• ベストアンサー

新築住宅建設にあたって

garasunoringoの回答

回答No.2

土地や資産があれば、無収入でも全然大丈夫ですよ

etsuko04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり「家」って大きな買い物ですね。 気にいった住宅メーカーがあったということと、一人暮らしをしている実母と同居を考えたいということからこういった疑問というか夢が出てきまして・・・。もし家を買うなら中古住宅購入という気持ちに切り換えるコトができました。

関連するQ&A

  • 新築か中古住宅かで迷ってます。

    現在44歳のサラリーマンです。妻と子供(1歳)と3人で、家賃74000円の賃貸アパートに住んでいますが、今年中に一戸建住宅を購入しようと考えています。年収は今のところ700万円、頭金は1000万円くらいありますが、年齢を考えるとよく住宅購入ローンの例に出てくる35年ローンは組めません。新築で3500万円くらいの物件が希望なのですが、この先の支払いを考えると2000万円くらいの中古住宅の方がいいのか悩んでいます。やはり新築はきびしいでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 住宅購入か?賃貸か?

    私32才年収100万 夫32才年収400万円 子供 4才 1人 現在2DKの家賃65000のアパート住まいです。 5年後を目標に一戸建てを購入と貯金に励んでいますが、最近迷っています… このまま安い賃貸に住み続けようか?5年後に一戸建てを購入するか? 住宅を購入した友人は毎月カツカツで購入しなきゃよかったと後悔し、今では2人の子供を育てながら掛け持ちでパートにでています。そんな友人の姿を見て少し不安になりました。このまま安い賃貸アパート(ボロアパート(>_<))に住み続けてプチ贅沢(旅行に行ったり外食したり)して暮らすか、将来的に財産になる住宅を手に入れ、毎月節約生活をするか…世帯年収500万と少ない方だと思うので将来的に心配ですし、子供ももう一人欲しいので今のパートも辞めなければならない時がきます。いろんなことを考えてると賃貸のほうがいいのかな?と思うのですが、みなさんはどお思いますか? 定年後はローンが終わっていたとしても修繕費やらなんやらでお金がかかりますよね?

  • 新築購入について

    わからない事だらけなので質問させていただきます。新築一戸建ての購入を考えております。年収:夫(28歳) 580万円 私(29歳) 290万円 です。頭金に500万円と諸費用に400万円があります。良いと思った物件が4000万円です。やはり購入は不可能でしょうか?子供が出来たら今の会社でパートに切替ようと思っております。その場合の手取りは約7万円になります。一応ボーナスが2回10万円程度づつでます。 500万円程度の頭金だと大変でしょうか?また、4000万円はやはり相応ではないでしょうか?

  • 新築一戸建

    新築一戸建 現在、土地から購入し、新築一戸建てを検討しています。 住宅ローンを組むにあたり、自分達の年収に見合う金額なのかどうか、将来不安なく生活できるのだろうか心配になってきました。 是非、皆さんのご意見お聞かせください。 夫(39歳・公務員)年収570万 妻(36歳・無職) 子(2歳5ヶ月) 現在 賃貸マンション 月83000円 貯金1200万円  検討物件 土地1700万円(手数料等込み)+建物2200万円(工事費込み)+諸費用300万円=4200万円 頭金800万円(1200万の貯金から支払います。手元には400万残す予定でいます。) 住宅ローン3400万円(10年固定 1.9% 35年ローン) 月82000円 ボーナス 180000円 今後の生活設計 子供が3歳になったら、預かり保育のある私立幼稚園(月2万円)に入学させて 妻も働く。(某資格あるため就職は難しくないと思われます。) 小学校になったら、学童保育があるので利用する。 扶養控除内で働き、10年で1000万円繰り上げ返済。 もしくは、フルタイムで働き返済金額を上げる。 今のところ、二人目の子供は考えていませんが、もう一人望む気持ちもあります。 夫・定年退職金2300万円(現在の規定で、おそらく最低このぐらいと思います。) 退職金はあまり返済にあてたくはなく、老後の資金にと考えています。 上記の生活設計はあくまでも理想であるため、不測の事態が起こっても 生活できるだけのものかどうか、ご意見宜しくお願いいたします。

  • 新築住宅建築について

    こんにちは。家の新築のことについて教えてもらいたいのですが、最近、土地も合わせての新築を考えています。土地込みで総額3000万以内に抑えようかと考えています。現在貯金は300万程度です。もう少し貯金をしてから建てたほうが良いのでしょうか?それとも早く建てたほうが楽なのでしょうか? ちなみに29歳夫婦共働きで月収約45万です。家計合計の年収は700~800万です。子供3歳、0歳がいます。 現在はアパート暮らしです。一戸建てがいいの?マンションがいいの?

