • 飼い主が警察につかまったとき、無料で犬を預かってくれる団体は?

    知り合いの犬のお散歩やさんが、警察に無免許運転でつかまった人の犬19匹をボランティアでえさや水をやったりして世話をしています。つかまった人は、泥棒の余罪があるので、いつ警察から出てこれるか分からないのですが、犬を手放すつもりはさらさらないそうです。それで、犬のお散歩やさんに世話を頼んだそうですが、犬のお散歩やさんも仕事をかかえているので、遠い所まで毎日大変だそうです。 それで、そういう犬を無料で預かってくれるという動物愛護団体がいるらしいので、調べてほしいと言われたのですが、お心当たりの方はいらっしゃいませんか。その犬たちは、静岡県裾野市です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ほったらかしの犬(やや長文です)

    我が家の愛犬を散歩させる時に通りかかるお宅の玄関先に、柴犬(子犬)がつながれています。 道路から玄関扉まで5~6段の階段(上り)があり、そこが居場所のようで、玄関扉のドアノブに繋がれています。 数段の狭い階段の為、もちろん犬小屋などはなく、代わりに壊れかけたダンボール箱があるだけで、空の食器(おそらく水飲み用?)が階段に置かれています。 いつ通りかかってもウンチが階段に沢山積もっていてオシッコの跡もたくさんあり掃除してもらっている様子がなく、その子の体も非常に汚れており、「もしや、つなぎっぱなしで散歩に行っていないのでは?」と思っていました。 (そもそも玄関先にウンチが積もっている状態が、気にならないのでしょうか) 今日、我が家の子の散歩中に通りかかった際、そのお宅(柴犬の飼い主)のご近所さんと見られる女性と偶然お話する機会があり、気になっていた柴犬の事を聞くと「一切散歩に行ってないし、まったく構ってないのよ。繋ぎっぱなし。ひどいよね。」と言っていました。 その子は5~6ヶ月くらいと思われる大きさで、私が見かけるようになってから2ヶ月程度は経つので、まだほんとの子犬の頃から玄関先に繋がれっぱなしで、散歩も掃除もなしの環境のようです。 こういった場合、飼育状況を改善してもらうすべはあるのでしょうか。 または、案外、普通によくある事なのでしょうか?(もしそうなら、悲しい限りですが) ちなみに、その柴犬のいるお宅は、散歩の途中で通りかかる近所といえる距離のお宅ですが、まったく面識がありません。 また、柴犬は痩せすぎのようには見受けられない為、給餌はしてもらえていると思われます。 当人(柴犬飼い主)からすれば差し出がましいかもしれませんが、遊びたい盛りの子犬が外に繋がれっぱなしで相手もしてもらえない上、糞尿の処理もしてもらえない状況は、あまりに可哀相に感じます。 それ以上に、その程度の世話しか出来ないのに犬を飼っている飼い主に、とても怒りが湧いてきます。 こういった場合、何か方法があるのかどうか、ご存知の方しらっしゃいましたら教えて頂きたく、お願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットのウンチ回収率は?

    自宅(住宅地です)の周りを犬を連れて散歩する人を良く見かけるのですが(皆さん袋は持っていますが)1日に1ヶはウンチ(日によって大きさが違うのでいろんな犬がして行くのだと思います)が置いてあります、 こないだは玄関の前にドクロを巻いた巨大なのがありました  なんでもって帰らないのですか? コンビニとか田んぼ(山になっているのを知らずに草刈機を駆けるものならドバーと飛んできます)に捨てずにお持ち帰りのひとはどれくらい?。

  • 犬の散歩でダイエット

    犬の散歩ってダイエットになりますか? 最近ちょっと(いや、かなり)ヤバイなー…と思うようになり、犬の散歩がてらダイエットをしてみようかなと考えています。 普段は30分程度を、犬のトイレを済ませてからノンストップで歩いています。 運動量がいる犬種なので、たまに走ってみたりしているのですが、歩くのと走るのではどちらの方が効果的なのでしょうか? また、距離を伸ばして1時間ほど散歩してみようと思っています。 効果がある様な歩き方などご存知でしたら教えて下さい。

  • 彼氏の部屋での寝る時の服装は?

