• 締切済み

いつも左手首の決まったところがふくれて痒い

【画像あり】 いつも左手首の決まったところが小さい虫刺されのようにふくれて痒くなります。 一ヶ月に1、2回ほどで、痒みも気になるほどではなく、いつの間にか消えるため今まで気にしていませんでしたが、2年はこんな感じです。 疲れているときに出るのかなと思ってます。場所は1mmも違わず毎回同じです。リンパでしょうか?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは アレルギーがあるのかもしれないですね 内科などで見てもらうほうがいいと思います

moja-moja
質問者

お礼

ありがとうございます。アレルギーの場合もあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左手首の痛み

    2、3年程前から手を付いたり、曲げたりした時に左手首に痛みがあったのですが、そんなに気にすることなく普通に過ごしていましたが、最近何となく左手を内側に曲げてみたら、手首の真ん中辺りに骨が突き出していました。突き出すというか、骨が出っ張っている事に気付きました。病院に行こうとも思いますが、妊娠中のため、何となく行かない日が続いています。このままほっおっておいても大丈夫でしょうか?同じような症状の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 左手首の水泡が痒い!!

    21歳。男です。 ここ三日ほど前に左の手首(手のひらの側の手首)に1mmくらいの水泡が18個ほどあります。最初は赤いブツブツでした。 唇にヘルペスを持っていてなんとなく似ています。(ここ数年はヘルペスは出ていません) 最初はなんとなく痒いだけでしたが、昨日の夕方には服や腕時計が擦れて痛痒くなってしまいました。今は痛さは治りましたが痒いです。 心当たりはなく、体質が変異して腕時計のベルトによるアレルギーになったのかな?くらいでしょうか? 今まで全くこんな経験はなく、痒いしグロテスクだし時計できないしで困ってます。 これはいったい何という皮膚病なのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • かゆみのない湿疹が手首に。なんでしょう?

    よろしくお願いします。 先程入浴の際に手首に発疹がひとつあるのに気がつきました。痒みはなく、さわると少しいたいです。 真ん中がぷくっとふくらみ、固い感じです。 実は一週間前に、同じような感じの発疹がふとももに二ヶ所できました。 これはなんでしょう? 虫刺されですか? 虫刺されでしたら、なんのむしに刺されたのか、、 わかるかたはいらっしゃいますか? よろしくお願いします!

  • 左手首の怪我

    半年前、自転車からこけて左手首の親指の付け根らへんに全体重が乗って怪我をしました。 その時は凄い腫れ上がって、骨折かと思ったんです。 でも、病院に行ってレントゲンとったら 「これを見た感じだと骨折はして無いと思いますが、手首の骨は複雑なので100%とは言い切れません。」 と言われました。 なので安静に過ごしてましたが、一ヶ月くらいたって腫れも治まったけどまだ痛みがあったのでまた病院に行って診てもらったんです。 具体的に言えばまだ少し腫れてるかな? って感じで医者に言ったら 「体は必ずしも左右対称じゃないです」 の一点張りで話を聞いてもらえませんでした。 それから随分経って痛みもひいたんですが、やはり強く曲げると痛くて手首の運動なんで出来ない状態でした。 しかし最近、何もしてない状態で痛み始めました。 倒立なんてしたら死にそうです。 今更なんですが・・・治ると思いますか? 親の意見は、骨には異常が無いので筋か神経に問題がある。 らしいです。 また、病院に行こうと思うんですが前回と同じ所だと何も変わらないので何の専門医に診てもらえばいいとおもいますか? 教えてください。 ちなみに16歳男性です。

  • 手首が痛い

    一ヶ月ほど前から左手首が痛くて、腱鞘炎かなと思っています。 普通にしているとあまり痛みはありませんが、手首を振ったり回したりすると痛いです。 三ヶ月ほど求職活動をしていて、パソコンの勉強をしていたのでそれが原因かなぐらいしか考えられません。 来週から正社員の経理、営業事務に採用が決まりました。 長い間苦しんで、年齢的に〈40半ば)もう無理かもしれないと思っていただけにうれしいのと同時にすごいプレッシャーです。 手首のことが気になるのですが、これはある日突然直ることはないのでしょうか。 病院に行ってもあまり変わらないとよく聞きますが、例えば会社にいる以外はサポーターをするとか、これは効果あるのでしょうか。 経験者の方ご意見お聞かせください。

  • 左の脇の後ろのほうから二の腕~手首までの激痛

    場所を何と説明したらいいのかわからないのですが、脇の後ろ側で、左肩甲骨の左下あたりです。そこに一瞬(3秒~10秒)の激痛があり、痛みは左腕の下側を通って手首あたりまで響くことが多いです。 30分~1時間に1回くらいで、すごく痛いです。ただ、一瞬なので過ぎ去るとけろっとしています。 なんなのか不安です。左の首筋が同じような感じで痛んだこともあります。病院に行くほどのことではないような気もするし、どなたかアドバイスください。

