悩み 偏差値で人を判断する癖
現在21歳の大学生です。今年で四回生で来年からは社会人となる予定です。
大学受験を経験しての弊害なのか、自分や他人への評価を偏差値だけで判断する人間になってしまいました。
下記は一例ですが
TVで東大生や天才キッズがネタにされることが増えてきましたが、あの人たちと自分を比べてすべての面で劣っているなと感じてしまうのです。
自分が東大にいないのは単純に勉強が足りなかったわけですが、その他で努力したことはあります。しかし、その努力すら偏差値の前には無意味に思えるのです。
自分は偏差値が低いからモテない、偏差値が低いから物理や数学を完全に理解することができないなど常に劣等感を感じて大学生活を送ってきました。
他人にもコイツは偏差値が低いから、会話の内容がつまらないし、バカみたいに騒ぐのかなど。その人の良いとこがみれなくなっていました。
入学後は色々大変で、今になって本当の意味で落ち着いた感じです。振り返ってみて、ゴミみたいな学生生活だなと思いました。というのも偏差値ですべてを判断してしまっていたので、この遊びは偏差値が低そう、こういう場所には偏差値が低い人間が集まるからいかないでおこうと… 偏見と自己満足の4年間でした。
今の自分は自他共に認める嫌なやつです。長年の友達から お前みたいな思考のやつと一緒にいたくない と言われてしまいました。
他の友達とも疎遠になってしまいました。
今後こんな考えで生きたくありません。いい学校に入り大企業で働くのが人生ではないと思いますし…
しかし、物事を偏差値で判断する癖がついてしまっているのです。この癖をやめたいです。
下らないと思われるかもしれませんが本気で悩んでいます。不眠と体重減少、謎の高熱まであります。
4年間で僕の言葉によって傷ついた人もたくさんいます。後悔の念でいっぱいです。
学歴社会で競争や受験競争は増すばかりですが、僕みたいな思考のクズが増えないことを祈っています。