• ベストアンサー

「湖」は「れい」と読めますか?

先日携帯電話で文字を打っているときに 「れい」で変換した候補の中に「湖」がありました。 みずうみと書いてれいと読むこの読み方がとても気に入り、何かに使いたいのですが パソコンや辞書などで調べてみてもその読みが載っているものはありませんでした。 「湖」は「れい」と読めないのでしょうか? だとしたら携帯に入っていたのは間違いなのでしょうか? どなたかご存知でしたらお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

湖の読みは「こ、みずうみ、うみ、ひろし」がある様です。 中国語、韓国語についても、「れい」とは読めそうにないです。 ただし、人名についてはこの限りではありません。 つまり、どこかの誰かが「湖」と書いて、 意を転じて「Lake」とし、読みを「れいく」とか 「れい」と読ませないとも限らないと思います。 確かではありませんが、その様な文献があるのかもしれませんね。

-lightblue-
質問者

お礼

正式には読めなくて少し残念ですが、わかってスッキリしました。 なるほど、「Lake」から「れい」になったかもしれないですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

 人名については使用できる漢字の規定はありますが、その読みの規定はありません。  「一郎」と書いて「ひでき」と読ませてもかまわないのです。  某マラソンランナーが息子に「昴(すばる)」という名前をつけたかったのに(確かその当時は認められていなかったので)似ている漢字で「昂」とつけたのがニュースになったのを思い出しました。

-lightblue-
質問者

お礼

そういえばその「昴」のニュースを聞いたことがあった気がします。 「湖」で「れい」も名前読みなんですね。 回答ありがとうございました。

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.5

ネット上の辞書で探してみたところ、男性の名前の辞書サイトで「湖(れい)」というのがありました。 http://www.phoenix-c.or.jp/~fujisaki/m_name/dic.cgi 上記のサイトやATOKのサイトでは、投稿による登録を募集しているようですので、全国のどこかにいる「湖(れい)」さんが登録をされた可能性もありますね。 http://www.atok.com/collect/name/index.html

参考URL:
http://www.phoenix-c.or.jp/~fujisaki/m_name/dic.cgi,http://www.atok.com/collect/name/index.html
-lightblue-
質問者

お礼

本当だ、辞書サイトに湖(れい)が登録されてますね。 ATOKは投稿されたものからも変換を登録していたのは知りませんでした。 携帯やPCの変換も最近は柔軟なんですね。 人名読みは機械の変換には無いと思い込んでいたので(笑) 回答ありがとうございました。

noname#13376
noname#13376
回答No.4

電子版広辞苑第5版にある漢和辞典機能でしらべたら、「湖」には「ひろし」という名前としての読みがありました。 こんなの知りませんでした。 ということで、私も#2さんのご意見に一票。 名前の読みとして「湖」→「英語のLake」→「れいく」→「れい」として読ませることもできますよね。 私は寡聞にして存じませんが、そのように読むお名前の方がいらっしゃるのでしょう。 で、それを変換辞書をつくる人が知っていて候補に付け加えたのでしょう。

-lightblue-
質問者

お礼

私も「ひろし」というのは調べるまで知りませんでした。 確かに皆様のおっしゃるとおり 湖→Lake→れい という名前読みで辞書に付け加えられたと考えると納得いきますね。 回答ありがとうございました。

  • take-1A
  • ベストアンサー率46% (154/328)
回答No.3

ATOK16では、「れい」の変換候補の最後のほうですが、「湖」もありますね。

-lightblue-
質問者

お礼

私はIMEしか使ったことが無かったので知りませんでした。 ATOKにはれいでも入ってるんですね。 回答ありがとうございました。

  • coxsone
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.1

「れい」とは読めないと思います。 私の携帯では「れい」で候補に「湖」は 出ませんでしたし、辞典で確認しましたが、 そういう読みはありませんでした。

-lightblue-
質問者

お礼

やっぱりれいと言うのは正式な読みじゃないんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定後の再変換の読み訂正

