• ベストアンサー

黒柳徹子のクイズ力

riro-ronの回答

  • riro-ron
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.5

本も書くし、海外へも行くし 公私ともに交友関係は広いし 知識がとても豊富ですよね~。 年齢的に 多勢・早押し・早書き・移動有りなど騒がしく 長時間の収録には出演されないのかも。 徹子の部屋のテレビ朝日と NHKとTBS以外 出演されていないような?

関連するQ&A

  • 世界不思議発見での黒柳徹子と坂東英二のポジショニングは仕込ですよね?。

     世界不思議発見での黒柳徹子と坂東英二の二強具合がありますけど、あれは番組上での仕込ですよね?。  小さい頃は「黒柳徹子頭いいな~」と思ってましたけど、よくよく考えたら徹子の部屋での発言からは不自然極まりないですよね。

  • 水にプカプカ浮いた黒柳徹子さん

    昔「ベスト10」という歌番組で 黒柳徹子さんがプールに寝たまま浮いていました。 途中から見たのでいきさつがわかりません。 とても不思議でした。 どうしてプカプカ浮いていたのかを知りたいのです。 何か情報をおもちの方,教えていただけませんでしょうか。

  • 暴走機関車、黒柳徹子について

     笑っていいともでテレフォンショッキングだけで40分を使い、歴史的快挙を成し遂げた黒柳さんですが、他のトーク番組でも聞いてないこともガンガン喋るまさに暴走機関車ですが、彼女はあのスタイルをあえてやっているんでしょうか?。   徹子の部屋では編集されてはいるんでしょうが、それほど暴走しているようなシーンはありませんし、世界不思議発見ではもしかしたらやらせもあるかもしれませんが、横綱回答連発ですよね。  バラエティで見せる暴走はスタッフもOKした上でのあくまで「味」なんでしょうか?  反対に自分の部屋は散らかり放題で、どこに何があるかもさっぱりらしいんで、人間として欠陥している面があるんでしょうか?

  • 徹子の部屋のスペシャルで・・・

    いつの放送かはっきり分かりませんが、たぶん2~3週間前だと思います。 徹子の部屋のスペシャルをやったと思うのですが、ゲストがタモリ、野際陽子、マシュー、松田聖子他…かな? 母が録画したビデオをたまたま見始めて、松田聖子と黒柳徹子がカラオケボックスに行き、黒柳徹子が青い珊瑚礁を歌っている途中でテープが終わってしまいました。 見たくて見た番組ではありませんが、その後松田聖子が何の歌を歌ったのか気になっています。 どなたかわかる方、私をすっきりさせてください。お願いします。

  • 質問徹子の部屋 ギネスに世界一認定

    徹子の部屋 ギネスに世界一認定されたと言ってるが、その前に認定されていた番組って何? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1976年(昭51)2月にスタートし、今年35周年を迎えたテレビ朝日系「徹子の部屋」が 大記録を打ち立てた。27日放送分で8961回を数え、同一司会者による番組の 最多放送回数記録としてギネス世界記録に認定された。 このほど行われた35周年記念のスペシャル番組「出張!徹子の部屋 お宝映像も 大放出パート2」(27日午後7時)の収録中に、ギネス・ワールド・レコーズ社の 認定員がサプライズで登場。何も知らされていなかった黒柳徹子(77)は 「どうしましょう。ま~」と大感激した。 収録後、黒柳はあふれる感謝と喜びを表現した。「ずっと見続けてくださった方がいて、 9000人近いゲストの方が支えてくださった」。 35年間、黒柳が収録を休んだことは1度もない。「『徹子の部屋』を50年までは やりたいですね」。あと15年たてば黒柳も90歳を超えるが、「90歳になったら もっとズバズバ聞けそうでしょ」とも言った。ギネス記録更新は止まりそうもない。

  • ビートたけし、和田アキ子、黒柳徹子、泉ピン子・・・

    ビートたけし、和田アキ子、黒柳徹子、泉ピン子、とんねるず、上沼恵美子、タモリ・・・ いずれも業界の大御所で、それなりに活躍してきた人ばかりです。 さてそうは言っても、芸能界における質的な劣化は免れません。 そこで、業界人ではない「こっち側の人間」からみて、この人はそろそろ引退してもいいんじゃない?そんなに露出しなくていいんじゃない?と思う人は誰でしょうか? 他にもいるかも知れませんが、とりあえずこの7名とします。

  • クイズ番組で答えわかりますか?

