最近のテレビの低い品質について

このQ&Aのポイント
  • 最近のテレビの内容の低さに辟易している。
  • 深夜帯の番組は特にひどく、大人も楽しめる番組がない。
  • かつての11PMのような誰が見ても楽しめる番組を今作れなくなった原因はどこにあるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

最近のテレビつまらなすぎる(特に深夜)

50代のおやじです。よく言われることですが、この頃のテレビ(特に地上波。)の程度の低さに辟易してます。深夜帯はまたひどくて、昭和のころの11PMのような、大人も楽しめる番組が全くないです。 11PMを知ってる人は、何歳以上か定かでないけど、お色気あり、ギャンブルあり、社会派的なまともなのもあり、幅広い分野を扱ってて、大橋巨泉、藤本義一など司会者も大人で、よく見てました。 今は、どのチャンネルも、若い今風の連中のバラエテイばかりで、我々世代はつまらないの一語に尽きます。 単に昔を懐かしんでるわけじゃないです。客観的に見ても、内容の差はかなり大きい気がします。かつての、11PMのような誰が見ても楽しめるような、番組が今作れなくなった原因はどこにあるのでしょうか?テレビ局の人間も世代が変わっているので、感性が違うこともあるだろうけど、それだけじゃない気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.5

先ずひとつは金ですね。昔はスポンサーもバンバン金を出しました。 一社提供なんて普通の事でしたね。視聴率の悪い夜間枠でもキチンと大きなスポンサーがついていました。 80年代は深夜枠が安いってんでこぞってスポンサーが集まり一社提供が維持出来なくなりました。 今は逆の理由、数社スポンサーが集まらないとマトモに金が回らない…。 一時期は本当にスポンサー無しの番組なんてのもあったんですよ。 公共広告機構のCMってのはスポンサーの無い枠の穴埋めの為の素材なんです。なので無料で流れます。 それと自局の番宣や自局の映画やイベントのCM。伝票上では金が入ってますけど実際には持ち出し。 次に才能や冒険心が無くなりました。放送作家・プロデューサー・ディレクター。 放送コードにチャレンジするなんて今は無いものね。常識外れた迷惑行為や悪フザケを冒険と勘違いしたり。 それと芸能事務所に良いように使われちゃってますよね。 幾つかのお笑い事務所だとか幾つかのアイドル事務所とか企画の主導権を握っちゃっているもの。 単色ってのは巧ければ水墨画にもなるけれど巧く無ければつまらないんです。 そりゃ赤色が好きな人なら赤いだけの絵を観て満足かも知れませんが、 ジャニタレよいしょだけの番組や吉本芸人が飲み食いしたりお笑いや喜劇をせずにふざけているだけの番組なんて 観ていても面白いはずありませんね。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。お詳しいようですが、業界関係の方でしょうか。 おっしゃることみな当を得ていると思います。スポンサーが金出さない、放送作家等の才能の枯渇、楽屋落ちみたいなばか騒ぎを視聴者が見て面白がると考える感性、特定の芸能事務所が牛耳っている・・・ まともな番組はBS,CSで別にお金払って見るしかなさそうです。私も、ケーブルテレビを契約して楽しんでます。

その他の回答 (5)

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.6

50代のオバサンですが、若いころ11PMってHで嫌だなあと思っていました。 私の遠縁にあたる医師(祖父母の家などで何度かあったことがある)が出て、 エロい話をしていたので、余計そういう印象が強いのかもしれません。 男性重視の当時と違って、現在は女性の意見が反映されるようになって 放送規制が強化されたのではないでしょうか。 私は11PMよりは怒り新党やアメトーークのほうが好きです。 ちなみに麻雀は好きなので、11PMの麻雀のコーナーだけは見てました。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、女性の視点からはお色気番組はイヤでしょうね。プレイガール、ハレンチ学園など・・・。 有名な「時間ですよ」も銭湯が舞台で毎回、女湯の女性の裸が売り物でしたし。 ウーマンリブ運動の高揚もあり、主婦たちからそういった番組がやり玉にあげられるようになり、だんだん消えていったように思います。時代の流れでしょうか。 11PMのお色気の部分は賛否両論あったと思います。それ以外に、社会派のレポートなどもやってて、けっこう見応えありました。硬軟取り混ぜた番組だったですね。

