• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PhotoShopを買うかメモリの増強が必要か)

PhotoShopを買うかメモリの増強が必要か

DrFellの回答

  • ベストアンサー
  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.3

今買うとしたら、Cs6になると存じます。で、公式な必要スペックは http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/tech-specs.html RAMがぎりぎり届きませんので、動くかどうかも定かではありません。公式必要スペックはやっとこもたつきもたつき動く程度です。まぁまぁ使える程度で、2GB以上をアドビは奨めているようです。 http://www.adobe.com/jp/joc/design/qa/page04.html メモリーを増設するなら、OSによってはメモリーをたくさん積もうが3ギガ程度しか認識しませんので、これから増設するなら、パソコンの買い替えも視野に入れた方がいい気がします。 蛇足ですが、「画像の切り抜きやサイズ変更」程度にPhotoshopはもったいないです。その程度なら他にも安いソフトがあります。フリーソフトはダメとのことですので、一番安いフォトレタッチソフトかオンラインツール(これも一応ダメかな?)で十分な気がします。 オンラインツールは以下のようなものです。 http://pixlr.com/editor/?loc=jp (これは、ショートカットなどもphotoshopと似ているので、photoshopになれた人なら使いやすいです) その他いろいろ http://matome.naver.jp/odai/2134664362540925401

water-c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりスペック的に難しそうですよね。。 何故フォトショップなのかは以前導入してたことからという理由だけです。 確かに安いソフトでもどうにかなる気もします。。 ただ切り抜きやサイズ変更以外に、客先店舗のPRモニター画像の調整等もありますので フォトショップがあれば足りないことはないかな。。という認識です。 ご紹介いただいたソフトで足りるか見てみますね。 わざわざご紹介いただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • photoshopに詳しい方教えてください。

    photoshop7.0を使用しています。 デジカメで撮影した約100KBほどの画像が フォトショップで少しの文字または、ちょっと加工を施しただけで700KBほどにもなってしまいます。 ネットオークションに出品する画像を作成したいために 1枚の画像を500KBに抑えなくてはいけないのですが なぜこんなにも容量が大きくなってしまうのでしょう? フォトショップで編集してもあまり容量が大きくならない方法がありましたら教えてください。

  • CPUとメモリについて

     ある通販でデスクトップPCを購入しようと考えています。  使用目的は、デジカメで撮影した画像をフォトショップエレメンツで加工し、プリンタで印刷することだけです。  CPUについて、Celeron2.40GHzかPentium4 2.80GHzか  メモリについて256Mか512Mか  で、迷っています。高性能に越したことはないのですが、そこまで必要なのかどうか?  特に、CPUがよくわかりません。よろしくご教示ください。

  • photoshopとPCスペック

    フォトショップなどの画像編集ソフトを使用されている方に質問です。 あなたのPCのスペック(CPU・メモリ)を教えて下さい。 また、そのスペックでフォトショの操作は快適ですか?

  • WindowsXP バージョンアップの際のメモリはいくら必要ですか。

    WindowsXP バージョンアップの際のメモリはいくら必要ですか。   普段は エクセル ワード を主に使っています   画像は 500KB 位のデータをフォトショップにて加工しています。   以上よろしくお願いいたします。  

  • Photoshopを使いたい。メモリの増設について教えて下さい。

    似たような質問をいくつか見つけましたが、PCにあまり詳しくなく、自分の場合はどうなのか判断に迷っております。 現在使用しているPCは、 Prius Note 200C5TMC OS:Windows XP Home Edition CPU:インテルCeleron 1.06GHz RAM:256MB(SDRAM)←標準装備のまま HDD:30GB(現在の空き領域は6.07GB) です。 デジカメ写真の加工や、アルバム、年賀状等の作成にPhotoshopを使いたいので、メモリを増設しようと思うのですが、実装容量は512MBで大丈夫でしょうか?それとも、最大の1024MBまで増やした方がいいでしょうか?ちなみに現在でも、アプリケーションの起動が やや遅く、iTunesなどは特に遅く感じます。 いっそのこと、PCを買い換えた方が…とも思いましたが、できるだけ低予算にしたいので、メモリ増設でいけるならそちらの方がいいです。アドバイス、宜しくお願いいたします。

