• ベストアンサー

厚生年金と健康保険の脱退に関する質問

社員数5名以下の会社で現時点で厚生年金と健康保険に入っておりますが、支払いが大変なために社長の厚生年金と健康保険を脱退、社員は、健康保険のみ脱退というのは出来るものなのでしょうか?ご回答のほど宜しくお願い申しあげます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

難しいと思います。 会社で社長さんも社会保険加入ということですので、法人として書かせていただきます。 法人では、1人以上でもいれば社会保険加入が強制です。 5名以下などというのは、個人事業の場合の要件だったはずです。 社長さんが非常勤などということになるとは考えられませんので、強制加入の一人でしょう。それを脱退させるなんて制度上矛盾しますよね。 また、社員の健康保険のみ脱退って、ありえないと思います。推測ですが、協会健保と厚生年金ではありませんか?そのような形であれば、健康保険と厚生年金の両方に同時に加入しなければならないことでしょう。一方のみということはあり得ないと思います。 例外として考えられるのは、組合健保と厚生年金の場合があり得るかもしれませんが、片一方のみでは加入要件を満たさなかったり、加入義務が果たせない状況となることでしょうね。 私も会社経営者の一人として、社会保険料負担が重く感じております。 しかし、会社経営者たるもの義務とされている税金や各種保険を軽視するような人物は、経営者として不適格だと思いますね。これらの義務を果たせないのであれば、会社自体をつぶすことを考えるべきだと思いますし、負担を収入で賄えるような努力をします。 社会保険料などを払えないなどという会社ほど、知らないところで無駄があることが多いと思います。コンサルタントとして零細企業を多く見てきましたが、必要以上の固定費の支払いを作っておきながら義務が大きな負担になっていることが良くありますからね。 まずは、社会保険以外の固定費などで無駄がないかも確認されることをお勧めします。

meshi77
質問者

お礼

激励を含めたご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 健康保険・厚生年金の脱退方法に関して

    申し訳ございませんが、社労士の方/ご経験された方以下の点に関して、ご教授下さい。 <質問の前提> ・弊社は株式会社です。 ・弊社には、社員は居ません(小職と配偶者の2人の取締役)。※つい先日社員が止めたため、現在は家族経営のようなものです。 ・現在時点では、健康保険・厚生年金に加入している。 <相談事項> ・本来ではれば、株式会社ですので健康保険・厚生年金に加入する事がベターですが、高い保険料を支払うメリットも無いという事と給付が67~70歳へ吊り上がる可能性があるという不透明感と弊社に社員が居ない等々、総合的に判断して、健康保険・厚生年金を脱退して、国民年金および国民健康保険へと変更したいと考えておりますが、そのような事はそもそも許されるのか。 なんとか脱退する方法は無いかを探しておりますので、アドバイスをお願い致します。

  • 脱退後後の厚生年金保険料未納分について

    今回会社を休業しようと考えています。その為厚生年金から脱退を考えております。しかし、過去数年に亘り本来支払い義務のある厚生年金保険料・延滞金が未納になっております。脱退後の支払い義務はどのようになるのでしょうか?教えて下さいm(_ _)m

  • 一人だけ厚生年金から脱退したいのですが…可能でしょうか?

    法人を経営している63歳の父(社長)のことでご質問です。 父の会社は、社長の父と従業員3人の計4人の法人で以前より社会保険に加入しております。 父を除いては皆さん40~50歳の働き盛りの方たちですので、今までどおり社会保険(健康保険+厚生年金)の被保険者として差し障りはないのですが、父としてはもう歳だし、年金の繰り上げ支給も考慮中…この先70歳まで厚生年金に加入していても別段メリットを感じられないとのことで、自分だけ社会保険(健康保険+厚生年金)脱退し、市の国民健康保険に切り替えたいという希望です。 そこでご質問です。はたして、このようなことができるのでしょうか?法律上、または実務上、可能なのかご教示くださいませ。 (父の役員報酬(給与)は月額40万円ぐらいです。)

  • 社員なのに国民年金・国民健康保険でいいんでしょうか。

    厚生年金・社会保険について質問です。現在の会社に勤めて3年になりますが、国民年金・国民健康保険を支払い続けています。 ずばり、「社員なのに、国民年金・国民健康保険のままでいいのか?」というのを知りたいのです。 昨年6月に有限から株式会社になり、今年の8月から社員数が社長を含め、3人から4人になりました。 いろいろと調べたり、聞いたりしてみましたが、人によっては、社員数が少ないなら会社に義務がないとか、社員である以上会社に義務があるとか、どれが正しいのかわからない状況です。 以前に社長に聞いたことがありますが、別に今のままでいいと言われたことがあります。厚生年金・社会保険になるかならないかで、支払い金額にも違いが出てきます。 何が正しいのか、教えていただけると助かります。 因みに、確定申告は会社でやってくれます。(あまり関係ないかな?)

  • 健康保険と厚生年金の扶養

    私は年収80万のパートをしています。厚生年金、健康保険を引かれています。おそらく正社員の3/4以上働いているからです。 しかしただでさえ少ない給料でそこから厚生年金、健康保険を引かれると生活していくのが大変で困っています。 そこで正社員である母の扶養(健康保険と厚生年金)になりたいのですが可能ですか? また会社にはなんと言えばいいのでしょうか?