    19歳女の大学生です。 私が普段寝る時の格好と言えば、 夏:高校の時のTシャツに短パン   普通のTシャツに短パンorジャージ(ナイキとか普通のやつ)の長ズボン 冬:ジャージ上下   普通のTシャツにジャージの長ズボン   ベロア素材のジャージ(スゥエット?) といった感じです。 で、ホタルノヒカリとか見ていたら彼氏とお泊まりする時にジャージはありえない!と言っていたり、 親にも、ジャージはマズイでしょ、などと言われてしまいました。 で、彼と私は遠距離なので、会ったら必ずどっちかの部屋でお泊りなんですが… その時の寝る時の格好がジャージなんです…; 上下ジャージでいたら、「おばさん臭い笑」と笑われてしまったので、 せめて上だけは可愛いTシャツで…と思っているんですが、下はジャージです。 これ以外パジャマ代わりになりそうな物がないので… こんな格好で普通に彼氏と一緒にコンビニ行っちゃいます; 可愛いTシャツや冬に来たベロア素材のやつは、「それ可愛いね♪」と誉めてくれましたが、 ドラマなどの影響から、果たしてこんな格好でいいのか?と悩み中です。 彼氏は何も文句を言いませんが、心中はどうかわからないので… 皆さんは彼氏の前ではどんな服装で寝てますか? 可愛いパジャマとかなんでしょうか? (お店で見てはみますが、何かピンと来なくて…) オススメのブランド?や服装があれば教えてください。  男の方は、こんな格好を彼女がしていたらどう思うか正直に答えてください。 回答お願いします。 

  • 昔飼っていた犬の事を思い出します。

    私は今10ヵ月になるパピヨンを飼っていて、大事に大事に育ててきました。 一人でペットを育てるのは初めてで沢山戸惑うこともありましたが、今はホントに可愛くて仕方ありません。 そこで、この犬を飼ってから、昔実家で飼っていた犬の事をよく思い出すようになりました。 その犬は雑種の外飼いで16歳で旅立ちました。 家族みんなとても可愛がって大事に世話をしていましたが、今のように至れり尽くせりではなく、玄関横にいつも鎖で繋がれている犬でした。 私も小さい頃はよく散歩や遊んだりしていましたが、大人になるにつれほとんど散歩に行くことはなくなり、一、二週間に一回程度になりました。 それでも家族みんな毎日話しかけたりヨシヨシしたりおやつあげたり可愛がってはいました。 そして年を取り、病気もしましたが乗り越え、頑張ってくれましたが、最後は静かに眠りにつきました。 パピヨンが思いっきり走ってボール遊びをしている姿を見ると、もっと沢山走らせてあげればよかったと。 パピヨンが私の布団に潜ってスヤスヤ寝ている姿を見ると、もっと小屋の中を暖かくしてあげればよかったと。 昔は全て父が世話をしていたので、自分が世話をするようになった今、してあげたかったことが沢山ありすぎて後悔してます。 友達は、昔の犬はみんなそうだった。毎日散歩してドッグラン行ってなんてなかったし、とくに雑種は雨だって雪だって外で飼ってたよと言っていました。 私は今、精一杯このパピヨンを大事に育て、昔のワンコの事も忘れないでいてあげようと思っています。 みなさんもそんな思い出ありますか?

    • 締切済み
  • 20代後半男性のルームウェア

    20代後半の男性向けのルームウェアを探しています。 徒歩2,3分のコンビニ程度に行けるものです。 現在、本人は、スーパー等で売っているTシャツとズボンのセットや ユニクロのルームウェアを着ていますが、 「明らかにパジャマっぽい」感じで、 マンションの廊下やエントランスの郵便受けにも行きづらいようです。 スポーツ用のジャージは肌あたりが良くないのと、暑いことや、 あまり趣味に合わないことなどから、選択肢から外しています。 何か良いものがあったら教えてください。