• 締切済み

大手企業に専門学生でも就職できますか?

ハウスメーカーに就職を考えているのですが、専門学生でも大手に行くことは可能ですか? 入るのにテストすらない専門学校です 企業の規模が大きいと、専門学生というだけで落とされますか?面接や筆記を上手くやりこなせば採用されますか?

noname#175672
noname#175672

みんなの回答

回答No.4

高卒以上 ないしは短大・専門学校卒を募集している会社なら応募は出来ます。大卒条件なら ダメです。 前者の条件で 実際に入社できるかは、成績や人物評価によりますから 何とも言えません。 

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

専門学校生は就業できない 専門学校卒なら就業できます、短大卒と同様に扱われます。 相手の会社が4大卒という条件なら入れません

回答No.2

採用数は極めて少ないもののゼロではありません。 志望する会社に問い合わせてみては如何ですか? 結局はあなたの人物次第です。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 「応募資格が大卒以上」となってる場合もありますから、それなりにハンデはありますよ。  仮に入れても、基本給に差がありますし、場合によっては昇給にも差があります。  中堅の所に頑張って入って、実績(実務経験)を積んでから、大手に中途で入るというのが良さそうです。  ---------  応募資格に問題がなくて、面接で面接官に気に入られれば大丈夫かもしれません。

関連するQ&A

  • 大手企業にばかり行きたがる昨今の学生

    今の就職戦線は売り手市場と言われており、そのこともあって、ほとんどの学生は、大手企業ばかり狙っているとのことで、中小企業は採用活動に悲鳴を上げていると聞きます。 仕事のやり甲斐を追求するなら、大手も中小も無いと思うんですが、イマドキの学生は、ミーハー感覚ばかりで会社選びをしているとしか言いようが無いと思います。 皆さんの考えはいかがでしょうか?

  • 大手企業に就職

    高校を卒業した後、調理関係の専門学校に進学し、卒業。 しかし、関心のある(全く別の分野の)大手企業のホームページの採用情報を見てみると、高等専門学校もしくは大卒。 やはり、いくらヤル気があっても知識や学歴がないと無理ですよね。 今更ながら、大学に進学しておけば良かったと後悔しています。

  • 専門学校生なのですが大手就職は難しいですよね?

    専門学校生の女です。 大手が採用している「新卒採用実績」を見ても 大学大学大学・・・大学ばっかりです。 大学には行きたかったのですが、 脳がアホなので専門学校にしか行けず 専門学校に通っているのですが、 今年の後期からもう就活です。 3DCGでゲームキャラクターを立体的に作る仕事をしたいのですが、 先生に「大手ゲーム会社に就職した生徒さんっていますか?」と聞くと「うーん・・・ないね」 という返事がかえってきてちょっと しょんぼりしました。ゲーム会社への就職率は高いと聞いて 入学したのですが・・・現状はこんなかんじです。 私は人一倍 絵が上手いわけでもないし、天才でもないのですが そういう仕事がしたいのです。 ドローイングも頑張って描いているのですが なんだかいまいち・・・。 この専門学校にいっていて 何か得意な教科はできたのか?と聞かれると ありません↓ 「大手のゲーム会社ではなく、大手の会社に行った人たちっていますか?卒業生で。」と先生に 質問の内容をかえてきくと、 「う・・・・うーん・・・えーっとね いない・・・。あっ!でも姉妹校の●●学校でなら就職をした人を 知ってるよ!」と姉妹校の学校での就職がきまった人の話をきかされました。 なんか私が通っている学校は就職できている人がいないから、まるで隠しているような気がします。 私の行っている学校はデザインの学校なのですが、姉妹校はゲームのプログラミングやITの学校。 全然目指しているものがちがうんですけどね・・・。 やっぱり専門学校生で大手にいったよ!なんて人いないのでしょうか。 いたとしても天才、もしくは人一倍うまくって 見る人を魅了する物がないとダメなのでしょうか。 東大や芸大に行ったらいいよ・・・という意見はやめて下さい。 私の頭はチキンで人一倍アホなのでそんな学校に行けませんし・・・。 ゆいいつ私の学校で就職できたという人を噂できいたのですが、 ゲーム会社に行くつもりでこの会社にはいったのに 就職できずにどこぞのビデオショップで アルバイトをしているというのを聞きました。 専門学校ってだめだめなんですかね・・・とっても後悔して落ち込んでいます。

