• ベストアンサー

オートエアコンについて

状況によって自動的に設定が変わるものと理解していますが、例えばデフロスターに切り替わることはあるのでしょうか?もし切り替わるのなら窓の曇りを感知していることになると思います。どうやって? 素朴な疑問です。 ちなみに私のクルマは温度設定部分と吹き出し口部分をオートにしてあります。外気切換はオートかどうかわかりません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.8

>状況によって自動的に設定が変わるものと理解していますが 車種によって、オートエアコンは色々と機能が異なります。 単純に、温度調整のみでオートエアコンとCMしている車種もあります。 温度調整・風速・風向き・吹き出し口開閉を自動で行なう、オートエアコンもありますよ。 また、ラジエータ液(冷却水)の温度に関係なく「内蔵電気ヒーター」で暖房を行なう車種もあります。 ラジエータ液(冷却水)が温まるまで暖房機能が働かない場合は、実はオートエアコンではありません。^^; >例えばデフロスターに切り替わることはあるのでしょうか? たぶん、(市販車には)その機能は無いでしようね。 フロントガラスの曇り除去は、多くは手動です。 デフロスターにすると、オート機能が一時的に解除になります。 これも、デフロスターはオートエアコンとは別物(独立)している証拠ですよね。 最近では、オートエアコンの邪魔にならない様に「フロントガラスに、熱線」を入れている車種が増えています。

lock_on
質問者

お礼

>ラジエータ液(冷却水)が温まるまで暖房機能が働かない場合は、実はオートエアコンではありません。^^; ああ、私のは「セミ」オートかもしれませんね(笑) >「内蔵電気ヒーター」で暖房を行なう車種もあります なるほどこれならエンジンに関係なくオート化できますね。 一番まとまっていてわかりやすい回答でした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

オートと言うと、都合良く自動的にすべて調節?と言った響きがありますが、実は単に勝手に動く、だったりして・・。 通常は設定温度の保持と、設定温度と外気温によって上下吹き出しの温度差の調節まででは・・・。

lock_on
質問者

お礼

そのようです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178987
noname#178987
回答No.6

これは、御自身で、スウィッチを、切り替える事に成ります。 昔は、フロントガラスにも、電線で、温めて、くもりを、取る自動車も、有りましたが、 今は、エンジンが、温まってからしか、デフロスターは、聞きません。 基本的には、オートエアコンと言えど、ここだけは、オートでは、有りません。 どうしてもなら、AC(クーラー)を、入れたら、少しは、早く、くもりが、取れると思います。

lock_on
質問者

お礼

ちょっと私の理解と違う部分があります。くもりを取るには常にAC稼働でないといけないのでは?エンジンが温まっているときにデフをACオフでかけて窓が真っ白になったことがあります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rex914
  • ベストアンサー率24% (71/293)
回答No.5

オートにしておけば内気・外気は自動で制御します コンプレッサーのオン・オフも自動ですから曇は取れると思いますよ 一般的な車両の話です。

lock_on
質問者

お礼

>コンプレッサーのオン・オフも自動 私の乗っているクルマは常に AC を光らせていますが、コンプレッサーが動いているいないは別ということでしょうか? 私の経験から言うとくもった時には手動でデフロスターにするしかないです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

デフロスターに切り替わるクルマはないでしょう。 暑い、寒い、を自動で調整し、 同乗者を快適にするのが、 フルオートエアコンの役目であって、 視界を確保することは別次元なこと。 どんなに暑かろうと寒かろうと 曇りの除去を優先させなければならない時がありますから。

lock_on
質問者

お礼

私も同様に思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koyaji-o
  • ベストアンサー率15% (38/238)
回答No.3

雨を感知してワイパーが動き出すのはすでにありますが 研究者は要望が特別多ければ莫大な経費をかけて開発すると思います。 ガラス内側に曇りを感知するセンサーを張り巡らせれば・・・ フロントガラスが網網になりますね 笑 20年後には透明のセンサーが開発できるかもしれません ボタンひとつ押せば済むことを自動にすることに何億円かける企業があれば? の話ですが・・・

lock_on
質問者

お礼

デフロスターも同じスイッチ上にあるのでオートなのか?と思ったのですが、その原理が知りたいというのが質問の発端です。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

