• ベストアンサー

The commas

The commas 1) In spite of the weather they decided to walk to the park. 2) They decided , in spite of the weather, to walk to the park. ? 文章にするとき 1) では comma は必要ないでしょうか?  2) では必ず commas の enclose は必要なのですか? 教えてください。

noname#6088
noname#6088
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cosimo
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.4

>1) In spite of the weather they decided to walk to the park. >2) They decided , in spite of the weather, to walk to the park. >文章にするとき >1) では comma は必要ないでしょうか? >2) では必ず commas の enclose は必要なのですか? #2さんと被ってしまって大変恐縮ですが、文法的にはどちらも必要でしょう。 私の持っている文法書によると group preposition の usual position としては I can still see a brighter tomorrow in spite of my broken dreams. の様になっていますので、 2)ではencloseする必要があるでしょう。 They decided to walk to the park in spite of the weather. ならば、comma は必要ないのでしょうが、 In spite of の場合は逆説を emphasize するケースが多いのではと思いますので、 adverbial expression としての usual position として the front of the sentence となってくるかと思います。 In spite of the weather they decided to walk to the park. は、文章の長さ的にも comma がない方がスマートに見えるのかも知れません。 「思いやり」 という観点から言えば、1)の文章は comma があっても不親切ではないでしょうか。 日本語も同様ですが、comma が多い文章は読みにくく稚拙な印象になるかと思います。 文法的な事は苦手なので自信なしでごめんなさい。 ご専門の方のコメントがあればよろしいのですが。

noname#6088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文法的な約束はありましたよね。

その他の回答 (3)

回答No.3

Gです。 こう考えてください. 使われている英語では、誤解が起こらないのであれば、カンマは書いた人の「思いやり」の表し、だと. 文法はこの誤解が起こらないようにする「しつけ」、その他のことは個人の自由、ということになります. よって、1)でカンマをつけてもつけなくても誤解は起こりませんね. 2)の場合は、本文とわけるために使っただけですね. よって、weatherの後のカンマがつけない人もいるわけです. でも、つければそれだけ親切になる、と言う事です. 生きた英語だからと言う事です. 日本人でも同じですね. 生きた日本語だから、入れる人もいる仕入れない人もいる. また、古い国語学者の方々にとっては歯がゆいところでもあるわけです. なお、decidedのあとのカンマにはスペースがあるようですが、「文法」によって、いれないことになっていますね. これは、文頭の単語を大文字にする習慣と同じような物ですね.  ほな、頑張っておくれやす.

noname#6088
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.2

私の持っているグラマーの本によると両方とも必要。 この本はアメリカの高校生の英語の(国語)のグラマー読本ですので、”コンマが入ってなければ国語の試験では×”ということです。そういう意味ではつけなければ間違い。 でも実際の運用面では入ってないこともあり(特に1)、英語がネイティブの人でも随分間違っています。 2に関しては#1サンのおっしゃられているように入っていないと読みにくいので1のケースより省略されることは少ないと思います。

noname#6088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >両方とも必要。 >でも実際の運用面では入ってないこともあり(特に1) 文法的にはどうだったかなぁーと思い出し中です。 いつもながら簡潔で気持ちいいです。 

  • Ambition
  • ベストアンサー率49% (43/87)
回答No.1

正確な句読法は、英米人でも完全に習得していないことが多く、バラツキがあります。日本語でも句読点の使い方に個人差があるのと同じです。要は分かれば良いということでしょう。実際に目にする例が習ったことと違ってくるのは、よくあることです。 本来は1)の場合もあった方が良いでしょう。しかし、2)の場合の方が現実的な必要性は高いと言えます。もしcommaがなければ、一瞬考えてしまうかもしれません。はっきりいって不親切な書き方です。 They decided in spite of the weather to walk to the park. では見にくく感じませんか? "decided to walk"は意味の上では一つながりです。"decided"と"to walk"の間に他の言葉が入ると、何を"decide"したのかが見えにくくなりますね?なので、これは挿入したものであるということを示す為にcommasによるencloseが必要になるのです。1)の場合は、特に意味上のかたまりが寸断されたわけではないので、(私ならつけますが)commaの必要性は相対的に小さいのです。 それとも、この程度のことは既に分かった上でのご質問でしょうか?知りたいことはもっと別にあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • "It is ~for you"と、"It is ~of you"との違いについて。

    "It is nice for you to walk in the park"と"It is nice of you to walk in the park"という二つの文が違う意味を持つということは分かるのですが、後者の文について、"Of"というのは、意味上の主語というほかにどういう意味を持っているのでしょうか? 直訳すると、「については」という意味になり、"nice of you"が、「あなたにとっては心地よい」という意味になると思うのです。(ちなみに前者は、"For you to walk in the park is nice"と書き換えられ、to walk in the park=niceとなり、「あなたが~することはすばらしい」となる) ということは、"It is nice about you to walk in the park"でも、文法的にOKということになると思うのですが。よろしくお願いします。

  • 穴埋め問題  ->式は天候にかかわらず催されるだろう

    こんな問題です。↓ 式は天候にかかわらず催されるだろう。 The ceremony will be held ( ) of the weather. (1)instead   (2)in spite   (3)despite   (4)regardless 答え (4) (1)は無いというのは分かりますが それ以外の(2)(3)が違っているのは なぜですか? 僕には(2)(3)でも当てはまると思えるのですが。。。 教えてください m(_ _)m                       

  • 英文の添削してもらえませんか?

