• ベストアンサー

原付免許

16歳 女です。 明日、友達と門真に原付免許をとりに行くんですけど 用意するものに 申請用の写真が必要と 書いてあるんですけど その写真は 持っていかないといけないんですか? それとも 教習所?の中で撮ることはできるんでしょうか? あと、持ち物は ・住民票 ・学生証 ・筆記具 ・印鑑 ・手数料 だけで大丈夫ですか? それから 靴は運動靴じゃないと 絶対にダメなんですか? 回答お願いします。

noname#176811
noname#176811

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

試験場の説明は下記です。 http://www.police.pref.osaka.jp/08tetsuduki/menkyo/jyuken/shiken/01gentsuki_1.html 一般的な流れは下記です。 http://www007.upp.so-net.ne.jp/s124/gentsuki05.html 写真は試験場でも、付近のスピード写真機でも撮ることも出来ますが、多分春休み・試験休み等で混雑していたりするので、今日スピード写真を撮って持って行くのが良いでしょう。 そうでなくても初めて受ける時は手順が良くわからなくてまごつくので、持って行くものは全部準備しておいた方がいいですね。 (当日、途中代書屋さんに呼び止められても、特に必要な書類・写真類はありませんので、試験場に直行してください。) 靴は、実技試験に必要なので、運動靴がいいでしょうね。まぁ、運動靴”等”と書いてあるので、かかとが低く(ぺっちゃんこ)で、つま先が出ていない、かかとまである靴で、かざりなどがついていないものであればOKでしょう。、(すなわち運動靴が最も良いことになりますが) 書いてないですが、靴下も出来ればくるぶしが隠れるものの方が良いかと思います。 持ち物は大丈夫でしょう。(筆記用具はHB鉛筆+消しゴムとボールペンです) 視力は大丈夫?不安ならメガネも持って行った方がいいですね。 合格すると教本類をくれるはずなので、カバンは余裕のあるものを。 がんばってね、あと、安全運転でね。

関連するQ&A

  • 原付免許取得について

    原付免許を取ろうと思いますがいくつか質問があります。 1、保険証でいいのでしょうか?(住民票でないと本人確認ができないと聞いたので) 2、写真についてですが駅などに設置してある写真機でいいのでしょうか? 3、印鑑についてですが宅配便等が来たときに押す印鑑でいいのでしょうか? 4、筆記試験は難しいのでしょうか? 以上よろしくお願いします。 できるだけ詳細に答えていただけるとありがたいです。 ちなみに会場は神戸の明石教習所で取るつもりです。

  • 免許センターへ持ってくもの

    普通自動車の免許を取りに行くため明日幕張の免許センターへ行きますがもってくものがいまいちわかりません。 自分は原付の免許を持っていて今月17日に教習所を卒業しました。 運転免許申請書、顔写真、卒業証明書、仮免許証、印鑑、料金、で原付の免許証を持っていけば住民票はいらないのですか? 住民票をまだ取り寄せてないので必要なら明日の試験は受けられませんよね?

  • 先週原付免許取得で落ちたのですが、新条件とは・・・?

    おはようございます。 先週、原付取得の筆記にて落ちたのですが その際に返してもらう運転免許申請書に記載されている「新条件」欄に 850と記入されたのですが、この数字はいったいなんなんですか?>< またもうひとつ不安なのがホチキスで申請書と住民票を一緒にとめてあるのですが、この住民票はもう一度使うことが出来ますか? またこの申請書は次いく際にもっていかなければならないのでしょうか? 明日受けに行くので至急返事おねがいしたいです; よろしくおねがいいたします。

  • 原付免許について

    原付免許をとろうと思ってるんですが、住民票は神奈川にあります。 現在は東京で一人暮らしをしていて府中の教習所には一瞬でいけます! 府中で試験を受けて二俣川で講習を受けるという荒技は可能でしょうか?

  • 運転免許取得について

    運転免許取得について 先日、指定自動車教習所で教習課程を修了いたしました。小型自動二輪の免許を既に持っているので、筆記試験は免除となり、申請と適性検査のみで免許が取得できるはずです。大阪の門真運転免許試験場に行くつもりでホームページを見ていたのですが、わからないことがいくつかあるので質問させていただきます。 1.必要なものとして写真とありますが、これは申請手続きに必要なだけで、免許証に使われるものではありませんよね? 2.既に免許を持っていますが、写真は新しく取り直すのでしょうか? 3.筆記試験が免除でも、筆記用具は要りますか? 4.筆記試験が免除で、既に免許証がありますが、試験手数料(2100円)と交付手数料(2100円)は両方支払わなければならないのでしょうか? 5.免許証のICカード化により4桁の数字2組が必要ですが、前回の免許取得の際に設定したもののままではなく、新しく設定する必要がありますか? わかる方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。

  • 原付免許の取得について

    こんばんは。明後日ぐらいに免許を取りに行こうと考えています。 友達に試験会場でのながれを聞いたのですが、もう一度確認のために質問さしてもらいました。 僕が行く会場は羽束師に受けにいきますが会場入りは余裕を持って8時ぐらいで大丈夫でしょうか。 あと持ち物は証明写真と住民票と筆記用具、試験料8000円ぐらい?? 午前中に筆記の試験があり、それに通った人が午後にバイクの乗り方を教えてもらって免許が貰えるのでしょうか? 最後に虎の巻と言う授業があると聞いたのですがそれも午前中に受講するのですか?

  • 原付の免許を取りにいきたいのですが、門真教習所の場所教えていただけませ

    原付の免許を取りにいきたいのですが、門真教習所の場所教えていただけませんか。 地元は鶴見です。 よろしくおねがいします。

  • 原付免許の再受験について

    初めて受けた原付免許の筆記試験で落ちてしまいました。ちなみに神奈川県の二俣川です。 合格発表後、学科試験通知書と申請書(写真付)、住民票が返ってきました。 また来週再受験をしようかと思うのですが、不明な点がいくつかあります。 1.先程挙げた書類と試験手数料以外に持っていく物はありますでしょうか。 2.試験終了後、暗唱番号を登録してしまったのですが、再受験の際はもう一度登録する必要はありますか。ちなみに現在も登録カードを所持しています。 3.適性試験は再度受ける必要はありますか。また必要が無い場合、そのまま筆記試験を受ける教室に直行でも良いのでしょうか。 4.再受験の場合、受付窓口は初めて申請した窓口と同じでしょうか。 出来る限りお答えを頂けると有難いです。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 原付免許をとるのに

    私の会社の同僚で、現在大阪に住んでいるんですが、住民票が京都にあります。でも仕事でどうしても原付が必要になり、免許をとりたいのですが、前に離婚をしてて前のご主人の関係で、弁護士から京都に帰ることも、住民票を移すことも禁止されています。 それでも大阪で原付の免許はとれますか? 急いでいるので分かる人教えてください、お願いします。

  • 原付免許

    原付免許をとりにいきたいんですが住民票だけでわとれないんでしょうか? あと試験にうかったら手渡しで当日うけとれますか?

専門家に質問してみよう