    IME辞書使用しての文字入力に関する質問です。 文字を確定したあと、再変換する場合 「シフト」+「方向キー」で選択して、「変換キー」で変換しますが 複数の読みが考えられる文字の場合 必ずしも自分の思うような候補を出してくれないときがあります。 例えば「~さんがこう言った。」と入力したい場合 「行った」と確定してしまい、シフトを押して再変換すると 「おこなった」という読みで変換候補が出てきます。 これを解消する方法をご存知ないでしょうか。 ちなみに、仕事で複数のパソコンを使うのですが パソコンによっては、候補が出ているときに「Ctrl」+「変換」で 別の読みを選択する候補が出てくれるものもあるのですが 出てこないパソコンも多く 設定によるものなのかな、と悩んでいます。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • 「恭」という漢字の読みについて 

    御教授、よろしくお願いいたします。 先日、名づけに際しまして「すけ」と読める漢字がないものかと、夫と一緒にあれこれ検索をしていましたところ、携帯電話の変換候補に「恭」という漢字があるのを見つけました。(ちなみに機種は違いますが、私も夫もDoCoMoのNシリーズを使用しています。)加えて、今私が使用しているPCの辞書ツールはIME2007なのですが、その変換候補に「すけ=恭」というのはありませんでした。 「恭」の持つ意味であるとか、その他、どんな読みをするかなどは自分でも調べてみたのですが、私の手持ちの漢和辞典等には「恭」を「すけ」と読むことに関しての記載が一切ないのです。たまに人名・名のりの読みとして、変わった読み方を記載している辞書もありますが、その中にも「恭=すけ」というのはやはりなかったので。 この文字がもつ意味などから、名づけの候補にもぜひ残したいと夫婦共々考えているのですが、本当は「すけ」と読むことがないのに、そう読ませることに私も夫も抵抗があるのです。 この漢字が、もし「すけ」と読むことがあるのだとすれば、どんな用法で使用された場合の時でしょう? こういう時に見かけた、こういう使い方をしていた等、御存知の方がいらっしゃればお教え願いたいと思いました。 どうかよろしくお願いします。

  • 砂漠の中の湖

    先日テレビで、砂漠の中に存在する湖を見ました。が、場所と名前を忘れてしまったので、教えて頂けないでしょうか。 大体以下のような特徴のある湖です。 近くには川も海もありませんが、水は数千キロ離れた場所から地下を通って、断層にぶつかって沸き出しているそうです。同じようにして出来た湖が近くに数箇所あり、新しい湖も出現しようとしています。 また、その地下水のお蔭で大変澄んでいる湖で、温度も一定に保たれ、独自の進化を遂げた魚が泳いでいます。この魚は3種類あって、貝などを食べるもの、堆積物を食べるもの、夜行性のものです。 おおまかですが、このような湖をご存知の方、場所と名前を教えて下さい。お願いします。

  • 漢字変換がおかしいです

    漢字変換が変なんです。「おれ」を変換すると、1居れ2おれ3折れ4織れ5オレ。の5つしか変換できません。「おれ」の漢字一文字のものがないのです。そこで、辞書登録をしようとし、辞書ツールから、 読みに「おれ」。語句に「俺(コピペしました)」をそれぞれ入力し、決定しました。 そして「おれ」とグーグルに打ち込んだところ、以前の5つの候補しかありません。辞書ツールでもう一度やりなおしてみると、すでに登録されていますとなっています。もうどうなっているのかサッパリで、なぜ変換できないのかわからず、質問させていただきました。 関係ないと思うのですが、「へんな」を変換すると、「変な」の候補はなく、「平安名」しか出てきません。 「なく」を変換すると、「ナく」しかありません。windows7です。よろしくお願いします。

