• ベストアンサー

Red Hat Enterprise Linux

wingstarの回答

  • wingstar
  • ベストアンサー率37% (102/275)
回答No.3

まぁスキルのある人は、ソースのrpmを自前でビルドしてアップグレードしてるだろうから、サポート要らないんじゃない? サポート要らない=パッチ等のアップグレードが要らない(またはやらない) という意味だったら、そもそもRHELを使う資格は無いと思います。 なぜなら、バグやセキュリティーホールを放置するという意味ですから。 普通一般的には、あくまでスキルがあって、自分で対処できる自信があれば、サポート要らないんじゃないかと思いますが。

semaster
質問者

お礼

皆様有難うございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • Red Hat Enterprise Linux 5.3 へアップデートしない方法

    現在Red Hat Enterprise Linux 5.2を使ってます。 Red Hat Enterprise Linux 5.3がリリースされyum updateすると自動で5.3にあがる?みたいですが、これを5.2のままで5.2用の各パッチがでたら適用する方法はあるのでしょうか? Vineを使っていた時は、aptの参照先を変更しないとUpdateにならなかったので戸惑ってます。 宜しくお願い致します。

  • Red Hat Enterprise Linux・・・とは?

     いまいち語解力がないというか・・・  Red Hat Enterprise Linuxとは、 A:製品→[OS+サポート]で、使用する際は一定の金額を支払い続ける必要がある B:製品→[OS]+サポートで、1年間までサポートがおまけで付いてくるが、OS自体は以後無料 C:その他 ↑のどれなんでしょうか?  移行を考えているのですが、その辺の必要経費が分からないので困ってます。 教えてください。お願いします。

  • Red Hat Enterprise Linux version 3で自動更新できますか?。

    Fedora Core ではyumやaptコマンドを使用して自動更新出来るのですが、Red Hat Enterprise Linux version 3では、可能なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • Red Hat Enterprise Linux Test Page

    はじめまして。 おとといサーバーのメンテナンスが行われてから、ホームページが表示されなくなりました・・・ 表示しようとすると「Red Hat Enterprise Linux Test Page」が表示されます。メンテナンスの時間帯はとっくに過ぎているので原因が分かりません。 Red Hat Enterprise Linux Test Pageのページを翻訳ソフトを使って訳しましたが、初心者のため理解できずです・・・ 何かお分かりの方、情報をお願いいたします。

  • Red Hat Enterprise Linuxのサブスクリプションについて

    Red Hat Enterprise Linux 5 desktopのサブスクリプト契約をすれば、desktop以外の製品のソースファイルやrpmをダウンロードできるようになるのでしょうか。 現在レンタルサーバでRHEL4serverを使用しているのですが、テスト環境にインストールしたりRHN上にあるrpmをダウンロードしたりしたいので、いい方法がないかと探しています。

  • Red Hat Enterprise Linux ES4を使用していま

    Red Hat Enterprise Linux ES4を使用しています。 バージョンを #cat /etc/redhat-release で調べ、 …略…(Nahant Update7) と表示され、OSバージョンは4.7とわかりました。 なのですが、とあるサイトではバージョンは #rpm -q redhat-release で調べられると書かれてあり、 …略… 4ES-8 と表示され、本当は4.8なのか、と混乱しています。 どちらが正しいのでしょうか?そもそも #rpm -q redhat-release コマンドは何の情報を表しているのでしょうか? 教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • Red Hat Enterprise Linuxにxvをインストールしたい

    Red Hat Enterprise Linuxにxvをインストールしたいのですが、 ソースはどこでダウンロード出来るのですか? ダウンロードしたら、ソースファイルをどのようにインストールするのでしょうか?インストールの方法を教えてくれませんか?

  • red hat enterprise linux5

    red hat enterprise linux5のインストールについて教えてください。intel64のインストールCDが6枚あるのですが、手順通りすすんでいくと5枚までしか要求されず、1枚余ってしまいます(1/6~6/6まである)。なぜでしょうか。。 また、インストール画面を進んでいくとなぜかあるはずの「ネットワーク接続(設定)」の画面が表示されずインストールされます。結果インターネットに接続できません。 ubuntuをCDブートしてみると、普通にインターネット接続ができます。 何が問題なのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • Red Hat Enterprise Linuxが起動しません

    Linux超初心者です。 Red Hat Enterprise Linux 3をインストールして しばらく(2ヶ月ほど)正常に動作していましたが 昨日再起動したあと、 Setting Hostname Localhost :Failed で停止してしまい起動できなくなってしまいました。 何度か電源のオフ/オンをしても状況かわりません。 原因、対処法ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • RED HAT ENTERPRISE LINUX5 パーティションについて

    こんばんわ 今、RED HAT ENTERPRISE LINUX5をインストールしているのですが、 パーティションの選択の画面で、インストールに使用するドライブが どうしても非表示になってしまいます。 下記参考のURLを元にインストールをしました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070626/275868/?P=3 ご存知の方がいましたら、教えてください。 ちなみにPCはwindowsXPです。