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.4

初めまして。 >かつての、11PMのような誰が見ても楽しめるような、番組が今作れなくなった原因はどこにあるのでしょうか? 果たして、誰しもが楽しめられていたでしょうか?? 曜日に因っては釣り、ゴルフ、女性の半裸‥の番組内容に、女性の視聴者が楽しめていたとはとうてい思えないかと。 現在はタレントの児島玲子さんや永浜あいりさんとか、女性アングラーの活躍が目覚ましいですが、他の女性タレントの出演OKに至るまでのハードルが高いのかも知れないですね。 沖合での釣りですと“船酔い”(ダウン中の画面収録NG等)とか、紫外線に因る日焼け、シミ、肝斑等のリスクとか。 90年代末期まで許されていた“放送ガイドライン”が現在、より厳しい状況下では、11PMと同等の内容を制作される事は、不可能ではないかと思いますね。特に女性の半裸とか。 スポンサーさんとか、番組収録をご見学なされる事が時折ございますのでw。 スポンサー側はイメージを重視致しますからね。 ご質問者様には申し訳ございませんが、もう、地上波で放送されるべき番組内容とは、感じられないですね。 PPVでどうぞ‥ッて気が致します、ハイ。 TV局は別でも、放送作家が同一人物な場合は放送内容が類似してしまう事もあり得ますね。 鈴木〇◎ムさんとかw。 (__)

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

放送ガイドラインが厳しくなった理由はなぜでしょうね。視聴者の要望かそれとも国家の統制が強まったせいか。 90年代までは、スポンサーも別に問題視してなかったわけですから・・・。社会全体が、自由を失い窮屈になってきた感じですね。

回答No.3

確かに いわゆるお色気物が減りました 規制なのか何かは分かりませんが 深夜ならではのちょいエロが全然なくなりましたよね あれでは深夜番組の意味が無いです

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおり、お色気番組がほぼ絶滅してしまいました。昭和40年代は、「プレイガール」などのちょっぴりエッチな番組も結構あって、中学生くらいでしたがよく見た記憶があります。 思うに、あの頃は高度成長時代で、社会全体に自由な雰囲気で満ちていたから、テレビ局も自由に作りたい番組を放送していたと思います。 だんだん世の中が行き詰まってきて閉塞感が高まると共に、テレビも統制や自主規制が増え、どんどんつまらなくなっていった感じがします。

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

おはようございます。 私は23時台のテレビ番組は好きです。 マツコデラックスの毒舌が好きなので、有吉や有田、村上と絡む番組を録画して見ていますし、ハイヒールや雨上がりの番組も見ています。 そして、全時間帯における関西人の視聴率トップ「探偵!ナイトスクープ」があります。 スポンサー料が少ないので、低予算で番組を作るには、同じような内容で、同じようなタレント(芸人)が出ることになるのでしょうね。 でも、今は多チャンネル時代ですので、BS、CSなどを契約すれば、様々なジャンルの番組が見れます。 MONDO TVとかなら麻雀、競馬、パチンコ、スロットなどのギャンブルからシアターもありますし、11PMのような番組もあります。 「おとこを満たす」がキャッチフレーズですから。

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

ありがとうございます。 >スポンサー料が少ないので、低予算で番組を作るには、同じような内容で、同じようなタレントが出ることになる 結局、金次第ということでしょうね。昭和40年代は高度成長時代で、スポンサーも気前よく払ったので、金かけた番組が作れたのでしょう。 おっしゃるとおり、今は地上波以外にいろいろあるので、私もケーブルテレビを契約して、そちらを見ることが多いです。チャンネルNECOなんかで、懐かしい映画やドラマをやってるので嬉しいですね。

回答No.1

誰もが楽しめる番組なんて無理です。あなたの好きだったその番組も、つまらないと感じていた人はたくさんいたのではないでしょうか?

