• 締切済み

今日の侍戦士

ワンバウンド 空振り三振 多いですね それも気の抜けたスイング なんででしょう?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12243)
回答No.5

スモールベースボールと言いながら、長打(ホームラン)で点を取ってきたからです。 小差でしたから、尚の事一発で同点・逆転をみんなで狙ってしまった、みんなの心の奥では思ってしまって相手の術中にはまったんです。 恐れていた事が準決勝で出てしまいました。総合力はそこそこあるんで、決勝終わるまで出ないで欲しかったのですが。

koyaji-o
質問者

お礼

野村さんの言葉が思い出されます 「ラッキーで勝ってきた」 そもそも大勝する相手に辛勝でしたから・・・ ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jekyll773
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.4

今日の審判がかなり低めのストライクゾーンが広かったので打者が低めにゾーンを広げて対応しなければいけなかったことと、リードされた展開による焦り、といったところでしょうか。

koyaji-o
質問者

お礼

日本を代表する好打者がまるで助っ人のように 落ちる球に手を出していましたね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qzec
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.3

ワンバウンドするようなボール球をやたら振っちゃったのは確かに敗因の一つですね (気の抜けたスイングに見えるのはカットしようとしたからでそれは別に問題じゃない) まあ日本を弁護する意見としては 今日の審判はストライクゾーンの判定がちょっとおかしかった 人によってちょっとずつストライクゾーンが違うのは別に普通で 審判の癖をつかむのが大事ってのはよく解説の人がいってるけど 今日の審判は普通ならボール球の低い球をストライク取ったり取らなかったりで、 ストライクゾーンが一定じゃなかった これじゃー打者としてはボールストライクの判断がしにくい状況だったと思うよ こうなると追い込まれたら見逃すのが怖くなるので、ストライクゾーンを広く意識しなければならない また、追い込まれたくない って意識するようになる これらの意識が悪く作用してボール球でも振りに行っちゃったんでしょうね プエルトリコも条件は同じだから言い訳は出来ないけど その辺をうまく利用した投球(リード)をしたプエルトリコが一枚上手だったということかな

koyaji-o
質問者

お礼

初回のマエケンの投球から解説と実況は「??」と言っていましたね 通常なか初回の四球もひとつは無かったんじゃないかと・・・ こうなると後攻めが不運だったかと・・ 初回のマエケンの投球を見て相手の捕手はすぐに審判の癖を掴んだでしょうか? いまさら言っても遅いですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dake1127
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.2

同じ球場で調整しなかったからでしょう。 二次ラウンドまでは日本でやってたから地の利を生かして難しい試合も勝ってこれたのでは?メジャーリーガー抜きでアメリカで戦うのだから、尚更試合会場で調整や練習試合をして本番に備えるのが普通でしょう? マウンドが高いピッチャーズパークということもボールの見極めが日本でやった時以上に難しかったのでは?鳥谷や井端でさえあっさり打ち取られたんですから。 前田健太で初回に先制されたのも大きいでしょうね。動揺はあったと思います。

koyaji-o
質問者

お礼

継投で違う投手が出てきても同じことやってましたね。 対策 分析不足っていう所でしょうか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

焦り 相手投手の落ちる球狙い など

koyaji-o
質問者

お礼

なるほど・・・ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンバウンドしたボールを打ったらどうなりますか

    さっき高校野球を見ていたら ホームベースの手前でワンバウンドした球をバッターがスイングしました 空振りでしたが・・・ そこで質問です 万が一 ワンバウンドした球を打って外野へ抜けたらヒットになるのでしょうか?

  • 三振振り逃げについて

     右バッターがフォークボール(ワンバウンド)を思いっきり 空振りして三振し、引っくり返りました。  振り逃げが成立するケースで、キャッチャーは1塁送球より 打者にタッチしようとしたところ、起き上がったバッターに 体当たりされボールを落としました。  バッターにアウトが宣告されたらこのアウトは三振ですか、 守備妨害ですか。

  • 今日の楽天対西武

    ヤフーのプロ野球速報の成績を見ると4回裏の楽天の攻撃が 見逃し三振、ライトフライ、サードゴロ、空振り三振になっていますが なぜフォーアウトなのでしょうか? 見逃し三振が振り逃げにでもなったのでしょうか?

  • ルールについて

    野球のルールについての質問です。 打者が空振りした時、ワンバウンドでも捕手が捕球すればストライク。 打者の打った打球がホームベース上でワンバウンドして、捕手に当たったり自打球になればファール。 では、打者がバットに掠めたボールがワンバウンドし、そのままキャッチャーミットに収まればファールチップですか?ファールですか?

  • 三振のルール

    昨日阪神―広島戦のユーチューブを見ていたら、東海大相模戦の振り逃げ3ランが有ったので見てみました。そこで質問なんですが、ファールチップ三振の定義がイマイチ分かりません。 (1)空振り三振(チップもしてない場合でノーバン捕球) (2)空振り三振(チップもしてない場合でワンバン捕球) (3)ファールチップ、ノーバン捕球 (4)ファールチップ、ワンバン捕球 以上4ケースの場合、打者にタッチもしくはファーストに投げなければいけないのは(1)~(4)のどのケースですか?(4)はファールでしたよね?

  • なぜワンバウンドのフォークを振るのか(見切れないのか)

    いい投手のフォークが、ストレートと見分けがつかないというのはわかります。しかし、なぜ、半分以上来るなと読めるときに、子供みたいに次々に手を出して空振り三振してしまうのでしょうか。特に2-2、2-1、2-0などの時には、ほぼボールになるフォークではないでしょうか。2-3からボールフォークをを投げられたら、バッテリーがうえだったと思います。だから、途中まで、 低めのストレートでストライクなのか、落ちてワンバンフォークなのか わからないのならば、そのわからない時点で、見ようとするバッターがあまりに少ないような気がします。むしろ、見逃し三振したほうが、内容が高い打席だったことにならないでしょうか?

  • これってアウト?

    2アウトランナーなし。 バッターは3ストライク目を空振りしたのですが、 ボールがバッターの足にあたりました。 ボールははずんで、キャッチャーはボールを直接捕れず、地面にバウンドしてから捕球。 バッターは振り逃げだと思って、一塁に走るも、球審は、 空振りした打球が、体に当たったとして、そのまま(バッターランナーにタッチしたり、一塁に送球することなしに)アウトを宣告。 これって、アウトでしょうか? 「三振したけどまだアウトになっていない」つまり、振り逃げのケースだと思うけど、どうでしょう? よろしくお願いします。

  • 野球ルール 三振について

    第三ストライクが空振りで、スイング時に打者にボールが触れました。 この場合もちろん三振は成立するわけですが、打者にボールが触れた瞬間にボールデットで正しいですか? 球審のコールは「ストライク・スリー、バッターアウト(He is Out!)」で良いですか?

  • ランナー一塁、ヒットエンドランのふりにげ

    先日の、少年野球の光景です。 ワンナウト一塁で、ヒットエンドランのサインが出ていたようで、 投球と同時に、ランナーが走り、 バッターは、バウンドしたチェンジアップを空振り三振。 主審は、キャッチャーがバッターランナーにタッチするまで、 アウトを宣しませんでした。 ランナーが盗塁などを試みている場合は、 ふりにげが認められるんですか?

  • 三振の後にタッチする行為

    低めのボールを空振り三振した後に捕手が打者に タッチするのは何でですか。

専門家に質問してみよう