  • 大手企業

    私は某大手企業の採用活動に望みましたが、不採用になってしまいました。大手企業でなくても、自分の興味のある仕事はたくさんあると思って現在も就職活動を頑張っています。 しかし、その落ちてしまった大手企業で働くという夢はまだなかなか消えません。 就職先はおそらく中小企業になると思います。 そこで質問なんですが、中小企業で一生懸命仕事をして、自分のスキルを高める事ができたら、将来は大手企業に転職ということは十分可能ですか?それとも中小企業から大手企業に行くことは不可能でしょうか? 参考までに落ちてしまった某大手企業の従業員数は30000人強、おそらく自分の就職する会社は1000強です。 よろしくお願いいたします。

  • 国立大学の学生の就職活動

    この時期まで就職活動をしている国立大学の学生って魅力的には見えないのでしょうか?私は、4月に内定はもらったのですが、その企業から早く返事をくださいといわれていたこと、内定後の拘束が厳しいということ、第一志望の企業の選考がまだだったこともあったので断りました。それからは、内定はもらえませんでした。 2月から4月の半ばまでは、面接の2次、3次まで進むことができました。 しかし、4月の後半から5月にはいってから受けた筆記試験にも落ち続け、たまに面接に進んでも「国立大の学生なんだね。」といわれて終わりという感じで、ほかの学生よりも聞かれることが少なかったです。 志望業界も1つだけで、今までは通過できていたので、自分にあっていないということはないと思いますし、本当にやりたいと思っていることがあります。それに企業の規模もさまざまなところを受けています。 筆記試験に受からなかったら面接で言いたいこともいえません。結果はどんどん悪くなるばかりで、どうしたらいいのかわかりません。この時期、国立大の学生は嫌われているのでしょうか?

  • 大手企業の面接について。教えてください。

    大手企業の面接について。教えてください。 来週、大手企業の面接に行きます。 私は面接が苦手で、面接でどんな質問をされるのか不安でたまりません。 でも、できることなら採用されたいと願っています。 小さなことでもかまいません、これだけは答えられるようにしておいたほうがいいというものを教えて下さい。

  • 専門学生はどの程度の企業に就職できますか?

    19歳 男 専門学校のビジネス関係の学科に通っています。 専門学生でも応募は可能という会社であっても、学歴だけで落とされてしまうと思うのですがどうなのでしょうか?中小企業の100人に満たない会社にしか入れないですか? 就職活動がとても不安です 高校生の時に日商簿記2級取得して、今週の日曜日にあった日商簿記1級にはおそらく合格しました。 日商簿記1級があるからといって就職で有利になりますか? 2級は必要だけど、1級もっていたらすごいけど別に必要ない。という書き込みをいくつも目にしました どの方面の企業の就活に有利になりますか?

  • 専門学生の就活

    はじめまして。 ただいま就職活動中の専門学校2年生です。 リクナビ等でエントリーする際、積極採用に専門卒がない場合専門学生はエントリーするのは控えた方がよいのでしょうか? まれに積極採用に専門卒がなく給与に専門卒が載っている場合があります。 そのときはエントリーさせていただくのですが、今エントリーしたいと思っている企業には載っていません。 解答よろしくお願いいたします

  • 専門学生の就活について。

    私は今専門学校に通っていて、2010年就職組です。なので、そろそろ就職を意識し始めました。そこで質問です。 専門学生が大学生短大生と対等に就活していっても、やっぱり現実専門学生は大学生や短大生に適いませんか?(もちろん大卒の方が就職に有利なのは承知していますが…) よく就職実績に有名大学の名前ばかり書かれている企業なんかにはやっぱり専門学生の就職は難しいですかね?今興味がある企業はそういう感じなんです…(一応エントリーは専門学生もできるみたいですが) またそういう企業に就職できたよ!という専門卒の方っていますかね? 専門学生だからといって、就活を諦めてるわけではなく、やる気満々ですが、ちょっと現実を知りたくなったので… 専門学生の就活についていろいろ知っている方がいましたら、良かったら教えてください。

  • 頭が悪くても大手の企業に就職できるの??

    大手の企業に就職するには、 学歴は重要ですか? 頭が悪く(私立の4年生大学くらいしかいけない位)ても 面接次第で就職できる可能性はあるのでしょうか?? 「その後の頑張り次第」であれば何を頑張ればいいのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう