• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司に注意され凹んでいます。)

上司に注意されて凹んでいます。気持ちを切り替える方法を教えてください。

tslineの回答

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.3

勉強させてもらいました! この気持ちだよ。 100勉強して望めば、1は身になる。残りの99は次の100の準備に役立つ。

noname#225139
質問者

お礼

>勉強させてもらいました まさしく仰る通りですね。 ポジティブに考えるようにします。 注意されることに慣れてないため落ち込んでいました。 怒られたうちに入らないような「そのくらいで」と思いますが、 自分でもメンタルが弱いなと実感しました。 全てが勉強だと思って頑張ります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司に怒られて凹んでいます

    医療関係で4月から働いている新人です。 上司の事が嫌いでイライラして仕方がありません。 私の上司は私が思う理想の医療人とはかけ離れていて、患者様にひどい事をよく言う人で、はじめから尊敬できませんでした。 でも、経験的にはもちろん私が下だし、知識も技術もありません。 自分に自信もありません。 そんな状態で、少しミスをして上司に怒られました。 腹が立って仕方がないんです。 人にそんな事言えるほど大した人間じゃないくせに、と思ってとてもイライラしてしまいます。 でも、怒られるような事をしている自分が悪いんです。 頭では分かっているんですが、素直に反省する事ができません。 今まで怒られ慣れていないので、最低な人と思っている人から怒られると凹んでしまいます。 今回の事は自分に非があるので、もちろん反省して行動を変えますが、この上司のひどい行動はそのままで、自分が怒られているという現実が辛いんです。 社会人なら当たり前の事ですが、腹が立つ気持ち、辛い気持ちを抑える事ができません。 自分のために言ってくれてると思えばいいよと言われましたが、嫌な上司から怒られた事をそんな風に思えるほど心が広くなく、明日からこの上司の顔を見てどうやって過ごしていいか分からないくらいです。 学生上がりで怒られた経験も少ない私ですが、どうやって気持ちに整理を付けたらいいのかアドバイスを下さい。 長文&乱文ですみません。

  • 上司から注意を受けた後・・・

    20代後半の女性です。 結婚し、半年ほど家にいましたが1ヶ月半ほど前から週数回のバイトを始めました。 それまでは社会人経験が10年近くあります。 それで先日バイト中、仕事中の態度で経営者から注意を受けました。 本当些細な事できつい言い方はされていません。 上司が言う事は全く理不尽なことではなく当然の事だと受け入れています。 何の為に言ってくれた事かも。。 多分他の人が同じ状況だったら、大した事に感じないようなことぐらいです。 ただ、その後がどうしても威圧感と言うのか、 次への失敗や言動を恐れて自然に振舞えなくなってしまうのです。 そして少なくとも数週間、ひどい時は何年も覚え続け思い出しては落ち込んでしまう自分がいます。 何度もそれで仕事を辞めようなんて思ってしまうこともあります。 元々自分に自信がない事もあり、人の顔色を過剰に気にする面があります。 それを度重ねるごとに社会不適応なところがあるのではないか、 何が1番の原因なのか今とても悩んでいます。 多少なりともこのようなことで誰しも落ち込んだ経験はあると思うのですが 皆さんはどのように克服されているんでしょうか?

  • 上司からの細かすぎる注意

    はじめまして。40代妻子持ちの中間管理職です。 悩みは、直属上司の注意、忠告、指示の細かさ、自分の思ったことと、ほんの少しでも結果がでないと、長々と説教。事のついでに、引出しからけしゴムを出すと、「何をけすの?」とかいう始末。 自分でしようとして、数日考えたやり方も、それは違うと一蹴されるのはいいとして、上司の指示通りやっていて大方終りかけの作業が間違っていても、すまんの一言もない始末。で、お前があのときこうしたから、ダメだったんだと責任を押し付けられる始末。もう10年彼の下で働いてますが、その間心療内科に通いっぱなしです。みなさん、会社員の方ってこんなに上司から細かく注意を毎日されますか?ちなみに数年前、しびれを切らして、転職するといったら、その上司は、「たのむ、今やめないでくれ!いまやめられたら、俺はどうすればいいんだ」といわれ、あまりにしつこくあきらめました。そのあとは、手のひらを返したように「もう10年もたつんだから・・・・・くらいしっかりできないと・・・・」とまたながながと説教です。僕にも問題はあるでしょうが、心療内科にかよわないと出勤できない状況に、ここに助けのご助言いただきたいとおもいました。また、同じ思いの人もご意見願いたいです。

  • 上司への・・・

    みなさんは上司に叱られたり怒られたりしても、そのままですか? 勿論、仕事の失敗やミスで明らかに自分に非があれば素直に謝りますが そうではなく、部下に小言を言うことで上司自身がストレス発散してたり、常識がなかったり、 端から見ればいじめだったり、自分だけ特別扱いだったり・・そういうのでも黙ってますか? 私は耐えられません。 でも一応上司だから直接反撃って出来にくいですよね。 それに直接言ったって聞くような上司じゃないし そんな事すれば査定下がるし・・ そこでプチ反撃したいのですが何か策があればアドバイスお願いします。 また、こんな事して上司を困らせてやったとか経験談もお聞かせください。 逆に上司に言われても黙って耐えている人は、それはそれで大人だと思います、 どうすればそのような紳士になれるのか? などなどアンケートお願いいたします。 なお犯罪性のある反撃は固く禁じます。

  • 注意を言ってくれない上司

    社会人3年目の者です。 職場のフロアを親会社と一緒に使用してます。 親会社の方がありがたいことに、私の行動を見てくださっている、と言うことを知りました。 そして親会社の方が、私の業務の悪いところを、私の上司に言ってくださったそうです。 しかし、私には連絡が来ず、悪いところを治せずにいます。 (治っているのかもしれませんが・・・・) 以前、上司からも「親会社から文句言われてんだよ、ちゃんとやってくんない」と愚痴られたことがあります。 そのときはすみませんと言いましたが、同時に何故言ってくれないのだろうと思いました。 このようなときはどのように言えば、私に注意が来るようになりますか?

  • 上司にちょっとした注意をされると・・・

    上司にちょっとした注意や指摘をされると すごく凹んでしまいます。 私は、仕事はまじめに一生懸命やっているつもりなのですが、 どこか抜けているところがあるらしく、 いつも、「真面目なんだけど…ね。」といわれてしまうんです。 それがまず悔しい。 職場の上司は皆優しいので、冗談半分っぽく注意してくれるのですが、 それでも涙が出てきそうになってしまうんです。 たまに、本当にどうでもいいようなことでも悔しくなって トイレで泣いたり…笑 先日は、社内ミーティングで質問をしたところ 私が聞き逃してしまっていた箇所だったらしく 「あれ~さっき言ったぞ?あはは」 という感じで言われました。 「あれ~、すみません」 と、それで済めばいいのですが、 こんなことでも一日凹んでしまい、その日一日暗い気持ち…。 仕事をする上での自分のミスにいちいちむかついて、凹んで それで疲れてしまいます。 顔に出ないように明るくいようと気をつけてはいるのですが、 もしかしたら上司も何か気づいているのかも? 考えすぎなのかもしれませんが、小さな頃からそうだった気もします。 些細なことで凹まない自分になるためにはどうしたらいいでしょうか?笑 アドバイス(?)がありましたら、ぜひお願いします(><)!

  • 上司が代わると部下も変わる?

    仕事のことですが、悩みではないのでこちらのカテでの質問です。 こう言うことはよくあるのでしょうか? 一年ちょっと前に上司が代わりました。 不思議と以前より仕事のミスが減ったような気がします。 前任の上司は、とても厳しい方でした。 ミスしたときはこれでもかと言うくらい厳しいことを言われましたし、失敗の原因を見つけても「原因がわかるなら、最初から失敗するな!」と責められ、連帯責任的な内容のものであってもきつく注意されました。 またミスのない時でも改善するべき点をしょっ中注意されたりチクリと嫌みを言われたりするので、いつも緊張状態で仕事をしてました。 自分にも人にも厳しかったので悪い人ではなかったのですが、それで私の状態が改善されたかというと…心のどこかでプレッシャーになってたようで、3~4ヶ月に一度は顛末書級のミスをしでかしてました(ーー;) 二年間一緒に仕事をしましたが、覚えてるだけで5~6回はありました。 現在の上司はミスしたら当然注意はしますが責めたりせず、普段も何か問題があったとき以外は特に注意もされません。 異動してきたばかりの頃に顛末書を出さないといけなかったことがあったのですが、不可抗力(機械の故障)的なことだったので厳しく咎められたりはしませんでした。 そしてつい最近自分の不注意が原因での失敗をしてしまい、私が青ざめていたら「次回同じ失敗をしないようにどうすればいいか考えなさい。」とだけ注意されました。 いつもならミスの後は仕事が怖いのに、なぜか怖くなく、その後に失敗を引きずることもありませんでした。 現在の上司に代わってからは顛末書級のミスは一年以上大きなミスはありませんでした。 注意され続けるよりも見守られる形の方がかえって失敗しないのでしょうか? 今までも上司が何度か代わってますが、頻度の割合で見ると前任の上司の時だけ圧倒的にミスが多いです。 上司で仕事の出来が変わってしまうのはあまり良くないとは思うのですが、やはり相性とかあるのでしょうか? こんな経験はありますか? 教えてください。

