• ベストアンサー

政府開発援助(ODA)

日本は、DAC以外のほとんどの国に政府開発援助(ODA)を実施しているのでしょうか? だとしたら、対象国からみたら「日本はありがたい国」と思われて良いと思いますがどうなのでしょうか? そして、もう中国には政府開発援助(ODA)は必要ないと思いますが、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

”日本は、DAC以外のほとんどの国に政府開発援助(ODA)を実施しているのでしょうか”       ↑ 世界147カ国に実施しています。 東アジア・・11カ国 南アジア・・ 7 中央アジ・・ 8 中東  ・・15 アフリカ・・48 中南米 ・・32 大洋州 ・・14 欧州  ・・12 ”対象国からみたら「日本はありがたい国」と思われて良いと思いますがどうなのでしょうか”       ↑ 政府高官やら、直接タッチしている人は そう思っているかも知れませんが、多くの 国民はそんなこと知らないと思います。 そもそも日本という国さえ知らない人が 多いのではないですか。 海外青年協力隊の手記などを読んでいると そう感じます。 政府高官の中には、日本の企業が受注したりするし 日本の政治家にキックバックされるのだからお互い様 と思っているかもしれません。 某、大手ゼネコンの幹部からそう聞きました。 ”もう中国には政府開発援助(ODA)は必要ないと思いますが、いかがでしょうか”      ↑ 必要無い、というよりも、敵に資金援助してどうする と言いたいです。害悪です。 マキャベリが言っています。 「隣国を援助する国は滅びる」 中国へのODAは、中国が戦争賠償を放棄した見返りとして やられているものです。 実質は、日本の政治かの懐にキックバックされているから 止められないのだ、という人もいます。 私には中国人の知人が沢山いますが、ODAのことなど 誰も知りませんでした。 私がいくら説明しても、誰も信じません。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 詳しく解説していただき、たいへん参考になりました。 日本の企業が、開発にさいし技術協力することは良しとしても、直接的なキックバックは国が検証しないといけないと考えます。国内での賄賂などは大きく報じるのに、直接あるいは間接的にしても、海外に放出した資金からのキックバックは管理できないものなのでしょうか? 以前にも、湾岸戦争の際、日本からの援助金の一部が、政府高官にバックされたような話しがありました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう