• ベストアンサー

新興感染症について

こんにちは 代表的な新興感染症を3つ挙げ、人間の社会に広がるメカニズムを2つ挙げそれぞれについて説明しなさい。 という問題で 1.HIV 2.鳥インフルエンザ 3.SARS (他にエボラ熱、O157、クロイツフェルトヤコブ病など) メカニズムは 1)国際貿易化 ・感染の疑いのある豚や牛を海外から輸入することで、世界中で広まった 2)価値観の多様化 同性愛や性の多様化が受け入れられるようになったために、HIVなど局所的に発生していたものが世界中に広まった 私なりに答えを出したのですがこれで合っていますか。 補足、修正などあればコメントいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2)の書き方だと、「HIVは同性愛者やある種の性的傾向のある人の間での感染に端を発し、それが全体に広まった」と読めますが、それは事実ですか? 確かに最初にHIVが云々されるようになった時、男性同性愛者に感染者が多かったために「同性愛者がかかる奇病」というレッテルが貼られていましたが、今はそれは否定されていると思います。 HIVに関しては《薬害》という側面もあるはずです。 あるいは母子感染。 「同性愛者や変態が社会的に受け入れられてきたために爆発的に増えた」と読めるような書き方は、ちょっとマズイんじゃないかなあと個人的には思います。 世界的な傾向はよく分かりませんが、日本人に関しては同性愛者に限らず、性のモラルの低下(海外での頻繁な買春)というのが大きな問題です。 アフリカなら、一番は母子感染だったように思います。 そして十分な知識もなく感染予防対策が取られない状況など。 アメリカやヨーロッパでは感染は減ってきているというような情報も見た記憶があります。 以上、マスコミ報道やネットで拾い読みした情報の《記憶》で書いていますので、間違いもあるかと思いますが、「同性愛者云々」の記述だけはもう少し慎重に調べた方がいいと思います。

vaioinplanet
質問者

お礼

コメントありがとうこざいます!  母子感染や不衛生な注射を使い回したりしたというのがアフリカで広まった原因なのですね。  参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 新興感染症について

    こんにちは 代表的な新興感染症を3つ挙げ、人間の社会に広がるメカニズムを2つ挙げそれぞれについて説明しなさい。 という問題で 1.HIV 2.鳥インフルエンザ 3.SARS (他にエボラ熱、O157、クロイツフェルトヤコブ病など) メカニズムは 1)国際貿易化 ・感染の疑いのある豚や牛を海外から輸入することで、世界中で広まった 2)価値観の多様化 同性愛や性の多様化が受け入れられるようになったために、HIVなど局所的に発生していたものが世界中に広まった 私なりに答えを出したのですがこれで合っていますか。 補足、修正などあればコメントいただけると嬉しいです。

  • 馬の感染病は少ないの?

    新型コロナは鳥や牛や豚には感染しないの? 馬の感染病は少ないの? 鳥、豚、牛などの感染病はテレビでよく取り上げているけど 馬の感染病はあまり知りません。 馬は感染病にかかりにくいのですか?

  • 豚インフルエンザの猫への感染について

    豚インフルエンザは猫に感染する可能性があるのでしょうか。 ブタからではなく、ヒト→ネコの経路です(飛沫感染等)。 鳥インフルエンザは猫に感染したというのが数年前にありましたが、猫が肉を食べたことによるものだったと記憶しています。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • メキシコの豚インフルエンザ対策について

    。今回の豚インフルエンザの報道で、感染された方の報道はありますが、メキシコでの 感染源とされる豚の対策の報道を見ておらず不思議に思っています。 各国が警戒レベルをあげて対策をしている報道は大々的にされていますが、メキシコの豚の感染源の特定等の報道は見ていません。(見落としているのかも知れませんが) 今までの鳥インフルエンザの発生時の対策として膨大な数のニワトリ等の処分や 狂牛病の時のような牛の処分といったショッキングな報道はまだ見ていません。 ひょっとして豚インフルエンザは一般的にある症状で 今回、豚からヒト→ヒトからヒトへの感染となったために大問題になったので、感染源の豚の特定や処分はされていないのでしょうか。

  • 新型インフルエンザ について

    ここ数年、鳥インフルエンザの問題が、大きく扱われています。また、今現在、メキシコ発の豚インフルエンザの拡大を防ぐために、世界中の国がやっきになっています。 インフルエンザの流行で、多くの人が亡くなったのは、かなり前だと思います。それから年月が流れ、インフルエンザのウイルスが変化して、鳥や豚の間でしか感染しないと思われていたインフルエンザが人にも感染するようになったということでいいのでしょうか? これが事実なら、これから毎年、新型インフルエンザの問題が起きるということでしょうか? そして、いつかは抑えることができなくて、世界的な流行が起こる可能性は高いと考えていいでしょうか? それと、もう一つ疑問があります。 今まで何とか抑え込んできた、ここ数年の新型インフルエンザについてなのですが、もしこれらのインフルエンザが来年流行したとしたら、薬とかの対応は、もう問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 宗教に関しての質問ですが鶏肉・豚・牛を食べてはいけないという宗教ってありあますでしょうか?

    鳥・豚・牛の肉を食べてはいけない宗教ってありますでしょうか?新興宗教でも既存の宗教でもかまいませんので教えていただけませんでしょうか?

  • 世界で感染症が一番安全な地域はどこですか?

    世界で感染症が一番安全な地域はどこですか? もし強毒の鳥インフルエンザが発生したらどこへ逃げれば良いかを考えました。感染症が最も流行っていない地域へ逃げれば良いと結論が出ました。感染症という観点から、世界で一番感染症が安全な地域はどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • 犬もO157に感染しますか?

    トイプードルを飼っていますが、成犬になってから毎日、主食(ドライフード)以外に生肉も与えています。 牛肉(モモ肉を細かくしたもの)や、鳥のササミやたまに牛・豚のミンチや鳥レバーです。 (鳥レバーは湯通ししています。) どれもスーパーで買った新鮮なものですが、犬や猫はもともと生食動物なので、 大腸菌には耐性があると思っているのですが、気になります。 犬や猫も人間が感染する大腸菌に、感染するのでしょうか?

  • インフルエンザには毎年どれくらいの人が感染するのか?

    鳥インフルエンザや新型インフルエンザが騒がれていますが、 それらではなく、普通の(普通のという表現はおかしいかもしれませんが・・・)インフルエンザに毎年何人くらいの人が感染し、死亡しているのかを知りたいと思っています。 世界と日本における数がわかればいいのですが、どちらか一方だけでもかまいません。 WHOや国立感染症研究所のウェブページも見ましたが、よく理解できませんでした。 何かご存知の方がいれば、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • エボラ出血熱に効くフジフィルムの薬について

    エボラ出血熱の治癒が期待できる治療薬として、世界で初めて国際的に承認される薬が、フジフィルムの抗インフルエンザ薬になる見込みだそうです。 現在、フランスが主体になって急いで治験中とのことです。 インフルエンザウイルスとエボラ出血熱の病原体には共通点があるから効くということなのですか? 更にこの薬はノロウイルスにも効くとの報告もイギリスから上がってきているそうです。 これらのウイルスに対して、この薬はどのようなメカニズムで作用するのですか? ノロウイルスにもエボラやインフルエンザのウイルスと共通する特徴があるのですか?