• ベストアンサー

眼鏡の選び方!!

missPIGGYの回答

  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.3

よく丸顔の人は四角いフレーム、四角い顔の人は丸いフレームが似合うと言います。 それと、色選びも結構重要ですよ。 人それぞれ、しっくり馴染む色というのがあります。 察するに、お買いになったフレームってスタイリッシュな形状ですよね? やわらかい感じのお顔だと、ちょっと違和感があるかもしれません。 同じ横長タイプなら、角のあるものをお試しになってはいかがでしょうか?

noname#5837
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 え・・・丸顔は四角いフレーム!? 初めて知りました。私の眼鏡は丸いフレームなのです。 色は、白金色です。本当は赤が良かったのですが、 これこそまさに、「ざます」になってしまうので 勇気がなく、止めました。 でも、赤い縁の眼鏡が似合う方いますよね。 羨ましいなあと思います。 >柔らかい感じの顔だと、ちょっと違和感・・・ ぎゃ!!その通りです~(TT) 柔らかい感じの顔・・私のあだ名は、ずばり「こけし」 なんです。こけしがスタイリッシュな眼鏡だなんて 笑っちゃいますよね(><) 横長なフレームが今流行っていると聞いて それにしたのですが、やっぱり自分に合うか合わないか で選ばないといけませんよね。。 散々選んでこの結果・・あ~kokurikoよ・・・ 今度は、自分に合う、角のあるようなフレームを 見つけたいと思います。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 眼鏡について

    今、眼鏡が欲しいと思っているんですが、あまり眼鏡が似合わない顔なのでなかなか良い物がありません。お金もあまりかけられないし… 普通の眼鏡じゃなく、ダテ眼鏡のようなフレームが良いのですがなかなか予算&似合うものがなく…↓ ダテ眼鏡で可愛いフレームのを見つけたのですが、今持っている古い眼鏡(度は合っています)のレンズをそれに入れてもらうことってできないのでしょうか?

  • 伊達眼鏡の選び方

    26歳男です。 目は全く悪くないのですが、眼鏡の似合う顔だとよく言われます。 自分でも目に自身が無いので、眼鏡かけないと駄目な顔だと思うので、伊達眼鏡をかけてみようと思います。 できるだけ自分に似合うフレームを選びたいのですが、普通に眼鏡屋に行っても大丈夫なのでしょうか? 度の入ってない眼鏡では金にならないので接客が冷たいとか、アドバイスしてくれないとかありますか?

  • メガネのフレームについて。

    メガネのフレームについて。 前からメガネを使ってきたのですが、 度が進んだために新しいものに変えました。 その変えた新しいメガネなんですが、自分の不注意で踏んでしまい フレームのみが、ぐにゃっと曲がってしまいました。 フレームの曲がり加減は修復不可能なのですが、レンズのほうは無事です。 こういう場合、メガネ屋さんにレンズを持っていったら 修理で新しいフレーム等出して頂けるのでしょうか? 父にはフレームだけがあるわけないから無理だと思う。と言われました。 今は前のメガネを着けて過ごしていますが、 近々自動車学校に通うことになったので目にあったメガネが必要になったんです。 メガネを新しく買うのにもお金がかかるし…、修理でなんとかなるならそれで済ませたいですが 新しくメガネを買うべきなんでしょうか?

  • メガネ店でお買い物したいけど

    自分は視力に全く問題は無いのですが、メガネが欲しいのです。この事を質問したら良い答えを貰ったので、詳しく知りたいので質問します。 メガネ屋さんで、 自分の気に入ったフレームかつ、度なしレンズでメガネを注文→度なしの本物フレームメガネをお買い上げ! がしたいのですが、どこのメガネ屋さんでも可能ですか? 予算は幾らぐらい見ておけば良いですか? 注意点等はありますか?

  • 白いメガネをどう思いますか?

    今、白いフレームのメガネの購入を検討しています。 皆さんはどう思いますか? 良い点、悪い点を教えてください。 家メガネとして考えています。 肌は茶色に近いです。

  • 自分に似合うめがね

    めがねを作ろうと思ってますが、自分の顔に似合ったメガネのフレームを選んでくれる店、またはサイト等がありましたら教えてください。自分にピッタリのめがねを探すのは結構大変なので、お願いします。

  • 醤油顔の私。眼鏡?コンタクトレンズ??(アイラインの引き方も)

    こんにちは。 思いっきり醤油顔の女子大生です。 去年あたりからお洒落に目覚めましたが、 同時にそれまで気にならなかった自分の顔に 呆れています。それでもやはり自分の顔。 どうにかしてお洒落をしたいのですが、 眼鏡を掛けています。そこでファッション感覚の 眼鏡を1つ買ってみました。それからその眼鏡を かけてウキウキ気分だったのですが、、 色々な友達に会うたびに 「なんでコンタクトにしないの?」と聞かれます。 実際眼鏡があっていないのかと悩みます。 でも私は眼鏡がないと、インパクトのない顔が 余計とインパクトがなくなるんです(><) そして、私の目は一重で小さいので、 アイラインが引けません(TT) 一重でアイラインを引いてみたいのですが、ペンシルが目に刺さりそうで怖いです。一重はあまり 目のお洒落ができないのですが、 一重のファッション雑誌ってないですか?? 教えてください。

  • メガネを買いたいの・・・

    メガネを買いたいと思っています。 今までかけたことがありませんし、家族も皆かけていません。 私は、流行っているおしゃれなメガネがいいなと思っています。 そこで質問なのです。 若者向けのおしゃれなメガネを扱っている店と正統派?のお店があると思いますが、どちらもしっかり自分の眼に合ったメガネを作ってもらえるのですか?(特に前者) レンズによって今後の自分の眼が変化すると思いますので。。。 あと、お店に入って、フレームを選んで、自分の視力をはかってもらい、自分の顔の大きさにあったメガネをカスタマイズしてもらえるのですか? 私は顔が大きいので、合うメガネがあるか心配です。 (似合うでなくて↑)

  • 既存のプラスチック眼鏡フレームを少し拡張したい

    既存のプラスチック眼鏡フレームに、別のレンズを自分で付けたい。 そのレンズは、ほぼ同じ形ですが、少し大きいめ。 そうすると、プラスチック眼鏡フレームを少し拡張したい。 どういう方法でできるのですか?注意点は? 熱?道具?

  • 近視用の眼鏡を作りたい

    先日、眼科に行ったのですが視力検査をしたところ近視になっていると診断されました。 近視用の眼鏡を一個作った方がお勧めです、と診察されたのですが近視用の眼鏡を作るのには総額幾らほどかかりますか? フレームの色などを決めたりして眼鏡をおしゃれにしたり普通のフレームで地味な色まで価格は違うのでしょうか? 行きつけの眼科医に作ってもらった方が良いと言われました。 幾らほどかかるのか教えてください。 アルバイト程度の収入で予算であまりなくお金を借りてまでして作るつもりは無いです。 貯金をして買おうと思っています。 初めて眼鏡を作ります。 よろしくお願いします。