  • Photoshopをどうするか?を教えてください

    ウェブ制作を趣味で作っているものです。 今まではホームページビルダーについている画像加工ソフトでウェブ制作をしていたのですが、ホームページが出来上がるにつれてやはり欲というのでしょうか、もっと綺麗にウェブサイトを作りたいと思うようになってきました。 そこでフォトショップを使い始めようと思うのですが、手元にあるフォトショップはバージョン7.0。もう5年も前のソフトです。 ここで質問なのですが、 1.フォトショップ7.0のままで使う 2.フォトショップエレメントを購入して使う 3.フォトショップをCS3などにバージョンアップして使う などでアドバイスを貰えればと思っております。 率直、フォトショップ自体、触ったことは全くありません。そのため、7.0がどのくらい使えるのか?といった状況もわからないのです。「7.0のままで充分に使える」とか「7.0だともう古くて使い物にならないから、バージョンアップしたほうが良い」とか、そういった情報を頂けると大変助かります。 尚、フォトショップで行いたいのは、 ・タイトルロゴや見出しロゴなどの制作 ・ちょっとした写真の加工 ・写真とロゴの組み合わせ などがメインで、絵を描いたりキャラクターを作ったりはしません。 イメージするのであれば、 http://form.allabout.co.jp/ こんな感じのサイトが作れれば十分です。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • Photoshop6 で画像を開くとメモリ(RAM)が足りません。と出

    Photoshop6 で画像を開くとメモリ(RAM)が足りません。と出てくるようになった。 どうしたらいいのですか? Cドライブの空き 21.4 GB Dドライブの空き 146  GB  メモリ 2GB RAM フォトショップはCドライブにインストールしてます。 仮想メモリは cボリューム ・システム管理サイズ        cボリューム ・カスタム 3070ー6000になってました (いつなぜ設定したか不明) フォトショップの設定で 仮想記憶ディスク ディスク1にC ディスク2になし ・・・・             キャシュ50% でした これで何か解りますか?

  • 今さらフォトショップのメモリが足りないって?

    パワーマックG4が以前起動時にエラーを起こしました。それによりフォトショップが英語表示になってしまい、スキャンが出来なくなったのでフォトショップの再インストールをしました。 日本語表示には戻ったのですが、スキャンをしようとすると今度はスキャンした画像を別のウィンドウで開く為のメモリが足りないと出てきてしまいます。 フォトショップのメモリはマックが示唆する推進値より多く取っているのですがそれでも足りないと出てきます。過去にはその値で作業できていましたが、何か起こったのでしょうか? どう対処していいのか分かりません、これはもうマック自体レストアするしかないのでしょうか? ちなみにフォトショップにはどれくらいのメモリを割り当てるのが宜しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 【mac】PCのメモリを増強したいと考えています。

    【mac】PCのメモリを増強したいと考えています。 mac G4を使ってDTPをしています。 もともと容量があまりないPCだったのですが、無理やり作業をしていました。 でもやっぱりIllustratorやInDesignを使うと遅くて仕方ありません。 そこで今回メモリを増強したいと考えています。 下記がPCのスペックになります。 コンピュータの速度  467 MHz バス速度       133 MHz プロセッサ数     1 L2 キャッシュサイズ  1MB コンピュータの機種  Power Mac G4 (version = 2.9) システムのバージョン Mac OS X 10.2.8 プロセッサ      466 MHz PowerPC G4 PC自体が古いのですが、買い替えるお金もありません…。 PC知識はあまり無いでのすが、メモリを増強すればスピードは上がるのですよね? 増強するとしたら、どこのメーカーがいいとか、どこで買ったらいいのかも教えていただけると助かります、買うとしたら秋葉原での購入を考えています。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Pen4は必要か??

    早急にデスクトップPCが必要なのですが、 やりたい内容は主にフォトショップによる 画像の加工です。そのあとはオークションに出品し メールなどでのやり取りなのですが、 現在はCeleron800でメモリ128のため非常に 作業が難航しています。 おまけにOSはMeなので不安定・・・ オークション関係以外でも大きな画像を取り扱うのですが、 現在10万円台後半で売られているCeleron2Gでは物足りないでしょうか?? CeleronにしてもPen4にしてもメモリは512にするつもりですが、 この両者で作業時のストレスはどの程度違うものなのでしょうか?? それほど変わらないのであれば予算面でCeleronにしたいのですが・・・ TVモデルの場合はTVを見ながらフォトショップを 使用する 可能性も大なのです・・・(^^;;; 皆様、何かよきアドバイスをお願いいたしますm(_ _)m