オートエアコンとフルオートエアコンがあります。 湿度を感知して切り替わる物もあるようですが、大体は手動切り替えでしょう。 内気循環と外気導入は気温によりオートで切り替わるものもあります。

lock_on
質問者

お礼

オートエアコンの守備範囲 デフロスター:× 外気切替:▲(機種による) だんだんわかってきました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.1

>状況によって自動的に設定が変わるものと理解していますが 窓の曇りは感知できません 室内・室外に着けられている 各種ある温度サンサーにより エアコンアンプが感知して 温度を上げるように変えたり 風量を変化させる 外気導入など動かすようにしております メーカー、車種、年式などにより変わります

lock_on
質問者

お礼

デフロスターは「オート」の範囲外というわけですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オートエアコンの使い方は?(軽四です)

        スマートな感じがしたのでオートエアコンの軽四(ライフ)を購入しました。    暑い盛りは快適でした。ところが気温も下がってきたこの頃、雨の日や夜などフロントが曇るので、ウインドーの曇り取りボタンを押してもエアコンが作動するので燃費が悪くなります。 (ライフのウインドーは手が届かなくてとても拭きにくいので)  以前乗ってたマニュアルACの方が、出したいところへ強でファンだけ回したり、寒い時もファンだけで暖かくなったように思います。その頃はあまり燃費を気にしていませんでしたが、良かったように思います。  暖気やエアコンの不必要な気温の時、曇りとりには、温度設定を外気温に合わせてやれば良いでしょうか?(外気温19℃→設定も19℃に?) それともオートなのだから25℃ぐらいでそのままの方が良いですか? また、経済的な方法あったら教えてください。   よろしくお願いします。

  • ヴィッツ オートエアコン

     ヴィッツのオートエアコンについて 質問です。  コントロールパネルの「OFF」を押して、 A/Cを押さず、エアコンを使っていなくて、 A/Cの部分が点灯していない状態で、  送風口から、熱い風がきているようなのですが。  当然、液晶表示には、風量も温度表示もなく、 吹き出し口表示のみの状態ですが。  しかも、吹き出し口切り替えで足元に しているのに、ハンドル横の送風口から 風がきています。  気のせいなんでしょうか?  それとも、内気循環にしないと、外からの 空気がエンジンを通ってくるから熱いのでしょうか?  5月で車外は涼しいのに、送風口から、エアコンをつけていないのに、 熱い風がきます。  とりあえずの対応策として、ハンドル横の吹き出し口を 閉めるはもうやっているので、それ以外の対応策をお願いします。  型番は今、書類が手元にないのでわからないのですが、 液晶表示の左のFRONTの曇りとり、風量調節ダイヤル、右にREARの 曇りとり、温度調節ダイヤル。液晶表示の下に、 内外切りかえ、A/C、吹き出し口切りかえ、オート設定、 送風停止の5つのパネルがあるタイプです。  

  • フロントガラスのくもり取り

    エアコンをONにしてデフロスターのスイッチを入れて、フロントガラスのくもりを取る場合、説明書を読むと「外気導入にして新鮮な空気で行なって下さい」とありました。 オートエアコンだと、デフロスターのスイッチをONにすると自動で外気に切り替わりました。  しかし、会社の人に「内気循環の方が同じ空気を順番に除湿をするから、内気循環の方がくもりが取れやすい」と言われました。 確かに、湿気が無い方がくもりも取れやすい気がします。  ちなみに私の車は日産車で、その人の車は三菱車です。 メーカーによって考えが違うだけで、どちらも同じすか?

  • 車の内側と外側の曇り対処方法!

