• ベストアンサー

クロスバイク 

片道1時間の舗装された道路を走るのに http://www.yodobashi.com/HEAD-CB-S701-S1-460mm-%E3%83%98%E3%83%83%E... HEAD CB-S701 S1-460mm クロスバイクはどうでしょうか?購入検討中

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177887
noname#177887
回答No.1

すでに他の自転車では走っている。ということですよね?。買い替えなら、いいんではないでしょうか。 レースをやるわけでなければ、十分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロスバイクの選び方を教えてください!

    こんにちは(●^o^●) 今、クロスバイクの購入を考えています。 週2回ほど片道10kmの道を行くのに使いたいです。 その道は舗装が悪く、コンクリートがガタガタで、さらに途中に急な坂(橋)があります。 休日には、登山口までクロスバイクで行って、登山を楽しもうとも思っています。 このような使い方に適したクロスバイクをぜひ教えていただきたいです!予算は2~4万円です。 また、買うときの注意点、選び方なども教えてください☆ 最初はマウンテンバイクを考えていたのですが、市街を走るということと、予算が2~4万なので、クロスバイクの方がいいかなと考えました。

  • お勧めのクロスバイク、かなり迷ってます。

    今までオートバイで通勤していたのを自転車通勤にしようかと検討中で、自転車を買うことにしましたが、種類が多くて何を買えばいいのかサッパリ分かりません。 通勤中の道は舗装された道路なのでクロスバイクを買えば良いのは分かって、お店に行きました。 クロスバイクでも各メイカー色々な種類があって店員さんに聞くとGTとGIANTというメーカーを薦められましたが他のメーカーでも構いません、皆さんのお勧めのメーカーと機種を教えて下さい、人によって好みの機種はあるかとは思いますが、購入の参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに通勤の距離は片道20kmで僕は身長170cm80kgあります。予算は5万円ほどです。

  • クロスバイクの買い方

    通勤用(片道10km)にクロスバイクの購入を検討しています。 どんな情報でも良いので、詳しい方、おすすめや注意事項を教えてください。

  • クロスバイク購入について

    運動不足解消のため、自転車通勤を始めようと思っています。 まずは週一回から始めて、徐々に回数を増やすつもりです。 クロスバイクを購入しようと考えているのですが、ルイガノのTR2かジャイアントのESCAPE R3 SEにするか迷っています。 片道約8kmの舗装道路ですが、どちらの自転車がお勧めでしょうか?異動により、片道16Kmになる可能性もあるのですが…。 当方、女性で今まではママチャリしか乗ったことがないです。 自転車に詳しい方、どちらが良いか助言をお願いします。

  • クロスバイク購入

    通学にクロスバイクを買おうと思います。 片道8kmで、舗装道路、坂道アリです。 予算が5万円ぐらいですので、色々調べてみて、ここらへんかなぁという感じです。 1 ジャイアント ESCAPE R3 2 ルイガノ LGS-TR LITE E 3 ルイガノ   LSG-TR 1 そこで質問なのですが。 重量が1、2kg違いますよね。それは結構、体感できるほど違いますか?フロントサスはどうでしょうか?快適でしょうか?デザインはルイガノのほうが好きなので迷ってます。個人的な感想やアドヴァイス下さい。よろしくお願いします。

  • クロスバイクとグラベルグラインダーってどう違うの?

    タイトルに質問が全て収まりました。 自分の解釈では クロスバイク = ロードバイクとMTBの中間。 グラベルグラインダー = 舗装道路も未舗装道路も走れる自転車 と思っています。という事は同じ? でも呼び方も違うし、ネットで調べてもその二つが同義語という記事はありませんでした。 というかグラベルグラインダーは新しいジャンル?なのか情報が少なく素人の自分が十分理解するには至りませんでした。 それからシクロクロス、ランドナーも含めそれぞれの特徴を教えてください。 舗装道路での速さ、未舗装道路の突破力、丈夫さ、長時間乗った時の快適さ、積載量、etc... どのジャンルもピンキリだと思うので20万円以内の良品を想定して回答していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 通勤用クロスバイク<ルイガノ>

    週5回、街での往復15kmの通勤用にクロスバイクの購入を考えています。 今までが普通のシティサイクルなので、クロスバイクに乗り換えるだけでも だいぶ乗りやすくなるとは思うのですが、なかなか決められずにいます。 ○ROVER http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/rover/alcrb7006s.html ○ルイガノE-COM8 http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/LG/ecom8.html ○ルイガノE-COM2 http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/LG/ecom2.html 1.ギアがついていて(でも24段階などは求めません) 2.段差のショックを少なくできて、 3.泥除けがついている。 4.フレームの大きくないもの。 以上の条件を満たしていて、快適に乗れるおすすめはありますか? 上記に挙げた3点の評価でも、全く別のおすすめでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • クロスバイク

    クロスバイクの購入を考えています(初心者です)。今は子供とのサイクリング等で軽快車をフル活用していますが、急にクロスバイクが欲しくなり、購入を検討しています(見た目重視です)。まずはサイクリングロードを子供と一緒に走るのが主な用途になります。サイクリングロードまでの道のりは殆ど舗装路ですが、若干段差や未舗装路もあって、サスペンションがあった方がいいのか、タイヤはちょっと太めの方がいいのか等、知識ゼロの状態から悩んだ挙句、スペックもあまり勉強せず、下記2点に絞りました(予算は本体6万円前後です)。 ・Bianchi Cielo ←近所でcelesteがあり、見た目で選びました。 ・cannondale quick5 ←ネームバリューで選びました。 クロスバイクに詳しい方で、どちらがいいと思われるかご意見をお願いします。またこれら以外にお薦めがあればご教授頂ければ幸いです。

  • ルイガノのクロスバイクについて

    普段自転車には乗らない者です。 今回、運動・趣味としてクロスバイクの購入を考えています。 そこで、ルイガノ CHASSE、LITE-E の2つで悩んでいます。 この2車種で検討するにあたって基準とか参考意見をいただけないでしょうか。 ・それぞれの良いところ ・こんな用途だったら CHASSE/LITE-E が良い/悪い などです。 乗り方としては休日の天気の良い日にフラフラと出かけてみたいなと思っています。 今のところ長くて片道 60~70km くらいの距離(実家まで)です。 どちらもデザイン的には気に入ってます。 #長距離を走るならロードバイクの方が良いと思うのですが、なにぶん初心者なので、まずはクロスバイクにしようと思っています。 みなさんのご意見お待ちしています。

  • クロスバイク購入について(2)

    以前質問した者です。 クロスバイクをお年玉+αで購入したいと思っています。 車種はかなり悩みましたが  GIANTのESCAPER3 を考えています。 ・用途は片道12kmの通学、週末は軽いサイクリング ・身長172cm ・通学路は舗装道路9割、凸凹道1割程度 ・アップダウンが多い、主に登り坂 ・もちろん初心者 ・メンテのやり方がわからない(本を購入予定) ・どっちかというとペダルを漕いだ分進む早い方がよい ・クロスに乗る際の必需品が知りたい 以上条件です。 このバイクの選択は正しいと言えるでしょうか? また、パンク修理道具(パッチやスプレー型空気入れ)は100均一のもので十分でしょうか? 知恵をお貸しください。

このQ&Aのポイント
  • EH-TW5650の電源OFF後、数十分経過しても電源ランプが消えない問題について解決方法を教えてください。
  • EH-TW5650の電源ランプが点灯したまま消えないトラブルについて解決法をまとめました。
  • EH-TW5650の電源OFF後に電源ランプが消えない原因と解決策についてご説明します。
回答を見る