  • 厚生年金保険金額について。

    厚生年金保険金額について。 私は保険の内容について無知なもので適切な質問ではないかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。 社員として勤務していましたが、結婚準備のため社員を辞め、約1ヶ月休養をとり、今は同じ会社でアルバイトとして勤務しています。(2010.2.15退社、2010.3.8アルバイト開始) 辞める時点で同じ会社でアルバイトする事は決まっていました。 社員の時 総支給額 22万 厚生年金保険料 17,274 健康保険 9,042 アルバイトになってから 総支給額 16万 厚生年金保険料 17,274 健康保険 10,318 (1)この厚生年金保険料はいつ下がるのでしょうか? 社員・アルバイトに関わらず、勤務時間で被保険者を左右するようなことは独自で調べてわかったのですが・・・ (2)総支給額が変わったのに保険料が変わらないのは何故でしょうか? どなたかお分かりになる方教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 会社が勝手に健康保険と年金の脱退手続き

    主人の勤務先での話ですが、納得がいきません。 勤務先の社長から、事情があって今の会社をたたんで新しい会社を作ることになった。 ついては、現在の会社から新しい会社に移ってもらうが一旦健康保険(協会健保)を脱退し任意継続にしてほしい。新しい会社が軌道に乗ったら新たに健康保険に加入する手続きをする。そのために、保険証を一旦返却してほしいということを言われたそうです。 主人からそのような話を聞き、一旦任意継続にする意味が分からない。 すぐに新しい会社の健康保険加入の手続きをしてもらえないのか確認してほしい。 保険証の返却はきちんとこちらが納得してからにしてほしいと主人に依頼しましたが、主人は社長に保険証を返却してしまいました。 ここまでに、年金についての話は一切なかったそうです。 ちなみに新しい会社はすでに設立済だそうです。 これが先週までの話です。 本日、主人が年金事務所へ出向き健康保険、年金の状況を確認したところ7月1日付けで健康保険と厚生年金の脱退手続きがなされているとのこと。 (手続き自体は先週行われたそうです) あわてて、健康保険の任意継続および国民年金の加入手続きを行いました。 こんなことってありですか? もちろん7月1日以降もきちんと勤務しています。 しかも、7月14日にその時点ではまだ手元にあった保険証を使って病院を受診しています。 この病院の支払いについてはどのようになるのでしょうか? 後から追加で請求されたりするのでしょうか? 会社にだまされているのでしょうか?7月以降の給料がもらえるのかどうか不安です。 これからは自分で保険料や年金を支払わなければいけないのに・・・。 もちろん、まともな話し合いも行わず、納得もしていない状況で社長に保険証を返却してしまった主人にも非はあると思いますがこうなってしまったらこれ以上状況が悪化しないようにきちんと社長と交渉しなければと思っています。 このような状況でこれから会社(社長)とどのように交渉していけばよいのでしょうか? 注意しなければならないことや交渉を有利に進めていく方法など教えていただければありがたいです。 不足の情報があれば追加しますのでよろしくお願いします。

  • 健康保険料、厚生年金保険料に関する質問です。

    30年以上勤めていた会社を退職し、新会社に就職しました。(まだ給料は受け取っていません。) 大幅に給料が減るので健康保険料と厚生年金保険料のことが気になっています。 以下質問です。 1.健康保険料は会社によって個人と会社の負担割合が異なるのでしょうか? 2.(1がイエスなら)割合を調べる方法は? 3.厚生年金保険料はどうでしょうか? 以上です。

  • 国民健康保険脱退

    今月旦那の会社で健康保険に家族3人入りました。(2人扶養)日付は1日になってます。 国民健康保険、国民年金だったのですが今日義母に脱退手続きに行ってもらいました。 義母の言う事があいまいなのですが、年金と保険料をあと1ヶ月払わないといけないみたいな事を言ってるのですが、今月末の給料から健康保険、厚生年金も引かれると思いますが両方払う事になるんでしょうか? 国保は再計算して足りない分を払うとゆう事は分かってるのですが国民年金もですか? 国保、国民年金は銀行引き落としにしてますがそのままにしておけばいいのでしょうか? 脱退後の流れがよく分からないのでご存知の方お願い致します!

  • 同族会社で、厚生年金を脱退後、親族の社員だけ再加入って出来るのでしょうか?

    こんにちわ、現在勤めている会社は従業員六人程度の同族会社で、社長の親族三人以外は待遇面で差が付けられています。去年の八月には会社を廃業したと嘘の理由を社会保険事務所に届け出て、社会保険から全社員を脱退させ、私たちは国民年金と国民健康保険に変わりました。ところが先程、会社の今月の支払い先に厚生年金の保険料10万円が有るのを偶然見つけました。これって親族だけ新たに厚生年金に加入したか、辞めてなかったと考えて良いのでしょうか?それとも他に何か支払う理由が有って支払ったのでしょうか?社長に直接確認出来れば良いのですが、社長に直接聞くことは会社を辞める覚悟が必要な程のワンマン職場なので、どうか皆様のお知恵をお貸し頂きたく投稿させて頂きました。どうか宜しくお願いします。