  • 住宅新築のローンについての質問です。

    住宅新築のローンについての質問です。 現在、東京23区内の3LDKの分譲マンションに夫(36歳)私(30歳)子供(3ヶ月)で暮らしていています。 夫の年収は300万で、私は現在は専業主婦です。 子供が生まれたのを機会に新築一戸建てを建てようかと考えています。 現在のマンションを売った場合、大体3500万位で売却できそうなほか夫が亡くなった義母からの相続した外国債券(500万くらいにはなるはず)があるため5000万くらいまでの金額を考えています。 しかし、現在手元にあるすぐ動かせる貯金は70万程度しかありません。 諸費用等全部含めた5000万のローンを組み家を建てて、引っ越した後にマンションを売却・債券を現金化して繰上げ返済。 と言うことは可能なのでしょうか? そして、5000万のローンは通るのでしょうか?

  • 無謀すぎな住宅ローン

    いつもお世話になっております。 よろしくお願いします。 夫が住宅ローン2200万を組もうとしてます。 現在夫婦と子供一人1歳の3人家族です。〈夫婦ともに30代半ばです〉 収入は夫のみ。年収520万〈来年から550万〉あたりになる予定です。 ※会社に確認したら600万などとも言ってましたが 住宅手当なども含めての額らしいのであてになりません。 50坪の土地に23坪の建築です。 夫の職業は公務員で一応ボーナスもずっとつづくらしいですが… 普通に計算すると毎月8万超えないくらいの家賃。 〈現在が家賃48000円なのでとてつもない額に感じます〉 今の年収ではとても払える額ではないと思います。 車も新車で購入し現在貯金額は500万しかないです。 頭金もいれず諸経費とその他引っ越し費用などは現金で払います。 〈一応200万みています〉 中古一戸建てだとランニングコストが高いので新築にこだわりたいようです。 私もそれは新築の方が嬉しいですが高すぎて破産しそうな住宅ローン組んで家を持ってかれるようでは後悔すると思います。 若くもないのでローン30年…借金で頭が回らなくなりそうで怖いです。 確実に二人目も無理。 私は働ける状況になればパートでもなんでもできますが、それ以前に破産する気がしてなりません。 どれくらいの住宅ローンを組めば普通に生活できるでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • 新築住宅に夢を馳せています。

    新築住宅に夢を馳せています。 今はまだ賃貸暮らしですが、何れは一戸建てに住みたいと考えています。 デザインも重視して建てたいのですが、耐震性なども気になります。 地方の工務店(中国地方)で良い工務店はないでしょうか。

  • 新築購入を見送りたい・・・

    これから一戸建てを買おうと思っています。 年収500万+ボーナス80万(29歳)で妻と子ども(1歳)の三人暮らしです。 子どもはあと一人を希望しています。 アパートの家賃は7万です。 当初の予定では5年後に住宅用に「頭金1000万+その他経費」を貯め、 土地代1500万+住宅3000万の一戸建てを買おうと予定をしておりました。 ところが最近妻がいい土地を見つけて盛り上がってしまい、 ここの土地以外は考えられないから、家の購入を前倒ししようと 言い始めてしまいました。 今現在貯金は500万程しかありません。 妻も妻の母も「今買っても大丈夫やっていけるよ」と 言ってきています。 二人の言い分は 「金利はこれから上がるし、土地の値段も上がっちゃうから、 後々になると買えなくなっちゃう」 「大工さんも今が買いって言っていたし、 不動産屋もローンを組めばやっていけるって言ってたから」 との事です。 500万では頭金にする前に無くなってしまう(足りないくらい?)のと、 貯金のほとんどを使ってしまうため、 何かあったときに遣り繰りできないよと言っても、 やってみなきゃわからないわといわれてしまいます。 どう話し合ったら良いか、助言をお願いします。

  • 住宅ローン無謀ですか?

    新築戸建の購入を考えております。 年収700万円で頭金を1千万円用意しました。 子供は3人おります。2人小学生で1人幼稚園とこれからまだまだお金がかかります・・・。 主人の年齢は42歳です。 私は30歳です。 主人の夢を叶えようとすると最低でも4千万円位の物件になってしまいます。 本当なら注文住宅が良いのですがそれだと6千万円は下らないので、なんとか説得して戸建ての分譲で!!と。 それでも先日5300万円の物件を見つけてきて大変気に入ってしまっています。 この年収で4300万円の借入は無謀でしょうか? その前に銀行で貸して貰えないという可能性も大なのですが…。 私も2年後からパートで働く予定なのでもう少し年収は上がるかと思います。 我が家の収入ではいくらくらいまでの借り入れがベストだと思われますか?