BEACHBOYS1970
質問者

お礼

かもしれませんね。言いたいのは、11PMに限らず、テレビ全体が内容が軽く精神的に子供っぽくなったという点です。

関連するQ&A

  • 24時間テレビは偽善なのですか

    24時間テレビがやっていますね。 昔、大橋巨泉さんが「あんな偽善番組…」と言っていたのを思い出しました。少なくとも、ある意味では、当たっているのだろうとは思いますが、何がどうだから偽善と言うのか、私には今もって分かりません。 巨泉さんがそう言う理由でなくても構いません。みなさんが、そう思われるとしたら、どのような点でしょうか。

  • あなたはテレビとネットどちらが良いですか

    大橋巨泉が以前「テレビを見るよりネットを見た方が面白い」と 今のテレビはつまらないという事を言っていました。 http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml あなたは、テレビとネットどちらが良いですか。 特にここで聞きたいのは、ネットが良いと答えられた方は 今のテレビがなぜつまらなくなったのかという事です。 参考にしたいので年齢層を付けてお答え下さい。

  • 最近、テレビの低俗番組が増えたと思いませんか?

    ◆最近、テレビの低俗番組が増えたと思いませんか? 私は、バブルを謳歌した世代ですが、私が中学生や高校生のときは、家族みんなが楽しみにして、観ていた番組が1週間のなかにいくつかはあったはずです。 それに比べて、最近のテレビ番組は、観ていてもただヤカマシイ芸能人のバカ笑いが聞こえてきたり、意味があまり良く分からないドラマが放送されたり、歌の題名なのか歌手の名前なのか分からない、ただやかましい曲が流れたり、明らかにヤラセだと分かるような企画をしてみたり、辟易してしまいます…せめて、テレビで観る番組と言えば、ニュースぐらいでしょうか。 このように「最近、低俗番組が増えたような気がする」と言っているのは、年のせいもあるのかな…と思ったときもありますが、周りの友人たちの話しを聞くと年齢の問題・ただそれだけではないような気がしてしまいます。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • テレビにお色気シーンは必要ですか

    テレビにお色気シーンは必要ですか? 私が子供の頃のテレビ番組では今では考えられないお色気シーンがドラマ、バラエティにたくさんありました。 女教師レイプ。みたいなサブタイトルの連続ドラマがゴールデンの時間帯に普通に放送され、しかもその回が全話で最も視聴率が高い。 お色気は視聴率が取れると言われとんでもないお色気番組が毎日放送されていました。 最近のテレビ番組は男性向けのの番組も露骨なお色気ものはありません。 露骨なお色気番組やシーンは必要だと思いますか。

  • 最近のテレビ番組

    質問させて頂きます。‥最近とくにテレビのスイッチを入れるとほぼ毎日どの局も二時間のバラエティー番組ばかり‥私は47のオヤジで独身ですが、実家では兄夫婦、2人の娘ともに7時くらいからテレビは点けっぱなしです。私はただ旬のお笑いタレントを起用し、内容のない低俗な番組としか思えないのですが、私と同世代の男性、女性の皆さん、私達の20代頃はまだまだドラマ全盛時代でしたよね?今のバラエティー番組全盛のテレビってくだらないと思いませんか?いかがですか?それとももうくだらないバラエティーしか観ない国民になってしまったのでしょうか?いかがですか?

  • 今のテレビがつまらない理由

    テレビをつまらなくさせた理由は何ですか? 90年代はもっと過激な番組沢山やっていたのに今はグルメだのタレントひな壇のトーク番組だのしかやっていなくてテレビ見る気になれません。 私が望んでいるのはドリフターズのようなコント番組やお色気たっぷりのナイトショー番組です。 それまではもうテレビを見たいと思いません。 強いていうならニュースは見ますけど。 タレントが悪いわけではないですが今のテレビをつまらなくさせた理由は何ですか?

  • 民法で教育テレビ

    昔、テレビ朝日は教育専門のテレビ局だったそうですが、 その当時のテレビを見たことのない世代にとっては、 いったいどういった番組編成だったか想像ができません。 どんな感じだったのでしょうか? NHKの教育テレビみたいに学校の教材としても使える 番組だったのでしょうか? それとも教育とはいっても、 生涯教育的な趣味や教養のような、大人向けの番組も あったのでしょうか?

