• 締切済み

ヤフオクでの突然の取り消し

k-ayakoの回答

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

これは事故にあったと思うしかないでしょう。 Yahooに申し立てをしたとしても悪い評価が削除される可能性は極めて低いです。 Yahooにとってみれば「あなた」と「出品者」のどっちが正しいのかという判断ができませんよね。 あなたがウソをついていると言う意味ではなく「事実はYahooにはわからない」から一方的に片方の主張を受け入れることはしません。 考え方の1つですが「あなたがウソをついていて悪い評価を消そうと思っている」という判断だってできますよね?「取り消しを行った出品者が正しい」ということです。 事実はあなたが主張するとおりですが、何が事実なのかということを判断できないためYahooとして対応しない・・・でしょう。 ただ申し立ての仕方によってはYahoo側で受けれてくれる可能性もあるのでしょうが・・・。 相手は評価の低い初心者ですか? そうなら何も考えずに自分に悪い評価を付けたくないってだけで落札者都合の取り消しをしているかもしれません。 また落札後に「落札者から連絡するのが当たり前」と思い込んでいることも考えられますよね。 だから不運な事故に遭ったと思うしかないんです。 今はシステムが変わりましたが、落札者が辞退して「次点繰上げ」になった場合、次々次点繰上げをしていくと極端な話、最初に100円で1度だけ入札した人まで繰り上げないと「出品者都合」の取り消しになって「出品者に悪い評価」がつくシステムになってました。 以前、私が出品していて8万で落札されたパソコンを「辞退」されて、次点の人も次の人もさらに次の人も・・・と辞退されて、次の次点の人は30,000で落札できちゃう金額まで下がってしまったので泣く泣く「悪い評価」を受け入れ「次点繰上げしない」にしたことがあります。 悪い評価は気になっちゃうけど、今回のケースのような場合で付いた評価は見る人が見ればわかりますし、悪い評価が1つでもある人はお断り!なんて人は避けたほうがいいしね、あまり気にしないことです。

関連するQ&A

  • オークションの取り消し

    オークション終了後にYAHOOから、オークション出品を取り消されました。 落札者の方との取引は出来ますが、双方の「評価」が出来ません。終了後の取り消し・・・なんて事は、あるのでしょうか?

  • ヤフオクの評価の取り消しはできますか

    連続して同じようなものを落札していたため、まだ品物も届かないのに別の(すでに届いている)出品者の方と勘違いして評価を付けてしまいました。この評価を取り消したいのですが、評価の取り消しってできますか? 間違って評価を付けてしまったことは出品者の方には取引ナビで連絡連絡済みなのですが・・・

  • ヤフーオークションで取引終了後の落札取り消し

    先日、ヤフーオークションで落札をして、取引終了したのですが、 相手は連絡先を一切書いておらず、商品に不具合があったので、 取引ナビから何度も連絡したのですが、全て無視し、 評価だけは悪くされ、その後のこちらからの連絡をさせないように するためか、落札者都合で落札取り消しされました。 もちろん評価も悪いままです。 となると、出品者にシステム手数料(落札時の5%)も課金されなくなりますよね? これは詐欺にはならないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ヤフオクで評価が貰えないんです

    先日、落札して入金をし、商品も届き、出品者の方とは非常に良いお取引ができたと思っています。もちろん、出品者の方の評価は「非常に良い」をつけました。しかし、私の方にはいっこうに評価をいただけません。もう出品者の方を私が評価してから5日たってるのに、何もなしです。私はオークション初心者なので、何か自分が評価に値しない失礼な事をしてしまったのか不安です。こういう事ってよくあるのでしょうか。また、評価の催促はしても良いものでしょうか。

  • Yahooオークションで取引を取り消したい場合

    Yahooオークションで商品を落札しました。 が、待てど連絡が一向にありません。 一度も連絡が来ておらず、こちらから連絡したくらいです。 もう、苛立つだけなので、メールで催促しても 連絡が一切取れないならば取り消したいのですが、 取消は『出品者都合』で行いたいです。 しかし、落札者からはそういった取消は行えないようで、 どうしたらいいか分かりません。 商品がメールアドレスだけあればいい取引なので、 勝手に取引を継続される恐れがあります。 『落札者都合』で取り消されるのも嫌です。 放っておけば良いのでしょうか? それで勝手に取引されたら、「前に取消依頼をしてるよバカヤロウ!」とでも 言ってやればいいのでしょうか? 最悪、『落札者都合』で取り消された場合には評価欄に文句を言いまくって やろうかと思っています。 宜しくお願い致します。

  • ヤフオク 出品取消し・評価 について

    出品取り消しについて教えてください。 当方商品を出品し、本日落札されたのですが、当方の価格設定ミスにより安くで売れてしまい、取引ナビで謝罪しキャンセル依頼したところ、当然落札者様より非常に悪い出品者の評価を頂きました。 初めての出品(落札も)で評価が0だったのですけど、現在-1がついており、そこに加えて<出品者都合により、取引をキャンセル>をすると、ID剥奪、もしくは停止になりますでしょうか? 停止等ならない方法はありますか? すみませんが返答頂きたいです。よろしくお願いします。

  • ヤフオクで落札者に迷惑がかからない取り消し

    教えてください。 ヤフオク初心者で、出品をいたしましたが、間違えた価格(非常に安い)で落札されてしまいました。 落札者様とは連絡を取り、取引をキャンセルしていただけることになりましたが お相手の落札者様に一番迷惑のかからない取り消し方法を教えていただきたく思います。 オークションは落札で終了しておりますが、これをそのままにして新規で出品する形で問題ないでしょうか?

  • オークション終了後の取り消しについて

    オークションにて出品している物が落札されました。しかし出品物に不備がありましたがそのまま終了してしまいました。落札者が不備が気に入らなく取引をしない場合はこちらに不備があったので出品者都合により取り消しをするしか方法はございませんでしょうか?悪い評価が付くのは仕方が無いので構わないのですが。そのままにしておくと評価の方も残りますよね?すみませんが教えて下さい。

  • ヤフオクで決済完了後のオークション取り消し

    あくまでも【仮定の質問】ですので、予めご了承願います。 出品した商品が落札され、落札者が決済を完了します。この段階でシステム上、出品者はオークションの取り消しができなくなります。その後、出品者は心変わりし「商品を送らず、取引をやめたい旨」を落札者に通知します。商品が送られてこないので落札者は「何らかの措置」を講じ、出品者にお金が渡らないようにすると思われます。 質問 このような場合、落札者の取るべき措置について教えて下さい。 ※具体的な金銭的損害は発生しないので、犯罪とはならないと思います。評価は当然マイナスが付くのは理解しています。

  • ヤフオクペイメント支払い後の取り消し。

    ヤフーペイメント支払い終了後の取り消し。 昨日、ある商品を落札していただき、ペイメントでお支払い、無事入金確認後、出品者都合でオークションの取り消し、返金となりました。 この場合、オークションを出品者都合で削除にはできるのでしょうか? よろしくお願い致します。