• 締切済み

中学最後の思い出を

こんにちは 僕は春から高校へ通う横浜在住の15歳です 実は小学校時代から仲の良い友人と遠出をしようということになりました どちらの親も特に厳しいといった父母ではないのでどこへ行こうが宿泊をしようがは自由なのですが← 4月からは互いに学校が始まり忙しくなるので3月までに行きたいと思っています! 高校が始まってからは互いにすれ違いなとがあると思うので出来るだけ思い出の残ることをしたいと思っています 行動範囲は最初にも言いましたが横浜在住なので関東内でお願いします 目的も特に決まってはいないので楽しいことをしたいです どうかご回答よろしくお願いします!

みんなの回答

  • mgmg-kii
  • ベストアンサー率16% (46/275)
回答No.1

何も決まってないなら超定番のねずみの国あたりで良いんじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思い出って忘れるものですか?

    私は、今年の四月に高校一年生になりました。私の通う高校には知り合いや仲のいい友人もいません。そして、その高校は地元上がりの子が多く、クラス内でほぼグループが出来ており、私は何とか孤立せずにはやっていけていますが、中学校生活が楽しすぎたせいもあって、今の新しい生活になれることがなかなか出来ません。その事を同じ中学だった、仲のいい友達(Aちゃんとします。)に話すと、「もう中学校の思い出話はやめよう。戻りたいとかももう言うのやめよう。新生活楽しもう?」と言われてしまいました。私は戻りたいというよりも、中学校は楽しかったね。あの時はああだったね。と思い出を語りたいだけなのです。私は、あの楽しかった中学校生活の思い出を忘れたくありません。忘れてしまうのが怖いです。でも、その事を言ってもAちゃんは理解してくれません。思い出は忘れるのが正解なのでしょうか。無理矢理にでも新しい生活に視点を向け、古い記憶を記憶の片隅に追いやるのが正解なのでしょうか。最後まで読んで下さりありがとうございました。長文すみませんでした。

  • 最後に思い出に残るような作品を

    高校生です.今年の1月から今まで部員不足から数年間廃部になっていた写真部を復活させて活動していたのですが,今まで写真は沢山とって来たのですが,それ以外の活動はこれといってしていなくて,作品を作ったりなどはしていません。正直なところ写真に対する知識がなくて,ただただ撮っていたといった感じです. そろそろ受験が近づいてきて,引退ということを考える時期ですが,最後に今までの写真をつかってなにか思い出に残るような大きなことをしたいと思っています.発表場所は学校にしようと思っているのですが,なかなか頭をひねっても案がでてこなくてなにかいい案はないでしょうか? それ以外の案や,過去にやられた事なども教えていただければ参考にさせていただきます. よろしくお願いします.

  • 修学旅行で関東に行きます!

    3月に修学旅行で関東に行きます。 福岡在住の高校生なのですが、 なにしろ初めて東京に行くという田舎者なので 何も分からなくて困っています。 ガイドブックを見ても情報が多すぎて・・・ 自由行動は東京都心、横浜、鎌倉です。 何かおすすめのスポットはありますか? ぜひ教えてください!

  • 横浜市の公立高校について

    私は、横浜市南区在住です。 今年の春に息子が中学校に入るのですが、引っ越してきたばかりなので、横浜の公立高校についての知識がありません。 なるべく、レベルの高い高校を目指したいと思うので、ランキングや偏差値などを教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 8歳の女の子にいい思い出になるようなこと

    北米在住です。 上の娘(8歳)とずっと仲良くしてきた女の子が遠くに引っ越してしまうことになりました。4歳のころ、プレスクール(日本でいう幼稚園のようなところ)で、うまく友達の輪にはいりこめなく、プレスクールは楽しくない場所だったのが、その友達の出現で日々ととても楽しくすごせるようになりました。小学校はちがうものの、家の近所なので、よく遊んでいます。学校でつらいことがあっても、その友達と遊ぶことでつらさが解消されているようにみえます。娘にとってはとてもとてもかけがいのない友達のようです。 引越しの話を聞いて以来、ほぼ毎晩夜熱をだしたり、頭痛があったり。その友達が遊びにきて、家に帰ったあと大泣きしたり。とても不安定です。でも、これも人生。こういう経験をして大人になっていくのだ、と見守っている状態ですが。 それで質問ですが、二人になにか特別なことをしてあげたいと考えているのですが、なにかアイディアはありますか。おそろいの服を買ってあげようかとおもいましたが、すぐに着られなくなってしまいますね。彼女にあげるものだとしたら、引越しにそれほどかさばらないもの。お互いにもっていられるのも。いい思い出、お互いの存在をいつも感じられるもの。そんなことをキーワードに考えていただければ、と思います。

