• ベストアンサー

漢方薬:甘麦大そう湯と補中益気湯について

漢方クリニックに通っていて、上の漢方を 処方してもらっています。上の二つからどんな症状や性格だと推理できますか? また、甘麦大そう湯と四逆散を出されたんですが、今いち元気が出なかったのでf、 上記の漢方に切り替えてもらいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

前者には鎮静作用があり、感情の起伏が激しい急迫症状などにも使います。癇が強くいわゆるヒステリー気味のタイプに使うことが多いと思います。 例えばイライラしてる時に甘いものを摂ると楽になることがありますが、甘草や小麦の甘味を利用してるわけです。四逆散はそういうタイプの胃腸の急性症状に使えます。 ストレスなどで自律神経の交感神経が緊張が続き慢性的に脆弱になった消化管に補中益気湯を使います。これは副交感神経を優位にしますので蠕動運動が盛んになり消化吸収能力が高まります。 いずれにせよなんやかや心因性のストレスの多い生き方をされてるのではないでしょうか。ストレスに適応できなるなるとそれが不快な症状となって心や体のあちこちに現れることになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 補中益気湯

    4月頃より、胃腸の調子が悪く、食欲不振や吐き気があります。午前中は元気なのですが、体力不足の為か決まって昼食後、3時位から倦怠感と軽い吐き気が続いており、内科でお薬をいただいて、症状は随分と落ち着いてきました。漢方医の指導のもと、3日程前より、漢方の補中益気湯を3時位に1包服用しています。夕方の倦怠感や吐き気も全く感じられず、とても元気になるのですが晩の8時をまわる頃にはお薬が作用がなくなる為か一気に倦怠感に襲われ、しんどくて起きていられない状態になります。それなのに、眠りが浅く不眠のような状態で朝は目覚めが悪くてすっきりしません。これでは、服用しないほうがまだ調子がよいような気もします。合わないのでしょうか?

  • 補中益気湯の服用について

    40歳ですが、昔から冬は足が冷えたり、夏は汗でお腹が冷えたりして、よく下痢するので、 体質を変えたくて、漢方を試してみようと病院にいくと補中益気湯を処方されたのですが、 この時期は下痢をあまりしないので効果があるのかどうか良く分かりません。 夏に向けて今のうちに良くなればと思ったのですが、 こういった漢方は効果があったとしても服用をやめれば元の弱い腸に戻るのでしょうか? 処方を受けた病院は漢方専門ではないので、他の方の意見を聞きたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 補中益気湯と加味逍遥散の併用は大丈夫でしょうか

    漢方医にかかっているのですが、この2つは別々の所で処方されました。 もともと補中益気湯を飲んでおり、少し症状がよくなった感じはあったのですが、本調子までにはまだまだという感じでした。 そのため、別の漢方医に診てもらうと加味逍遥散を出していただき、 補中益気湯と一緒に飲んでよいとの事でしたが、 ちょっとあいまいな感じだったので、こちらで改めて質問させていただきました。   症状は ・ひどい倦怠感 ・微熱 ・気分が沈む ・便秘 ・生理前にイライラ・過食 ・生理痛   などです。

  • [漢方]麻黄湯と排膿散及湯

    10ケ月♂の子どもに授乳中です 現在風邪をひいており、漢方の麻黄湯をクリニックで処方してもらい服用中です …が、今朝から今度は右のおっぱい下側が痛み始めました そこで以前乳腺炎で飲んだ排膿散及湯があるので、飲もうと思いますが、麻黄湯も飲みつつ排膿散及湯も飲んで大丈夫でしょうか? クリニックは明日休診日のため詳しい方教えて下さい

  • 補中益気湯と十全大補湯の違い

    漢方薬の補中益気湯(ホチュウエッキトウ)と十全大補湯(ジュウゼンダイホトウ)の違いは何でしょうか? 用途はざっくり言えば両方とも、疲労や病中病後など弱った身体を元気にするために使用する漢方薬で用途はにていると思います。 私は、夏バテ・倦怠感(けんたいかん)時や風邪かな?と思った時~軽微(悪寒・倦怠感程度で咳症状はまだ出ていない時)までの風邪を引いた時は、体力を補うためとりあえず補中益気湯を使用していますが、十全大補湯を使用するかどうかでいつも迷います。 本来はその時の体質や体調(証)によって適切に選ぶと思います。 いくつかのサイトで調べましたがどうにも、うまく理解できなくて... そういえば、十全大補湯は、当帰(トウキ)川きゅう(センキュウ)芍薬(シャクヤク)と、冷えになどに処方され当帰芍薬散にかなり近いですね。 以上、ご教授いただければ幸いです。

  • ツムラ小青竜湯と麦門冬湯 どちらが・・・?

    急に昨日から風邪?アレルギー?症状が出て、苦しいです。 くしゃみ、さらさら落ちてくるような水鼻 この症状だけなら小青竜湯?と思って飲んでいたのですが 夕べ夜中はのどのイガイガ、渇きがひどいために 咳まで出ていました。 風邪を長引かせると喘息が出るので、早くなおしたくて 家にあった漢方を飲もうと思ったのですが 今の私の症状なら 小青竜湯、麦門冬湯、どちらを飲みますか? 専門家の方の意見も聞きたいです。 喘息の持病があるため エリスロシン内服、アドエア吸入しています。

  • 粉の漢方は、お湯に溶かして飲むほうが良いですか?

    漢方薬の、補中益気湯(顆粒)を処方されました。 季節の変わり目により、目眩や立ちくらみの症状で、処方されました。 時々目にするHPで、顆粒はお湯で溶かしてリラックスした気分で飲んでください。 というのがあります。 私のいつもの漢方の飲み方は、漢方を口内に乗せ、水で流し飲んでいます。 葛根湯の顆粒も貰ったときは、2種類の顆粒を一度に口内に入れ、水で流し飲んでいます。 私の飲み方は間違った飲み方なのでしょうか? 利き易い飲み方があれば、教えてください。お願いします。

  • 漢方と葛根湯

    こんばんは!! ちょっぴり風邪っぽくて相談してます。 熱無しで、くしゃみと少し声が変わってます。 酷い訳ではありません。 普段、風邪をひくと 酷くなかったら市販の葛根湯を 飲むんです。 2、3日飲むと善くなる場合が 多いので今回もそうしたいの ですが…。 1ヶ月程前から、漢方116番を心療内科から処方されたので 漢方+葛根湯は一緒に飲んでも 大丈夫なのか?と思いまして。 薬は普段から結構飲んでますが(心療内科処方のです)漢方自体は初めて続けているので… 薬剤師さんに聞こうと思いましたが、日曜は休みだし 今は初期のような気がするので 無知ですが、よければ情報下さい(´・ω・)

  • 漢方に詳しい方

    先日、風邪で病院に行くと「麦門冬(ばくもんどう)」という漢方薬を処方して貰いました。 毎日食間にお湯で飲んでいたのですが、飲むとホッとし、少し甘さも感じとても美味しかったです。 一週間分頂いたのですが、普段温かいものを飲むことがあまりなかったせいもあってか、顔色も良くなった気もして 、飲み終わってからも習慣的に飲みたいなぁと思ったのですが、やはり体調が悪いわけでもないのに毎日飲むのは避けた方がいいでしょうか? あと麦門冬に似た味の飲み物等はありますか? ※ちなみに代わりになるものはないか、ローズヒップティーや生姜湯、柚子茶等もお湯で溶かし飲んでみたのですが、やはり麦門冬ほど美味しさを感じられませんでした。

  • 漢方薬 補中益気湯について。

    漢方薬 補中益気湯について。 市販のツムラ 補中益気湯を飲んだら体調が良くなってきたのですが、値段が高いので病院で処方してもらった方が安く済むと聞きました。 医療用の方が濃度も高いのでよく効くとも聞きました。 1ヶ月いくらぐらいかかるのでしょうか?

専門家に質問してみよう