• ベストアンサー

筆記試験をどうしよう

明日企業の筆記試験があります。 しかしバイト中にヤケドを被ってしまい、ペンが持てない状況です。 試験を延期していただくのは可能だと思いますか?利き腕とは反対の腕でやったところで、実力もだせずに終わるのは悲しいです。 延期の電話をしてもかなりのマイナスになってしまって、もう内定をいただくのは難しいですよね? どうするのがベストだと思いますか? とりあえずヤケドが悪化するのが一番怖いので朝一で病院に行きます。

noname#177792
noname#177792

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

明日、企業の試験管に事情を説明して、ボイスレコーダー (無ければスマホ)での受験を認めて貰えないか、相談してみて下さい。 マイクロSDは会社に預ける。 延期=ボツの可能性がありますから。 幸い口は達者でしょうから..

noname#177792
質問者

お礼

hahaha

関連するQ&A

  • 筆記試験の練習

    私は就職活動中の学生です。この時期になって、いよいよ本命企業の筆記試験が迫ってきました。 しかし、本命を前にして、いまだ筆記試験を受けた経験がありません。このままでは、当日に実力が出し切れないのではと不安です。やはり場慣れが必要だと思っていますので。 そこで、練習というか、場数をこなして慣れるために、すぐに筆記を受けることができる企業を探しています。ここ一週間以内がベストです。テストセンターやwebテストは何回か受験してますので、あくまで会場に足を運ぶ「筆記」形式のものを回答をお願いします!

  • 就職試験でカンニング...?

    初めて投稿します。私は23歳会社員(3年目)です。 宜しくお願い致します。 就職試験の筆記試験で落ちばかりの友人がいました。 焦りからか、耐えられなくなったのか、 友人は就職試験の筆記試験でカンニングをしました。 隣にすでに内定が出ていた彼氏を座らせて。 彼氏のおかげで筆記試験は合格。 実力か偶然かその後の面接は受かり内定となりました。 そんな友人は4月から新社会人です。 もう随分前ですが、友人は 「ズルくないよ♪世渡りがうまいの♪」 と笑って私にカンニングのことを話してきました。 私に関係ないことだとしても、 正直、聞いていて気分のいいものではありませんでした。 一生懸命頑張っている人達に失礼な気もします。 カンニングを見逃す、カンニングしている学生を採用する会社もどうかと思います。 人事の方は人を見抜くプロだとよく聞きますが、結局、何を見ているのか疑問です。 友人の言う「世渡りが上手い」人材が欲しいのでしょうか? だとしたら、カンニングも許される行為なのでしょうか? よく、カンニングする方にも技術が必要でリスクもあって、 それはそれで讃えるべきと仰る方もおられますが、 こんな新社会人どう思われますか? 色々なご意見があると思いますが、聞かせて頂けたらと思います。 最近、このモヤモヤがずっとあるので。

  • グラフィックデザイナーの筆記テストとは

    いつもお世話になっています。 新卒で個人の小さな会社に入社し、一応現在グラフィックデザイナー2年目です。 個人企業なので仕方ないとは思うのですが、意味のある残業・休日出勤はしますが、暇なときでも絶対に休日出勤しなければならない(土曜出勤)・有給がない・クライアントの金銭的問題から色校正を今迄1度もしたことがない、データを印刷会社に丸投げして終了…等、自分のスキルがあまり磨かれない等、現状・会社への不満もあり、自分のステップアップのため、来年あたり転職を考えております。 実務経験2年は最低条件の企業が多いため、来年度までは 今の会社でがんばりますが、転職に向けていくつか良いなと思う会社を探しています。 待遇がいい広告代理店があったので(実務1年が最低条件)募集が転職する際あったなら、 受けてみたいと思っているのですが、募集要項を見ると、 どうやら筆記試験があるようです。 私は勉強がまったくできません。美術大学への入学のさいも 学科がそうとう足をひっぱりました。大学へ入学後は専門学が 多かったので、数学等の勉強はもう何年もしていません。 ただ、真面目な性格の為か、実技や制作課題の評価は成績優秀だったのですが、本当に勉強ができないんです…。 就職活動も筆記試験があるところはなるべく避けました。 頭の悪さは実力でカバーしたいと思っているのですが…。 グラフィックデザイナーの筆記テストってどういうものなんでしょうか? SPIのようなものなのでしょうか? 頭が悪く、点数が著しく悪いのはやはり不利なのでしょうか? 正直今からあまり学生時代のような勉強はしたくないと思っています。 デザイナーとしての腕がないというのであればスッパリ諦めも つくのですが、学科試験で内定をもらえないのは悲しいです…。 経験談・シビアな意見でもかまいません。 アドバイスお願い致します。

  • 私が30歳までに公認会計士試験に合格した場合、大手監査法人に就職できる可能性はあるでしょうか?