    この前、たまたまテレビをつけるとサルヂエというクイズ番組がやっていてさっそく自分も紙とペンを用意してやってみたのですが・・・・・、結局1問もわからずに終わってしまいました(涙) その番組のクイズは事前に何人にもやってもらって正解率というのが最初に出るのですが、 司会者「つぎの問題は正解率70%」 自分「よっし!これならきっとオレにもできるぜ!」 って思ってもやっぱ全然わからないんです。。。本当にクイズ番組で答えがでるより先に答えがわかっちゃう人ってすごいと思います。僕もまだ若いし(高校生)、学力も平均ぐらいはあると思うのですが・・・ みなさんはクイズが解けるのでしょうか? また、クイズってコツとかないのでしょうか?

  • いつまでも若い著名人、〇〇〇疑惑

    いつまでも若く、活躍し続けている著名人は多いですが、それが驚異的な期間である方もおられます。 由美かおるさんがサイボーグというのは有名で、これはもう事実認定して良いでしょう。アース渦巻の看板の彼女の太ももに性の目覚めを私が覚えたのは幼稚園の頃。それ以来ずっと水戸黄門のお色気担当で、つい最近まで入浴シーンやってた気がします。 私が疑惑を持っているのは黒柳徹子さん。日本のテレビが始まる前からラジオで活躍し日本最初のテレビ女優なのだからとんでもないです。自伝的小説「窓ぎわのトットちゃん」は現在アニメ映画が上映されていますが、これが戦前の話。何年か前にはNHK「トットてれび」で彼女が往年のスターたちと共演した歴史が描かれていました。今でも「世界ふしぎ発見」「徹子の部屋」などで第一線で活躍しているのはどう考えてもおかしい! だけどどちらも座っていますから、恐らく半サイボーグ化されていると見て間違いないでしょう。日立の技術陣が解答席に生命維持装置を仕込み、玉ねぎ頭には高性能コンピュータを内蔵し明晰な頭脳を維持していると思われます。今調べたら「世界ふしぎ発見」は来年3月で終了とのこと。おそらく機械が長年の稼働による限界に達したのでしょう。今後はAI徹子の開発が急がれます。 長くなりましたが、あなたが思う「あの人いつまでも若く活躍してるけど、実は〇〇〇なんじゃないの?」を教えてください。

  • クイズ番組が大好きなんですが、なかなか当たりません!!(>_<)

    僕は、クイズ番組が大好きなんですが、なかなか当たりません!!(>_<)。 昨夜放送の『運命のダダダーン』では、質問の解答が「鯉のぼり」だったんです。でも、その答えは決して知らないわけではないんですよ。。。 どのようにしたら、解答に結びつくのか、何かコツなどありましたら教えてもらえませんか??。 それと、こういう時って、どの脳が活発に働くんでしょうか??。 そんなことも含めまして、どうぞよろしくお願いいたします。。。m(._.)m ☆特に見ているのは、『日立 世界不思議発見!』、『世界ウルルン滞在記』、『運命のダダダーン』です。

  • 世界・ふしぎ発見!の「アロハオエ」は誰が?

    8月2日(土)のTBS「世界・ふしぎ発見!~ハワイ百年物語」で歌われていた「アロハオエ」、黒柳徹子さんも絶賛していましたが、歌い手が誰なのかご存知でしたら教えて下さい。 また、収録されているCDがありましたら併せて教えて下さい。よろしくお願いします。