• 締切済み

IC免許の裏書について

XB9Rの回答

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

昨日 友人が免停講習受けて 裏に 免停の記述を見せてもらいました 勿論 IC免許証です

noname#181123
質問者

お礼

昨日ですか。 リアルタイムというかなんというか・・・。 求めていた確実な情報ですね。ありがとうございます。

noname#181123
質問者

補足

一つしか選べないので、ベストアンサーはなしにしておきます。 ただ、共にベストアンサーだと言うことは追記しておきます。

関連するQ&A

  • 免停後の免許証の裏面について

    5月の末にバイクで赤切符を頂き、6月10日に裁判所へ行きます。数日後免停講習を受けることになると思うのですが、 (1)講習後の免許証の裏には『免停講習受講済み』とかいうハンコ押されるのでしょうか? (2)またハンコ押される場合、今月から会社が毎月初めに免許証を確認するとか言い出しまして会社にはバレたくないので、返ってきた免許証を紛失してセンターへ申請し、新しい免許証をもらおうかなぁとか考えてるのですが、新しい免許証の裏は無記載でしょうか? (3)免停講習の日にちは変更できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 免許の停止について!

    先日、初めて免許停止処分になってしまいました…(30日間の)。 停止日数を短縮するためにも講習を受講しようと思っていますが、一つ問題があり、頭を抱え込んでいます。 私の会社は交通マナーにやたらうるさい会社でして、「免停になってので会社を休ませて下さい。」 とはなかなか言えません。 そこで何かしらの理由で休み、講習を受けに行こうと思っているのですが、この免停の事実は会社や所属する組織に通知されてしまうのでしょうか? どうせバレるなら正直に告白しようかと思うのですが…。

  • 免許停止は会社にバレる?

    困り度を上げて質問し直しました。 先日、初めて免許停止処分になってしまいました…(30日間の)。 停止日数を短縮するためにも講習を受講しようと思っていますが、一つ問題があり、頭を抱え込んでいます。 私の会社は交通マナーにやたらうるさい会社でして、「免停になってので会社を休ませて下さい。」 とはなかなか言えません。 そこで何かしらの理由で休み、講習を受けに行こうと思っているのですが、この免停の事実は会社や所属する組織に通知されてしまうのでしょうか? どうせバレるなら正直に告白しようかと思うのですが…。

  • 免許証

    免停を受けています。いま、免許証を自分では持っていません(免許センターに取られた)。 免停期間の短縮の講習を受けたのですが免許証はどうすれば返してもらえるのでしょうか?

  • 無免許ではないでしょうか?

    お世話になります。 現在累積11点(細かい違反5点+35km/hオーバーで6点)になり、免停中です。 執行開始は10/15で、60日免停ですが、講習で30日短縮、11/13までとなり、11/14の8:30(明日の朝)に免許証が帰ってくる予定です。 ただ、急用があり、0時(まもなく)に出る予定です。 これは免許証不携帯になるのでしょうか?違反と言えば違反ですが、無免許ではないと思っています…。どうなのでしょうか? 削除対象かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 免停と免許更新

    先日スピード違反でつかまり点数が前回の分にかさんされて6点になってしまいました。 まだ免停を知らせる手紙など届いてませんが、免許の更新時期が来てしまいました。 この場合、先に免許更新をしても差し支えないのでしょうか? その際違反講習を受けるのですが、 先に免停の期間が短縮される講習を受けていたら更新時の違反講習は免除されるのでしょうか? どういう順序で手続きを進めるのが一番良いのか教えてください。

  • 原付免許について

    原付免許しか持っていない者です。 ○違反2回、累積4点 ○初心者講習1回受講 ○免停・前歴なし で、初心者期間が終了した場合し、 最終違反より1年が経過しても、 ただ初心者講習というものがなくなるだけで、 原付免許事態がやはり6点で免停なのでしょうか? どなたか教えてくださいませtt

  • 免停講習について

    免停期間中に免停講習を受けた場合、免停日数はどのようになるのでしょうか? たとえば、60日免停が確定します。この場合、免停講習を受けると30日まで短縮できるということなのですが、免停20日目とかに講習を受けた場合、講習受講後は免停期間は10日間ということになるのでしょうか?

  • 免停処分

    中期で免停処分受けました。講習に行き免停期間が30日短縮されました。免許証は警察署へ行かないと返してもらえないみたいなのですが、期間が終わってから取りに行けばいいのでしょうか? 経験者なんでもいいので教えてください。

  • 免停60日の処分

    お世話になります。 先日、事故(10:0)を起こしたため、「行政処分通知書」なるものが郵送されてきました。内容をみると「60日免停」とあり、講習を受けると免停期間が短縮されるとあるのですが、受講のみで半分の期間に短縮されるという解釈でよろしいでしょうか? また、講習は1日目&2日目とあるのですが、これは2日間連続で受講するものなのでしょうか? お教え頂ければ幸いです。