     私は現在27歳で、フリーターです。少し長くなりますが、質問にお答えいただくため、まずこれまでの経緯を並べます。    (1)大学は京都大学(総合人間学部)に現役で入学しました。  (2)大学時代、フランス関係に関心があったことから、大学卒業後の8月に外務省専門職員試験という試験に一度目で合格し、外務省の内定をいただきました。  (3)が、色々と考えるところもあり、その内定を辞退し、司法試験の勉強を始めました。勉強開始からおよそ3年半が経過し(この間フリーター生活)、現在にいたります。残念ながら試験には合格できていません。  平成17年ころから司法試験の論文試験は、(信じてもらえないかもしれませんが)筆記速度が相当重要なものとなりました。ところが、勉強開始当初まったく考えてもいなかったのですが、私は尋常でなく筆記速度が遅いことが分かりました。私が思うに、京都大学の入試や、専門職試験という程度では、考える力か作業力のいずれかがある程度優れていれば合格可能です。これまで筆記速度の遅さはまったく気にもならなかったのです。ネットでの情報収集、ペン習字教室の受講、筆記速度の速い知人への聞き込み・観察等々、相当行いましたが、筆記速度は改善されませんでした。筆記速度が敗因の全てだとはさすがに思いませんが、最低限度の筆記速度がない以上、土俵にも立てません。受験科目の理解の向上は毎年感じますが、筆記速度の向上は全く目処が立ちません。  つきまして、司法試験はあきらめようかと考えています。そして、業務内容や将来性といった点から、司法書士試験ではなく、公認会計士試験の受験を検討するに至りました。  受験勉強自体は不得手ではないと思います。司法試験の短答試験は、勉強開始から半年の猛勉強で合格点の1点下まで達し、翌年には無事合格しました。  そこで、とりあえず1年間は集中して勉強できるだけの資金を集めることに専念し、1年間~2年間での合格を目指そうと考えています。  そうすると、仮に計画通りに試験に合格できたとして、合格時の私の年齢は29歳~30歳になるわけです。  つきまして皆さんにお尋ねしたいのですが、私のようなものが仮に29歳~30歳で試験に合格できたとして、大手監査法人に就職できる可能性はあるのでしょうか?正社員の経験もありませんので、厳しいだろうとは思っています。  司法試験をあきらめ公認会計士試験を選択するという選択自体にもご批判はおありでしょうが、その点については度外視した上でご回答いただければと思っています。よろしくお願いします。

  • 試験を続けることに悩んでいます。

    いつも、ありがとうございます。 自分は、今まで、40の持病ありの(緑内障・子宮筋腫の)高齢アラフォー・ニートでしたが、 今、心機一転して、とある入社試験のために、勉強中ですが、 本日、その試験に落ちました。 そこは、色々な貧困に苦しむ人をサポートする会社で、理念とか、素晴らしく、、 入社したいと、思いましたが、 試験が多岐に渡り、面接はともかく 筆記は、ろくな漢字や計算ができない自分は、落ちて当然かも、知れません。 そんな中、私の面接の意欲をみた、そこの会社の人が、 君が、もし、よければ、 給料は、低いが(約10万くらい)見習いとして雇って上げる、 仕事がない時は、日中、そこで、入社試験の勉強をしなさい。 そして3ヶ月後、また入社試験を受ければ良いと、、 言われましたが、親は反対しています。 その3ヶ月も経ても、試験に合格する保証はない、 ましてや、本音では、そんな事より、結婚して、欲しい気持ちがあると。 自分も、知能の本を読み、 知能というのは、遺伝的、生得的な部分が大部分を占め、 ましてや大人になってから、知能が高くはなりえない、、という、ものでした。 もう、諦めた方が、良いかも、、と、思う部分もあります。 でも、結婚にしても、専業主婦もいいけれど、 、最近は、困っている人を救う、福祉的な人道的な仕事もしたいと思う気持ちがあるのも事実です。 結婚相談所の男性は、何故か保守的な方ばかりで、嫌がりそうな話ですが。 ただ、 この間、緑内障も子宮筋腫も、若干悪化してると言われ、、もう、ノイローゼで、 精神力が弱っており、 尚更、迷っています。 どうしたら良いか、お教え下さい。