    今、大学生でアカデミックライティングの習得を目標に英語の勉強をしているものです。下記の和文を翻訳してみたのですが、添削・講評お願いできないでしょうか。 人間は群れで生活する動物である。群れには群れの掟があり、掟は時代とともに変わりやすい。掟に従いすぎると自分がなくなる。おきてに反すると群れを追い出されるか、群れから離れざるを得なくなる。 (1)Human beings are inevitable to live in herds. Each group has an own rule and it tends to vary by the epoch. However a blind observance of it extinguishes their personality. In spite of this, it is ironic that unless they give up a rebel of the law, none of them can avoid being a lone wolf, nor can they be a member of there impudently. (2)The life in herds is the fate decided on human beings. Rules in there are as various as groups are; besides they are susceptible to the transition of the time. However hardly can the survival of their identity come true, following such regulations terribly. In spite of this fact, breaking regulations, they are exiled or cannot help seceding from there ultimately.

  • 日本語訳をお願いいたします。

    It ended with a Montenegrin victory.In the winter of 1915, the Army of Montenegro had been fighting Austro-Hungary for three months in Serbia. In January 1916 they had to resist the invasion of their own territory. The Montenegrin Army was weakened by the harsh weather and lack of supplies. On 5 January 1916, they received a command to protect the retreat of the Serbian army to Corfu via Albania.The fighting culminated on 6 and 7 January 1916 (on Orthodox Christmas; also known as 'Bloody Christmas').

  • 過去分詞のかかる単語はどれでしょう?

    いかの英文の構造についての質問です。 The regularity of his daily walk , taken during the afternoon in all weathers, and the strict limitation of the hours of rest helped the soundness of his sleep. と言う文で、taken during the afternoon以下のかたまりが、 過去分詞の形容詞的用法と説明があり、 カンマをまたいで隣のwalkにかかる過去分詞の形容詞的用法だとの説明がありました(ネットの誰かが書いたHP内で)。 私は、 regularityにかかる過去分詞の形容詞的用法であり、 walkにかかる誤解を防ぐためのカンマだと解釈しているのですが、正解はどうなりますか? walkにかかる過去分詞の形容詞的用法なら、カンマは意味をなさないと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 英文中の空所に入る適切な語または語句を選択肢から選

    英文中の空所に入る適切な語または語句を選択肢から選んでください。 16.The woman () the white coat is my sister. (1)in (2)down (3)to (4)up 17.Shall we talk () a cup of coffee? (1)over (2)at (3)on (4)in 18.I like all subjects () geography. (1)except (2)exclude (3)hold (4)other 19.() the bad weather, they went on a field trip. (1)Because (2)In spite (3)Although (4)Despite 20.John announced that he was going to study law, (). (1)very surprised (2)greatly surprising (3)surprising to us (4)much to our surprise 21.Hi! It’s me. I’m sorry I’m late. I’m running () the direction of the ticket gate. I’ll be there in a minute. (1)in (2)of (3)to (4)within 22.If you find the movie (), I will go and see it with my sister. (1)interest (2)interested (3)of interest (4)to interest 23.The castle was constructed () pression as the king had planned. (1)at (2)by (3)in (4)with 24.He caught the robber () the arm. (1)after (2)to (3)until (4)by 25.We stayed home () the bad weather. (1)as (2)because (3)since (4)because of 26.The cherry trees bloomed early this year () the unusual weather conditions. (1)due to (2)result of (3)whereas (4)because 27.() to Aya’s help, our trip to Hawaii was very productive. (1)According (2)Thanks (3)In order (4)In addition 28.() a slight fever, Jane seemed to be fine. (1)Although (2)Even if (3)In spite of (4)Because 29.More companies are determining pay raises and promotions () the abilities and job performance of their employees. (1)compared with (2)according to (3)aimed at (4)engaged in 30.() from humans, whales have few natural enemies. (1)Except (2)Aside (3)Beside (4)Including 31.We are () favor of his actions. (1)in (2)on (3)as (4)to 32.Please break the glass and push the button () case of fire. (1)on (2)in (3)of (4)with 以上です、お願いしますm(._.)m

  • 関係詞の問題

    関係詞の問題 The part of the story I enjoyed most was ( ) the hero decided to revenge himself on his enemy. という問題で、( )に入るのはwhereなのですが、in whichではなぜダメなのでしょうか。 2文に分けたとき、I enjoyed the part of the story most.(先行詞はpart) The hero decided to revenge himself on his enemy in the part.で、in the part がin which に変わり、前に出る、とも考えられるのではないかと思いまして。

  • 高校英語の和訳教えてください

    The English weather has also helped to make the Englishman adaptable. It has been said that one of the reasons why the English colonized so much of the world was that, whatever the weather conditions they met abroad, they had already experienced someting like them at home! よろしくお願いします!

  • 接続詞の問題で分かりません!

    次の問題で、どれか入るのか分かりません。 I found it difficult to speak English (    ) I had been studying it for many years. (    )に入るのは、 (1) however (2) nevertheless (3) in spite of (4) although の中で、どれが正しいのでしょうか? (3)は違うと思うのですが、どれが適切なのか解りません。 (   )前に,(カンマ)は、ありません。 どなたか、教えて下さい!

  • なぜカンマを前につけるのでしょうか

    ●1 The vivid film is based on the autobiography of a merchant who lived through the reign of the terror in which innumerable people were slaughtered. ●2 The solar system, to which planets like Earth and Mars, asteroids, and comets belong, was formed approximately 4.5 billion years ago. ●1では in which の前にはカンマがついてないのに、なぜ ●2では to which の前にカンマがついてるのでしょうか? ●2の to which の前のカンマと belong の後のカンマを外しては文法的にだめですか?