  • 上司にYESマン、是か非か

     新卒の社会人です。最近、上司の態度があきらかに変わってきました。  どうも正社員になったので、「軽くここらで気合い入れてやるか!」、または「俺がどこにだしても恥ずかしくない立派な社員にしてやる!」的な乗りなのです。(他の上司は変わらずこの上司一人だけ) 一般常識やら、礼儀作法、正しいことなら私もただ、はいと、返事をするのですが、いかんせん無理やりなとこもあります。  例をあげると、さも荷物を外へ運ぶようなニュアンスを漂わせておいて、実際に運ぶと、 「俺そんな命令してないよね?おまえは上司の言葉一つもちゃんと理解できんのか!」と怒ります。  え~私の社会人としてレベルを上げようとしてるのはなんとな~くわかるのですが、このケースの場合、 「おまえは一のことを教えたら、一のことしかやらんのか!一教えたら十はやれ!」こういった社会的常識を持つ人もいますよね。 つまり、穴が多く反論できる余地があるので、私自身納得していないのです。  自分が本当に働きたい会社で、心から尊敬する上司で、この会社で出世したい。そういう境遇なら是非ともYESマンになるべきだとは思います。 しかし、私も含み大抵の人は、自分の希望する会社でもなく、もちろん興味のない職種だから、それが幾らできたからって、上司を尊敬できるわけもなく、 二、三年たってお金が貯まったら転職しようという心意気の人では、必ずしもYESマンにならなくてもよい、と私は考えているのです。  近いうちに確実に転職する心持ではありますが、その上司の教育は会社に骨を埋める覚悟のそれです。  このままでは遠くない未来、険悪になることは必須です。元々は人の良い上司なので、できれば仲良くやりたいのですが・・・  希望しない会社で、上司への反論、是か非か、皆さんの意見をお聞かせください。    あとできれば、希望している・どちらでもない会社の人でも、 上司が間違ったことを行った、言っている場合、皆さんの対処の仕方、実際に行動に起こしたこと、などがありましたら教えてください。

  • ゆとり新人に注意しない上司

    こんにちは。 社会人2年目の者です。ちなみに女です。 会社に年上のゆとり新人がいて困ってます。ゆとり、といっても彼の歳は28です。でもゆとりなんです。とにかく常識がありません。聞けば社会人経験が初めてとのこと。バイト経験もなく、結婚もしないない上に母親と二人暮らしの金持ちのおぼっちゃまです。しかも公務員試験の勉強をしていて、資格が取れたらやめると言い張っており、この仕事を続ける気もさらさらありません。 とにかくやる気がありません。 定時に来て定時に帰る、与えられた仕事に責任感がない、 失敗を諭されると言い訳してすねる、休日出勤しない、などです。 私の会社は世間一般的に言えば、休日手当も残業手当も出ないうえに週休1日なのでブラックだと思います。それゆえに余計に彼の仕事しなさ具合が目に留まり、私もまだ2年目で給与もそんなに良くないので彼と同じぐらいだとは思うのですが、彼が仕事をしないせいで私に仕事がわんさか回ってきて、休みがない状況です。 彼の言動や行動すべてがストレスの原因です。私が彼を生理的に無理という女性独特の感情もあるのですが、もうとにかく不満です。なのに上司はまったく注意してくれません。 「あの手のタイプには言っても無駄」だと言うのです。けれど、このままではただでさえ赤字なのにこの先もっと赤字に拍車がかかると感じるのです。少人数の部署なので、個人がしっかり仕事をしないとすぐに業績に反映されるのです。 長い目で見れば、上司も彼のことはキッパリと「評価しない」と言っているので昇給も昇格もしないでしょうし、いつかは辞めるとは思います。ですが、今の状況があまりにも辛すぎてひとりでは抱えきれない状態になってきました。 いつプチンと切れて新人に蹴りの一発でも入れてしまいかねない状況です; 私の方がキャリアは長いですが、新人から見たら年下の小娘なのでナメられてる状況です。 アルバイトの方やお客様までもが彼のゆとり行動に被害を受けており、その愚痴を私が全て聞かされている状態です。しつこく上司に注意してくださいと頼みましたが、言っても無駄だと聞いてくれないのです。 どうすればいいでしょうか? なんやかんやで新人はウチの部署が居心地がいいらしくあと数年は居座りそうです・・・アドバイスをください<m(__)m>

  • 上司に注意されたミスが自分のせいではなかった時

    社会人の皆さまはこんなこと日常茶飯事かとは思いますが、 上司に注意されたミスが 自分のせいではなかった時に それを上司に「私のせいではないです」と説明、弁解されますか? それとも、仕方がないと思って諦め何もしませんか? その時々の状況、責任の重さなどによるかとは思うのですが・・・ つい先日、細かい事なんですがミスを指摘され、その場ですぐには弁解しなかったのですが 後で少し話す機会があったので、その上司(私の場合は小さな会社なので社長になるんですが) 軽く説明したのですが、それが少し、自分の中で子供っぽいというか、 1回くらいならいいのですが、別の件でも何度もあるので、いちいち訂正するのも心が狭いかなとか、 逆に上司の言っていることは違うと申し立てているようで、少し心に引っかかってます。 ちなみに説明すると、「あ、そう、ごめんね」と言ってはくれます。 自分もしたことあるミスなら注意されても当たり前かな、と思うのですが いつも気をつけていたことだったりすると・・・ それからミスを1回1回認めてしまうと、何かあった時に違っても「またお前か」と 思われるのもなんだか損かなと思いまして・・・ 父はおらず母はパートで私の友人もほとんどが来年から新社会人なので こんなことを相談できる人が周りにおらず、 この場をお借りして社会人の皆さまのご意見を伺えたらと思い、投稿させていただきました。 今後の勉強にさせていただきたいと思います。 よろしければご教授よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう