• ベストアンサー

犬の仏壇について

14年間大切にしていた犬が亡くなりました。 葬儀は無事に終わりましたが、遺骨を安置しておく仏壇を探しております。 骨壷のサイズが6寸で覆袋を合わせるとかなりの大きさになります。 楽天などで検索しても覆袋から出して骨壷そのものを安置するタイプですと ピッタリのサイズがあるのですが、覆袋のまま安置するタイプは見つかりませんでした。 (心情的に骨壷を出して安置するのは抵抗あります) そこでそう言ったタイプの仏壇をご存知の方がいらっしゃいましたら、どこで購入されたのか 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.1

はじめまして。 うちは自分で祭壇のようなものを作って安置しました。 1周忌を過ぎたら庭に遺骨は砕いて埋めて、犬歯だけ綺麗な小物入れにいれて飾っています。 今は4匹のワンコの小物入れが祭壇にあります。 犬用仏壇で探すと5寸が最高みたいなので、特注か人間用のミニ仏壇なら安置できるのがあるかもしれません。 仏壇は人間の家と同じ考えなので、形に拘らなくてもでもいいと思います。 器用な方なら手作りされてみてはどうでしょう?

yuki52
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手作りの祭壇ですか。 サイズ的にも探しても無いようなので最終的には手作りがいいのでしょうね。 まだ気持ち的に落ち着かないのでどうするのが一番良いのかわかりませんが、 アドバイスを元に考えてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の収骨後

     愛犬が昨日なくなりました。葬儀場で個人葬をしていただき 骨壺に入れたお骨をいただいてきました。その後どうしたらよいか教えてください。  家で毎日お経をあげたいので お仏壇にお供えしてお経やお線香やお花をあげたりしたいから 骨壺を持って帰りました。49日が明けたらどうしたら良いのでしょうか。庭だと猫や犬が荒らすのではないかと思っています。よろしくお願いいたします、

  • 18号の仏壇に合う仏具・仏像サイズについて

    18号の上置き型モダン仏壇に合う仏具・仏像サイズについて教えてください。 18号サイズの上置き型モダン仏壇を購入します。 タイプ・色は決まっており、あとはサイズを決めるだけの段階にな りました。 現在、悩んでいる仏具サイズは2.5か3.0寸です。 3.0寸でおりんは1.8寸のセットがあり、2.5寸だとおりんのセットはなく別売りになります。 別売りだと少々高くなるので、3.0寸の仏具にしようと思うのですが、18号の仏壇に入るかどうか心配です。 また、掛け軸タイプでなく、仏像をお祀りしたいと思っておりますが、立ち仏像のサイズは3.5寸でも入るでしょうか? イメージ的に仏具より、仏像が大きい方がいいのかなと思ったりしてるのですが、なにせ初めてのことで全くわかりません。 実家には立派なお仏壇があるのですが、遠方のため中々お参りにいけません。 手元供養という形で、毎日お参りできたらと思い、購入をしようと考えております。 理想としては、 仏壇18号 仏像3.5寸 仏具3.0寸(茶器 仏器 花立 香炉 灯立 線香差し おりん1.8寸) で考えているのですが、果たして入るのかどうか心配になり質問させていただきました。 仏像・仏具サイズのアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 犬の遺骨について、お願いします。

    お世話になります。 2年前の夏、飼っていた犬が病気で亡くなり その日のうちに動物霊園で火葬にしてもらい、遺骨は自宅に持ち帰ってきました。 それから今まで2年間、わんこの遺骨は実家にありました。 私は、1年前に家を出ました。 昨日、突然実家の母より電話があり、 「今度の日曜に、知り合いのお坊さんに来てもらって 遺骨を近所の川に流す」というのです。 あまりに急で驚きました。 少し前から、その知り合いのお坊さんのお寺の、 木の下の土に埋めさせてもらえるかもしれないなど そのような話は出ていましたが、川に流すのがいいというのをそのお坊さんに聞いたらしく 母がひとりで決めてしまいました。 犬が亡くなった直後から、犬の使用していたグッズ(犬用ベッドや 移動用のカゴなど)を捨てる捨てるとずっと言っていて、 でも私はまだまだ気持ちの整理ができないから捨てないで欲しいとずっと言っています。 先日も、それらのグッズを捨てるからと言われて、 まだ気持ちの整理が完全にはつかないので、 捨てて欲しくないですが、何度もずっと聞かれ続けているので、任せると返事をしました。 私が結婚して家を出てからは、 私の思い出の品(小学校で作った作品や、高校時代の制服など、捨てたくないもの)を早く捨ててくれ、と何度も言われます。 (必要の無いものは、すべて処分してあります) わからないのですが、自分の実家に、そういった品々を保存しておくことの なにがいけないのでしょうか? わずかな数のそれらがあるからと言って、生活に支障をきたすほど 家が狭くなるなんてことはあるはずがないのに・・・ 話がそれましたが、犬のグッズにしても 私の思い出の品々にしてもそういった調子で、 遺骨のこともですが、いつも、こちらの心情というものが無視されているのが いつもとても悲しいし傷つきます。 もう、そういったことはこれらに限らず中学生や高校生のときからそうで、 成長するにつれ「この人はそういう人なんだ」と思って いまでは、あたらずさわらず、悲しくても「あきらめる」ようにしているのですが、 私にとっても、わんこはとても大切な存在だったので 私がいないところで、遺骨を川に流そうと勝手に決めてしまったことは それも「母のいつものこと」だけど、悲しかったです。 私は、遺骨を自然に帰すことは賛成なんです。 いつかは、犬の数々のグッズだって、処分する日が来ると思います。 でも、私はこの悲しい気持ちをいつも分かってもらえなくて、そのことがとても悲しい。 水が、大嫌いなわんこだったので、 川に流すのではなくて、どこか、木の下の土にでも埋めてあげたほうがいいと思う。 それを伝えても、あー、うるさい!といった感じで 「もう、私が決めたからこれ以上なにも言わないで。」だそうです。 わんこの遺骨の埋葬も、グッズの処分も、 私や、兄弟が納得できたときに、納得できる方法でして欲しいと思っていた。 川に流す(遺骨を砕いて、骨壷も砕いて流すそうです。)ことが、 一般的な犬の埋葬の方法なのですか? 私は、土に還してあげたほうがわんこも喜ぶと思います。 それにしても、悲しいです。 2年経って、ようやく、死んだあの日の悲しみが癒えてきたところなのに、 また、こんな風に悲しくなるとは思いませんでした。 気持ちが整理しきれずに、文章がまとまらなくてすみません。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の遺骨

    こんにちは。 3日前に16年連れ添ったわんこが他界しまして、昨日火葬して遺骨を骨壷に収めました。 霊園に五年間骨壷を置いてもらう契約をしたのですが、五年後合同葬にするか家に持って帰るかの選択肢になります。 皆様は家に持ち帰り仏壇に置いていますか?それとも合同葬にしましたか? あと、写真を見るだけで涙が溢れて、小屋も片付けることができていないのですが、どのように立ち直りましたか? いろんな意見が聞きたいので、回答お待ちしております。

  • 犬の遺骨について

     先週の木曜日に、19年という長い歳月を生き、飼っていた犬が死にました。  元の飼い主の伯母が亡くなって、伯母の姉が、亡くなった伯母の息子も犬は、置いていていいからと言っているのも聞かずに、無理矢理連れてきたものの、家にも伯母にもなつかず、我が家で8年前から預かることになりました。  去年までは、皆会社務めだったので、朝から夜仕事から私達が帰るまでは、伯母が預かるという生活でした。伯母に預けている間は、私達を追って、鳴きどおしでした。  この8年間、犬のことでもめることが多かったです。  今年の春頃から、機能がかなり弱って、この2週間前から点滴を打って、様子をみながら回復するの待つという生活でした。最後は、犬のそばで身体をさすったりそばに付いていたのですが、10分位食事の用意に立って、戻ってきたところ既に、死んでました・・・。   翌日の夜に、葬儀を行いました。腹立たしいけど、遺骨は伯母が、川へ散骨するといい持ち帰ってしまいました。 私が、仕事を辞めてからは、伯母に犬をほとんど預けなかったので、骨をもらうと以前から言い張っていました。 これで、よかったのでしょうか。  今、ささやかだけど、お水とお線香とお花を写真に供えて、祈っている毎日です。

    • ベストアンサー
  • お墓をきめるのって

    今年、父親が他界し葬儀を行ったのですが、長男ではなかったので、お墓の問題が浮上してきました。葬儀一式、法要、仏壇の購入やらと、思わぬ出費が続き、正直な話、お墓の購入まで資金繰りがつかず遺骨は壷にはいったまま真新しい仏壇のそばに置かれている状態です。 父は、生前自分の墓を用意することをなんとなくいやがっており、そうした話題にすらふれたがらない人間でしたので、あえて口出しはしていなかったのですが、今になって考えてみると強引にでも購入のめどくらいはたてさせておくべきだったと痛感しています。 母親は、早く落ち着くべきところに落ち着かせたいらしく、いろいろと霊園をあたっているのですが、小さな区画でさえも結構な金額で、すぐに購入と言うわけにもいきません。長男の私も貯えが潤沢なわけではなく、このままでいくと骨つぼも当分実家の仏壇の隣ということになりかねません。 普通の霊園を考えているのですが、購入がきまるまで骨を預かっていただけるお寺や霊園はあるのでしょうか? やはり、そこで檀家なり墓の購入をきめていないとだめなのでしょうか? もちろん、保管に伴う費用は負担はとうぜんだとおもいます。特に、保管いただくところに墓をもつことが未定な場合でも預かっていただけるのでしょうか?

  • 成人の最小の骨壷サイズは?

    最近、身近な人が亡くなったので、自分の死後の処理について考えて、手紙を残そうと思っています。 残された人間の好きにさせてあげたほうがいいんだ、と知人からアドバイスを貰ったものの、夫はいざとなると思考停止するタイプなので、「基本自由にしてください。思いつかない場合は…」という感じで、具体的な葬儀の方法等を残そうと思いました。 人が亡くなると思いのほかお金がかかるものなので、安く済ませたいと考えています。 役場で紹介している安価な斎場の資料を見ていて骨壷の種類がかなり色々あることに気づきました。 最初、一番小さいやつでいいやと思ったものの、ひょっとして小さい骨壷は子供用なのか?などと疑問になりました。 成人でお骨を入れるとき、骨壷のサイズはこれ以上でないと無理、とかサイズの制限はあるものでしょうか? 骨壷の大きさは地域性が大きいということは知っていますが、私も夫もその家族も皆出身地がバラバラで、フレキシブルな人々ですので、宗教上、地域性の問題は考慮しなくても大丈夫です。物量的な問題(小さい骨壷なら一部だけ入れるようですが、それでも直径6cmのものでは流石に入らないとか)や、斎場で小さすぎる骨壷には成人は適用しないなどのルールがあれば教えてください。 斎場に直接問い合わせることも考えたのですが、今は死人も出ていないし、本当にそこで自分の葬儀を行うかも定かではないので聞きづらくて、ここで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 犬のリアルサイズの人形はどこに売っているのでしょう

    こんにちは。よく、ペットショップなどに服を着せてディスプレイされている犬の人形(リアルサイズのもの)がありますが、あれはどこで売っているのでしょうか? どこの店で聞いても「これは売ってません」と言われるし、ネットで探してもなかなか見つかりません…。 楽天では一件見つかりましたが、ちょっとイメージが違う(布製がいいんですが)ので、困っています。 大きさは、チワワ、ダックス、トイプードルあたりまでどの大きさでもいいのですが…。 どなたか、ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 納骨について(無宗教です)

    初歩的なことかもしれませんが、教えて下さい。 父が亡くなり、遺志により無宗教で家族のみで葬儀をしました。 位牌や遺影も遺志によりありません。 骨も残さないでほしいと言われていましたが、 お墓は父の両親が建てたものがあり、 お参りをしたいという遺族の気持ちで残しました。 納骨も、家族のみで行いたいと思います。 そこでわからない事があるのですが、 のど仏さんとそのほかの遺骨と二つの壺があるのですが、 おじ(墓の持ち主にあたる)に、 お墓に入れる壺は一つで、もう一つは持っておくか、 高野山にでも預けなさいと言われました。 一般的には、二つの骨壷の行方はどうなっているのでしょうか? どちらのお骨をどこに納めるものなのでしょうか? 色々検索したつもりですが、わかりませんでした。 おじは、奥さんのお骨を自宅に置いてあり、 一つはお墓にいれたそうです。

  • 49日法要、納骨、位牌に関して教えて下さい

    母が死去しました。49日法要を寺で行います 納骨ですが、遺骨は大、分骨用小の2ケあります。 サイズ的に大は墓碑の中に入りそうもないと思います、 大小共に墓碑の中に入れれば良いと聞いていますが、どのように するのですか。 位牌は回出しの物です、戒名、法名の書き込みは僧侶に依頼 しなくても自分で書き込みしてよろしいでしょうか。 49日法要の日は葬儀の時頂いた大きい位牌だけ持って行けばいいですか。 仏壇に置く位牌も持って行くのですか。 遺影はどうしますか。