  • 回内回外を鍛えて左の手首を痛めてしまいました・・・

    今年の5月の10日ぐらいから回内と回外を スピネーションとプロネーションで鍛えて いたのですが、2ヶ月と10日ぐらい経った所で 右手首は全然なんともないのですが左手首を 痛めてしまい、トレーニングを今に至るまで 休んでいます。そもそも自分はかれこれ 筋トレをしてだいたい5年くらい経つのですが 今年の5月の10日に至るまで、前腕の種目は リストカール手首を(手の平側に曲げる)と リバースリストカール(手の甲側に曲げる)と ダンベルのシャフトを先にプレートを付けて 持って手首横に曲げるだけのトレーニングしか していませんでした。回内回外のトレーニング があるのに気づいたのはつい最近の事です。もっと 早く気づけば良かった・・・ 回内回外は手首の回転の筋肉、そこだけが鍛え足り てないのは怪我の元でしょうか? 自分はスピネーションとプロネーション最初は 1kgのダンベルしか扱えませんでしたが やっていくうちに扱える重量が上がり2.5kg のシャフトの先に無理をしてしまい2.5kg プレートを付けて、つい大丈夫だろうと思い それでしばらくやっていたらやはり左の手首に 少し違和感を感じてしまい、すぐ1.25kgの プレートをシャフトの先に付けてそして今年の 5月の10日ぐらいからやりはじめて2ヶ月 10日に至るまでそのままやったら右手首は 全然なんとも無いですが左手首が悪化して (ほかの種目も関与します)とうとうオフを取って 治療に専念する事にしました。整形外科に行ったら そこの院長に「回内回外なんて鍛えなくていい そんな事やると疲労骨折する」ときつく言われて しまいましたでも「インストラクターにアドバイス をもらってするのであれば問題は無い」とも 言ってました。とにかく自分の判断はあまり良くない という事だと思いました。それで知り合いの 旦那さんが運動の先生だったので、その人に話して みるよう知り合いの人にたのんだら、シャフトに2.5 kgのプレートじゃなく1.25kgのプレートをつけて やるのならいいとの事でした。インターネットにも 調べたら載っていましたがスピネーションとプロネーション は絶対無理な重量は扱わない方がいい、手首を痛めてしまう と書いてありました。リハビリ程度の軽い1セット 20回くらいが限界を3セット程度で良いとの事でした。 今は消炎鎮痛剤のローションと週に2回ぐらいの 整形外科の温熱治療をしています。だいぶ痛みも やわらいではいます。 痛みが無くなって筋トレを再開するとなるとやはり シャフトに2.5kgのプレートじゃなく1.25kgの プレートでやった方が良いでしょうか? 自分も最初のセットぐらいならシャフトに1.25kgの プレートならスピネーションとプロネーション 限界20回ぐらいできます。1.25kgのプレート付けないで シャフトとカラーだけでも良いのでしょうか?再開して また痛めると嫌なのでどうか詳しい方アドバイスお願いします。 それと右手首を痛めなかったのは利き手のせいもあったからかな? 自分は↓を参考にはじめました。 プロネーション(回内)・・・http://www.i-muscle.net/forearm1/dpronation.html スピネーション(回外)・・・http://www.i-muscle.net/forearm1/dspination.html

  • 手首に焼けるような熱さがあります。

    中年男性です。 やけどをしたわけでもないのに、1か月前から右手首の親指の根本あたりから 手首、腕の内側の皮膚表面に熱くほてっている感じがあります。 症状は出たり出なかったりだったのですが、 昨日からは永続的に熱くほてっています。 左の手首、腕に症状は出ていません。 これは何の病気でしょうか。  よろしくお願いします。

  • 手首が痛いので、たぶん腱鞘炎だと思うのですが…

    先日(6日前)から手首が痛いです。 腱鞘炎のチェックとして良く「親指を中に入れて握って小指の方に手首を 傾けて痛いか痛くないか」 みたいな方法がありますが、親指の付け根の方よりも  中指と人差し指の間を手首に向かって触ると 溝というのか、凹んでいるところがあると思うんですけど、、、 そこがすごく痛いです。(手首の真ん中らへん) あと関節炎も考えられますが、一度病院に行った方がいいのでしょうか? あまり家の人に「手首が痛い」と言っても そんなことばかり言って!みたいな感じなので 自分の気にしすぎかな?ほおっておこうかな…って思ったりして…。 料理ではフライパンを持てないくらい痛くて、手の甲側にほとんど曲げられないし 出来るだけ左手首に負担がかからないように気を付けているんですけど…。 どれくらい痛みが続くようなら病院に行った方がいいのでしょうか?

  • 頻繁に痛い手首。

    21歳女性です。 左の手首が痛みます。血管が痛いような…。 激痛ではないのですが、痛みは「ズキン、ズキン」という感じです。 このような体験してる方いますか?原因がわかる方いましたら教えていただきたいです。結構頻繁にあるのですごく気になって質問してみました。

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK UH92/B3を使用しているものです。購入後3~4年は快適に使用できていましたが、急にファンが暴走するようになり、また超頻繁にフリーズするようになってしまいました。SSDを交換したり、メモリーを増やしたりなど行いましたが変わりません。非常に困っております。
  • LIFEBOOK UH92/B3を使用しているものですが、最近ファンが暴走する問題と頻繁なフリーズの問題に直面しています。購入後3~4年は問題なく使用できていましたが、突然このような状況になりました。SSDの交換やメモリーの増強などを試しましたが、解決しませんでした。どうにかしてこの問題を解決したいです。
  • LIFEBOOK UH92/B3を使用しているのですが、最近ファンが暴走し、頻繁にフリーズする問題に悩まされています。3~4年間は快適に使用できていましたが、突然このような状態になりました。SSDを交換したり、メモリーを増やしたりなど試しましたが、問題は解決されませんでした。困っているので、どうにか解決策を教えていただきたいです。
回答を見る