  • 「単語、用例登録」について

    WinXP、OfficeXPですが、IMEツールバーの「単語、用例登録」で読みを略式にして漢字を登録したら、Wordを使った場合とExcelを使った場合とでどちらか片一方に変換候補が出てこないんです。(例えば「に」と、いう読みで漢字を「日本」と、登録するとWordでは読みを入力して変換すると「日本」と、変換候補が出てくる。しかし、Excelでは出てこない。あるいは、その逆もある。)職場でのパソコンでは差し支えなく両方とも出てきます。片一方に出てこない場合にそれぞれの画面を開いたまま辞書ツールを開いたら、やっぱり出てこない画面での辞書ツールには登録がありませんでした。こんなことがあるんでしょうか?辞書ツールはそのパソコン全体の辞書だと理解しているんですが・・・。

  • 携帯でユーザー辞書にあたるのはスマホではどこ?

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 携帯(ドコモ)で、ユーザー辞書にあたるのは、 スマホではどう使えますか? 例えば、「ふ」と打つだけで候補に「flower」が上がる事ができるようにです。 スマホの「設定」で、「言語と入力」のなかに「ユーザー辞書」がありますが、 変換したい文字を入れても何もなりません。 どう押したら使えるでしょうか? お願いいたします。

  • ATOKで登録単語の変換候補が最後になってしまう

    パソコンを新しく買い換えたので、 いままで使っていたATOKで単語登録した辞書をエクスポートして 新しいパソコンにインストールしたATOKにインポートしました(共にATOK16)。 新しいパソコンで文字入力していて気付いたのですが、 いままで変換候補で1番目、2番目・・・に出ていたよく使う候補が、 逆に最後の方に出てしまいます。 例えば、「じしょ」だと「辞書」「地所」などをよく使っていたので、いままでは 1.辞書 2.地所 3.字書 4.自書 5.自署 6.じしょ のような変換候補表示だったのですが、新しいパソコンでは、 1.字書 2.自書 3.自署 4.地所 5.辞書 6.じしょ のように変換候補が出てきます。 インポート後に、インポートした辞書の単語が 変換候補の上位に表示されるよう何か設定が必要なのでしょうか? プロパティを一通り設定したり、ネットでも調べてみたのですが 解決方法が分かりませんでした。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 顔文字辞書で「かお」で顔文字が表示できるもの

    携帯電話(921SH使用)で 顔文字辞書をダウンロードしたいのですが、 私が探したところどの辞書も やったー:\(´∀`)/ いよう:(=゜ω゜)ノ みたいな感じで 感情を入力して変換で顔文字を表示する というものしか見つけられません。 「かお」と入力して変換で顔文字を表示する という携帯の顔文字辞書をご存じの方、サイトを教えて下さい。 顔文字は2ch系、シンプル系を良く」使います。

  • Win7 では経験しなかった日本語変換

    Win10 Pro Ver.1703 のパソコンを使用しています。 特定の読みで添付図最上段の半角数列をユーザ辞書登録しています。(Microsoft IME を使用していますが、バージョン番号の確認方法が分からないでいます) ところが、日本語入力モードで当該読みを入力すると、添付図二段目以降の不要な文字列が変換候補として表示され、目障りで困っています。 自分で辞書登録したもの(読み/候補)だけを表示させるにはどうしたらよろしいのでしょうか?添付図で言えば、最上段のみ。 上記のような「小さな親切、大きなお世話」的変換候補オンパレード表示は Win10 からの新機能なのでしょうか?

  • この字「々」はなんて読むのでしょう?

    普段何気なく使っている「々」という文字ですが、 子供に質問されて、いろいろと辞書を引いたりして みたのですが、一文字ではいったい何という読みになる のかわかりません。パソコンでは "くりかえし”と 入力して変換するとでるようです。辞書などで繰り返し のある言葉を調べてみると、 たとえば「やまやま→山山、それぞれ→其其」などと 記載されていました。 ん~こまってます。