- 締切済み
担保の返済について
兄の会社が債務の返済を長期間滞らせたために、債権の担保になっている私の土地と自宅が競売にかかることになりました。 1800万を極度額とした抵当権が設定されています。 これとは別に兄の名義の土地も共同担保になっており、あわせて約2500万の融資を受けています。 質問なのですが、私の土地に設定された1800万の抵当権を外すには、融資を受けた2500万を返済しなければならないのですか? それとも1800万を返済すればいいのですか? 保証協会からは2500万を早急に返済しなければ競売にかけると迫られています。 法的にはいくら返済すればいいのかご存知の方おられましたらご教示下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
或いは1800万円で摘除(抵当権抹消)の申し入れをするかですね。銀行団は貴方の土地建物を競売しても筆頭抵当権でも1800万円しか取れないのです(これが抵当権の意味)。 だから対抗策として摘除を申し入れる意味があります。 但しこの1800万円は現金で用意する必要があります。 貴方の取引銀行に1800万円の融資を依頼出来るか、又は現金で積めるなら申し入れるべきです。
- ymzimss
- ベストアンサー率69% (327/469)
2,500万円の一括返済を求められ、競売通告をされているということであれば、内容証明便による失期通知(期限の利益喪失通知)が債務者並びに保証人宛届いているはずです。そこに記載されていませんか。 貴方が、物上保証人のみであれば、担保提供分の極度金額1,800万円の返済で済むはずです。 ただ、銀行取引約定書上の保証人となって、担保も提供しているならば、根保証即ち包括的な保証ですから、債務者が借りている元利金全ての保証債務を返済する必要があります。 失期通知書に何の契約に基づいて、請求しているのかをよく確認することです。また、第三者保証人には、「保証債務現況通知書」が一定のサイクルで送付されているはずです。そこでも、把握しておくべきだったと思います。もし貴方が、お兄様の事業に全くタッチしておらず、保証債務現況通知書も受け取っておらず、事業の経営状態を把握できていなかったならば、その金融機関に抵抗し、競売を遅らせたり取り下げるべく交渉は可能かと思います。 何よりも、返済を長期間滞らせたお兄様が一番悪いのですが、少額返済でも利払いだけでも誠意をみせることでいくらでも競売回避はできたはずなのに残念ですね。