  • 高校時代にいい思い出がない。

    高校時代にいい思い出がありません。うちの学校で一番怖いといわれている奴とずっと同じクラスで、そいつが怖くて誰もさからえない、というようなクラスだったので、男子はそいつに迎合するいやなやつばかりで、クラスに言論の自由がなく、全然楽しくありませんでした。クラスの女の子も三年間性格の悪いブスばかりでした。高校の同窓会はやはりいってみるべきだろうと思い、いってみたのですが、やはり高校時代と同じで、つまらない時間の浪費をしてしまいました。 ですから、高校卒業してから、TVなどで、「高校時代は人生で一番楽しい時代」とかいうのを見ると、胸がいたみます。なんて自分は高校時代、運がなかったんだろうとか、なんか取り返しのつかないようなことをしてしまったような気がします。 どうしたらいいでしょう。

  • 那須塩原に車で・・

    2月6~7日で塩原温泉に行こうと思ってます。 横浜在住で車も遠出をしないため、ノーマルタイヤしか持っていません。 この時期にノーマルでいくのは無謀でしょうか?

  • 一生の思い出にしたい旅行の行き先について

    とある事情にて、一泊だけの旅ではあるのですが、お互いに一生の思い出に残る旅にしたいと考えている旅行を計画中です。 ですが、なかなかいい案が浮かばず…、皆様のお知恵をお借りできればと思いました。 条件、というか希望などは以下のような状況です。 ・出発地大阪、二人の時間を長く取りたいので、あまり遠方(移動時間がかかる)のは避けたい。 ・時期は七月中旬。 ・一日目はビーチで遊んだ後、温泉に浸かりたい。 ・翌日に軽く観光が楽しめるところがいい。 という感じなのですが…。 交通費や宿泊費などは思い出にはかえられないので、いくらでも構いません。 どこか良い場所や体験談などでも結構ですので、ご存知の方がおられましたら宜しくお願いいたします。

  • 北九州の中学浪人

    今年の春から小倉の某県立高校に通う息子を持つ親です。 6月位からなじめないと学校をさぼりだし、ついには退学して 来年、受験しなおしたいと言い出しました。 どうもイジメのようなものがあるようで成績も落ちる一方なので 本人の希望通りにしてやりたいとは思いますが、もともと自分から 勉強をするタイプではないし、昼間は共稼ぎで目が届かず心配です。 どなたか午前中から通える中学浪人専門の予備校をご存知ないですか? 当方、小倉北区在住です。 よろしくお願いします。

  • 子供のころの思い出が甦り

    私は転勤族の子供で、 小学校に上がるまで数回引越しをして、 小学校時代は東京で過ごし、 中2になる頃に両親の田舎に引っ越しましたが、 田舎過ぎて溶け込めず、 高校卒業とともに上京をしましたが、 実家がないゆえに、色々なことでつまずき、 結局田舎に帰り、体を壊し、 また遠くに自分で出ていき、 その間、中2の時に建てた実家は人に売り、 別の住まいになり、 また引越しなどを繰り返し、 両親は子供たちに実家を作ってあげようと 今の家を買った時には、 私たちはすでに二十歳を過ぎていました。 その後数年住んで結婚したので、 実家には親はいますが、 周辺には友達もいないので 愛着はありません。 地元と呼べるところがないまま、 大好きな友達との別れを何度も繰り返したせいなのか、 仲のいい友達ができても深入りしないや、 関係を長く続けない、断ち切りがたの友情が 普通になってしまいました。 でも40も半ばを過ぎて、 小学校のころの思い出が強く、 あのころの同級生はどうしているんだろうと、 何度も思い出します。 中学にはいい思い出はありません。 でも、小学校の友達は仲の良かった子も転校して引越し、 そのことは連絡は取っていますが、 お互い断ち切りがたで成長してしまったので、 小学校の同級生の友達の連絡先もわかりません。 強く印象に残っている友達に、会いたいと思うのですが、 どんな方法があると思いますか? それとも、思い出だけで取っておくほうがいいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • アプリで印刷したのに印刷履歴が確認できません。お困りの方への解決策をご紹介します。
  • お使いの環境はiOSで、接続は無線LANです。関連するソフトはiPrint&Scanです。しかし、印刷履歴が見れないという問題が発生しています。
  • ブラザー製品のMFC-J738DNで印刷した履歴が見れないときの対処方法として、アプリの再起動やプリンターの再設定を試してみてください。さらに、iPrint&ScanアプリやiOS自体のアップデートも行ってみると良いでしょう。
回答を見る