  • 公務員試験の面接に関して

    こんにちわ。 当方、28歳、職歴無しの男性です。 2006年に大学卒業後、2011年の末までの約5.5年程、サービス業のフリーターとして生活しておりました。 (事情は省かせて頂きます。) なぜ2011年末にバイトを辞めたのかと言うと、公務員試験の受験のためです。 あまり良い大学の出ではない私が合格するためには、全力を傾ける必要があると考えました。 そして両親に頭を下げ、2013年度の試験までの約1年半、実家に居候させて頂く事になりました。 (2012年は駄目もと、2013年を本命と位置づけた計画です) 私が目標としているのは ・国家公務員一般職 ・国税専門官 ・裁判所事務官 ・都庁I類Bなどの地方公務員 です。 2012年度試験は、全て1次で全滅してしまいました。 さて、質問なのですが、公務員試験の面接試験において 1.「1年以上無職状態で勉強している」 2.「バイトしながら勉強している」 この二つで得点の差がつくのか、つくとしたらどの程度のレベルなのかが知りたいのです。 私は現在、およそ生活に関する家事雑務以外の時間は全て、筆記の勉強に使用しています。 教養択一という、自分にとって非常に大きなハードルがあるからです。 そして、120%合格できるような状態で挑みたいからです。 しかし、面接において「現在働いていない」事が強いマイナス要因として働くのであれば、バイトにいくらかの時間を割くつもりです。 逆にほとんど変わらないのであれば、このまま勉強に勤しみたいと思います。 どちらが合格により近いのか。その一点だけの問題なのです。 公務員試験にお詳しい方がおられれば、是非とも回答・ご意見をお願い致します。

  • 就職活動について

    就職活動で説明会に行ったのですが、合わないと感じ選考は受けずに説明会のみにしようと思っています。それっておかしいですか? 興味がなくても選考受けて練習してこいって皆にいう先生がいるんです。受かってそれでも行きたくなければ途中で辞退すりゃいいんだからって。(内定を蹴ったり辞退するのはダメですが…。) でも今回は違う先生からのオススメで見てみようかな程度だったので、説明会で合わないと感じ選考は受けるつもりはありません。中途半端な気持ちで選考に望んでも失礼だと思いますし。 でも練習がてら受ければいいのにって言われるでしょうか…?面接ならまだしもそんなに筆記試験の練習をしても結局は実力なんだから興味のない会社の筆記するなら家で勉強したいです…。ちなみに他に何社も筆記試験は受けて練習済みなので今回はパスしようかなと思っています。 おかしいのかおかしくないのかよく分からなくなってしまって支離滅裂な文ですみません。

  • 内定のお礼(コネ入社の場合)

    私は現在、大学4年で就職活動を行っているものです。 父親の友人の会社を受け、 「是非実力で勝ち残ってください」との事で、 他の方と同様のステップで面接と筆記試験を通過し、 本日内定のお電話を頂きました。 とはいってもやはりコネの力が大きいような気がします。 そこでコネで内定を頂いたときのお礼は どのようにすればよいのでしょうか? 紹介者の方に (1)お礼の電話 (2)お礼状 (3)会社に訪問し、直接お礼を言う このような感じで大丈夫でしょうか? いまいちわからなくて困っております。 意見をお聞かせください。お願い致します。

  • 就活留年

    私は大学四年生です。今年の公務員試験を受けて二つ筆記試験は合格しましたが、結局最終合格出来ませんでした。そこで、民間に切り替えて後期就活しようと考えましたが、大学には「卒業延期制度(いわゆる大学公認の就職留年制度)」があり、それを利用するのも手かと思いました。しかし、就職留年の場合はかえって企業から「単位取ってるのに大学に残るなんて甘えてるんじゃないのか?」「なんだ留年してるのか?」と思われて、マイナスになってしまうのでしょうか?? また公務員試験を去年受けて失敗した奴が一年たって民間に切り替えたとなると、志望動機も曖昧だとか思われてしまうのでしょうか?

  • 右腕が痛いです!

    利き腕である右腕が痛くて困っています。 私は水泳部に入っているのですが、この間、久々に練習しました。 練習後になんとな~く痛くなってマッサージしたら悪化しました。 親指を開いたり閉じたり腕をねじったり手首を回したりすると痛くなります。 その次の次の日、水泳の大会があったので、心配しながらも出場しました。 そしたら、手首付近の右腕が腫れて少し熱を持っていました。 冷シップをはったら次の日痛みが落ち着きましたが、飲食店のバイトで少し重いものを持ったら痛みました。 病院は今日までやってないのですが、行くとしたら整形外科でしょうか? 腱鞘炎なのかなと思いますが、どう思いますか? アドバイスや意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。