    車の内側と外側の曇り対処について、教えて下さい!m(_ _)m 内側の曇り取り 外気ON デフロスターON A/CボタンON 温度調節COLD? HOT? ファンスイッチ回す?off・1・2・3段階どれ? 分かりません(ToT) 外側は?? A/Cボタン押す?押さない? 温度調節どっち? ファンスイッチ回す? 外気?内気? デフロスター押す?押さない? 教えて下さい!m(_ _)m

  • エアコンについて

    インプレッサ平成9年式に乗ってます。走行距離は94000kmです。 オートエアコン(プッシュ式)なのですが、吹出口切り替えをベントにしてもデフロスタと足元からしか風がでてきません。 送風、ヒーターにしても同じ状態です。 何が原因なのでしょうか。 また、修理するとしたら、費用はどれくらいかかるのでしょうか。

  • 冬場にエアコンのコンプレッサーはONになるか。

    オートエアコンについてですが、温度設定が18度から32度まで出来、普通25度に設定しています。 よく冬場でも、エアコンをONにした方が良い、ということを聞きます。これはコンプレッサーを回し、ガスやオイルを循環させろ、という意味だと思うのですが、疑問がわきました。 そこで、質問ですが、外気温が0度前後の時、車内温度を32度に設定し、しばらく温度が上がるまで待ちます。そこで、設定温度を18度にします。エアコンは32度から18度へ温度を下げようとしますが、この時、コンプレッサーが働き冷房が入るのでしょうか。それとも、冷たい外気を導入するのでしょうか。 私なら、外気を導入した方が、合理的だと思うのですが。もし、そうだとすれば、コンプレッサーは外気温が、ある程度上がるまで、作動しない事になります。 冬場に、コンプレッサーを回す事は、出来ないんでしょうか。 その辺の所、ご存知の方、ご教授下さい。

  • 車のエアコン

    車のエアコンについてお聞きします。 車種はミラカスタムでオートエアコンです。 A/C(エアコン)をOFFにした状態で送風のみ使用した時、温度設定を最低の18℃にしても温風が出てくるのです。 この現象は冬場の寒い時期でも起こっていて、18℃設定でも車内が暖かくなります。またAUTOのON,OFFや車の外気導入と内気循環にも関わらず起こります。 普通はA/Cオフで温度設定を最低にして 外気導入なら外気温とほぼ同じくらいの風が出てくると思うのですが? 冬場に暖かくて眠くなり、車内を冷やしたいと思って外気導入で設定温度を下げても暖かい風のままなのでA/Cを入れなければならないのです。 故障なのか使い方が間違っているのか、これが普通なのかご意見お待ちしてます。

  • エアコンの使い方

    エアコン使用時の内規循環・外気導入の切替 オートエアコンの場合は自動で切り替わりますが、マニュアル使用時はどちらを選択したらよいか?因みに私は、オートモードはほとんど使用せずマニュアルで使っています。内規循環のみで使用していたら、やたら臭うようになりました。

  • 燃費の良いエアコンの温度設定

    平成18年式 VOXYです。 すごく簡単なことなのかもしれませんが、 燃費を最小限に食い止めるエアコンの温度設定は、 単純に外気温度(正確には温度センサー付近の温度?)と同じくらいにすれば良いのでしょうか。 夏なので、エアコンの温度を30℃くらいに設定していました。 (30℃でも充分冷たい風なんです。) 先日急に雨が降り、寒くなった日にエアコンをかけました。 エアコンをつけた目的は、 車内を冷やしたいためでも暖めたいわけでもなく、 フロントガラスの曇り取りです。 恐らく外気は20℃くらいだったとおもいます。 この場合エアコンの設定温度は同じく20℃くらいにするのがよいのでしょうか。 燃費に重点を置くか、曇り取りに重点を置くかで変わるかもしれませんね。 両方教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 車のエアコン

    雨降りの日に運転中、フロントが曇ってきたのでエアコンで曇り止めをかけました。設定温度は25℃(ダイヤル式)に年中合わせています。すると吹き出し口から暖かい風が出ました。寒かったので別に悪くはなかったのですがここで疑問に思った事があります。それは夏場の暑い時にエアコン作動(クーラー)を同じ条件(設定温度25℃)でした時、吹き出し口からは冷たい風が出てきます。つまり同じ設定温度25℃なのに夏と冬ではそれぞれ冷風と温風が出てきます。これは車が外気の温度を察知してそれぞれの気温に合った風を出すようになっているのでしょうか?