- 締切済み
精神科の診察について、質問です。
昨晩父に 「お前は頭が可笑しいから、精神科に行ってこい」 と言われ、明後日行くことにしました。 正直、どのくらいの費用が必要か分かりません。 診察時間やその方法など、知っていることがあれば教えてください。 そして父が「家族から離れて入院でもしてほしい」と言うのですが、 患者やその家族の意思で入院することは可能でしょうか? 具体的な症状は先日質問させていただいたものです。 自分としては、家族や妹(がいるのですが)のためにも 家族から離れるべきだとは思ってます。 わかることがもしあれば、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
費用は診察・薬で一回1万円程です。 精神障害者自立支援の申請をすれば病院代は10分の1になります。 これは先生にご相談ください。 時間は10分程度の聞き取り診察を何月にもわたって時間をたっぷりかけてあなたに合う薬の種類や量を調整 しながら行なっていきます。 入院するとゆうことは大きな総合病院の精神科を受診されるのでしょうか? 診察時家庭事情を話して入院をお願いしてみましょう。 しかしあなたが入院の必要がなく投薬での自宅療養で十分と判断されたら入院は厳しいかも。 今病院はベット数がいっぱいいっぱいの所が多いですから。 個人の心療内科の方が親身になってくれますよ。 受診も毎回予約制なので待ち時間もありませんし、じっくり話を聞いてくれます。 補足ですが、僕はうつ病で自殺未遂経験で入院したことがあります。 自殺未遂すると有無を言わず即入院です。 今もまだ通ってますがこうして書き込みや仕事ができるようになりました。 病歴12年になります。 お大事に
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
まず、2タイプあります。 1)薬を処方する医者。 うつ状態の人は脳内の働きが弱っていると捉え、薬で治療しようとする。 2)身の上相談をする医者。 まぁ、カウンセリングです。悩みを聞いてその原因(家庭だったり、職場だったり、学校)を 取り除くように持っていく。 保険も効きますし、長引くようだと、負担ゼロで見てくれる制度もありますからおきがるに