  • 昔と今のテレビで一番変わったことは?

    今と昔のテレビ番組っていろいろな点で変わったと思いますが、みなさんはどんなことが思い浮かびますか? 私が気付いたいくつかの事例を挙げたいと思います。 (1)お色気番組が全く無くなった 90年代までは「トゥナイト」「ギルガメッシュナイト」、リアルタイムでは見ていませんが「PM11:00」とかもかなりハレンチな番組だったようですね。 しかし、今では放送法の改正によりこのようなお色気番組は皆無になってしまいました。今の地上波で女性のオッパイが見れるのも、古谷一行と木の実ナナの「混浴温泉殺人事件シリーズ」くらいですもんね。私も含めて世間の男性陣はつまらない世の中になったな~と感じている人も少なくないのではないでしょうか。 女性の方で不快に思われた方がいればごめんなさいm(__)m。 (2)複数局での同時生中継の実現 今のフジは、過去に何回かTBSやテレ朝と同時生中継を行っていますよね。ライバルの日テレとは仲が悪いので、まだ実現には至っていませんが。 これって昔では考えられないことでしたよね? 特に現役の民放のアナウンサーが他局の番組に出るなんて昔は誰が考えたでしょうか。 (3)視聴率が悪くなった 趣味の多様化もあると思いますが、今の紅白も然り視聴率も昔と比べてずいぶん低くなりましたよね。 それだけ魅力的な番組が無くなったというのも悲しいことですが。 このほかにも、こんなところが昔と変わったな~というのがあれば教えてください。 私が挙げたこの3つの事例に何か助言をしていただけると光栄です。

  • 最近の若者について

    私が言うのも難ですが、最近の20代は努力を知らない連中が多い。顔を見れば明らかに分かります。 もちろんきちんと勉強して大学を卒業し立派に仕事をしている人もいるでしょう。しかし遊んでいる連中の方が明らかに多いですね。恐らく就職難といっても会社側はそういった若者のどこを評価していいのか分からない。仕方の無い事ではありませんか? かわいそうに仕事にもつけない。そうじゃなくて仕事につく資格すらない。そんな連中に会社の仕事を任せるわけに行かないでしょう。当然の話です。 質問の意味は何かといいますと、そんな状況に甘んじていて注意もしない大人はどうか?ということです。 また私たち30代の世代はもっと厳しかったと思います。今のようにパソコンや携帯などがなかったからかもしれません。見てみぬふり。これは社会問題ではないでしょうか? 大体、あんなのは相手にするほうが間違っている。その考え方がそもそも悲惨な状況を招いているのではないですか?相手にしなければ連中はどんどん付け上がるだけですよ。そこを何とかしてもらいたい。ご意見をお待ちしております。

  • 今のテレビって面白いですか?

    反論が多く来そうですが、あえて質問してみます。 テレビなんですが、昔は○曜日にはあれがあって、△曜日にはこれがあってとか、毎日テレビを見るのが楽しみになっている番組が多かったと記憶しています。 特にドラマ系とか時代劇系とかに多かったでしょうか。 これは今でも同じですか? 偏見かも知れないのですが、夜どの民放をみても、お笑いタレントや聞いた事もないようなジャリタレがバカ騒ぎをするだけの番組しかないように思います。 どれも同じようにドタバタするだけで、セリフをテロップで表示したり、面白くもないのにスタッフの笑い声をこれでもかとばかり繰返したり ・・ 何というか、子供~20歳代をターゲットにしたような番組構成になっているように感じて、あまりのつまらなさに以前収録したビデオを見る事が増えました。 プロ野球、報道番組、クイズ番組などは昔から定番で今でもありますが、その他の番組となると全く×です。 年のせいなんでしょうか? 若い世代の人は今の番組内容をどう感じていますか? やはり昔と同じように、次の放送日が来るまで待ち遠しいという番組が多いと感じておられますか? 一説ではテレビ番組が本当につまらないので、最近の若い世代はテレビよりPCを楽しむ時間の方が長くなったというか、「テレビ離れ」 が加速していると聞いた事があるのですが ・・