• 締切済み

妊娠初期の体のだるさ・仕事に行くのもつらい

妊娠3ヶ月(10週)の妊婦です。 派遣でお仕事をいただいて、フルタイム残業夜勤ありで働いています。 派遣していただいている上の方にも、仕事場の上司の方にも何も話していません。 一ヶ月前から体がだるく仕事に行くのも辛く、週一ペースで早退や休みをもらっていたのですが この一週間になってダルさが増していて、部屋に居る間はいいのですが仕事に行くと目眩や吐き気など、最近では手足がかるく痺れる事もあり 一週間休んでしまっています。 本当なら言ってしまえばいいのでしょうが、三月末で辞めようと思っていたため言わずにすむのであればと思っていました。 このところ休みが多くなってしまっていることを、私に直接言うのでなく周りに言いふらすかのような感じで精神攻撃を仕掛けられていて、部屋に居ても吐き気やダルさが増しているような気がしてさらに行きにくい状況です。 どう質問していいのかわかりませんが、この場合皆様ならどういう対処をしますか? 精神的にくる仕事環境の場合早めに辞められるなら辞めてしまった方がいいのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

3児の母です。 解決するには話すのが一番まるくおさまると思いますよ。 私も一人目の時はサービス業の仕事してましたが、一番大事な時期でもあるので、理解してもらうためにも、心音が確認とれたら話しました。 ちょっと時間あるときに座ったり、重労働はかわってもらったり、赤ちゃんの為に話しました。 何かあってからでは遅いです。 話して回りに理解してもらってください。

回答No.2

大変ですね きちんと上司に話した方が気が楽になるしお腹のお子様にもいいかと思います また、労働基準法にも定められていますし会社の就業規則にも記載されていると思われます 3月になったらやめるからではなくて今言うのが筋だと思います 貴女の精神的苦痛も和らぐと思います

回答No.1

もともと3月末で辞める予定だったのなら、少し早めに辞めてもいいのでは? 会社は一人くらい人が減っても潰れません。 でも、あなたが無理をしてお腹の子に何かあっても、会社は責任を取ってはくれませんよ。 それに、休みながらズルズル残っていると、会社も新しい人を補充できません。 嫌味の一つや二つや三つくらいは言われるかもしれませんが、スパッと辞めた方が、会社も新しい人を雇えますし、あなたもお腹の赤ちゃんを守れると思います。

関連するQ&A

  • 妊娠初期の体調と仕事について

    現在妊娠3ヶ月(8週)に入った妊婦です。 派遣・フルタイムの仕事を持っていて、職場・同僚への妊娠報告はまだです。 なるべく迷惑を掛けぬよう、休みたくない気持ちはあるのですが、具合と気力がついて行かず、 妊娠が判明してから、体調不良で週一回位休みか早退をしてしまっています。 しかし、悪阻が酷くて吐きまくり・ご飯も食べれないという症状までは今のところ無いので、 もっと頑張るべきかという罪悪感も感じながら休んでいます。 食欲はすごく不安定で、気持ち悪くてあまり食べられない時と、 食べても食べてもお腹が空く日があります。(これって普通ですか?) 精神的にも不安定で気力の低下、下腹部の重だるさ、酷い目眩、頭痛、 吐く寸前の吐気などが続き、仕事は座っていられるのでなるべく耐えようと思いながらも 長時間勤務が辛く、大げさにするのは嫌だったのですが、先日も思い切って早退させて頂きました。 家で安静にしていると結構大丈夫なのですが、通勤などの負担もあるからか仕事に行くと具合が悪いような気もします。それに、精神的にも、余計な事まで気になって辛いです。 (妊娠は誰にもまだ言いたくなかったので言ってないのですが、週2位でランチを摂っていた メンバーとも、今ランチに参加出来ていないのであまり話しておらず、どう思われてるか 気になったりと余計な心配まで・・。) 妊娠初期は流産の危険も高く、無理は禁物と聞き、あまり負担掛けないように行動していますが(休日も仕事後も遊びにも行かず、ひたすら仕事と家の往復で最低限の行動にするなど)、 最近、無理することと、少し努力することのボーダーラインが分からなくなってきました・・ 仕事をもっていた妊婦の皆さんは、妊娠初期の頃、体調不良があった時どうされていましたか? どれくらいだと会社を休む判断をしていましたか? 同じくらいの悪阻の状況だった方など、色々参考にさせて頂ければと思います。 御意見お待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 妊娠初期。仕事に行くのが辛いです。

    現在妊娠5週目の29歳です。 吐いたりするつわりではないんですが、座っていても寝転がっていても、めまいと吐き気がするため仕事に行くのが辛くなっています。 もともと貧血で倒れやすかったからかもしれませんが、ただ5分くらい立っていたら息苦しくなり、座ったり横にならないと以前のように倒れたりしそうになります。 今はそうならないようにと仕事を休んで6日目になります…。 6日の間に、これではいけない。と、1日だけ出勤しましたが、運転時間30~40分の間にめまいが何度かあり体を起こしているのが難しくなった休憩しながら出社しました。 職場の女性はお子さんがいる方が半数くらいで、何人かの方からは「どうして来たの!?」と言われてしまいました。 そうは言っていただけるけど、吐きながら出勤し生む直前まで仕事をしている妊婦さんの話をたくさん見ます。そんな方たちは、本当本当に尊敬します。 それなのに自分はめまいだけでこんなに休んでいます。もちろん色んな回答を見るなかで、今が大事だから無理は禁物、切迫流産、自分は自分などというコメントもたくさん見ます。 自分で判断するしかないのも分かっているのに、自分が「仕事に行って大丈夫」なのか「休んだ方がいい」のか、分からなくなってしまいました。 具合が悪くなるのには波があり、出勤した日も数時間でやはり具合が悪くなり早退しました。でも朝、具合が悪くて休んだ日は、日中体調がよくなり家事が出来る日もあるんです。そんな日に洗濯物をゆっくり干していると罪悪感で泣けてくるんです。 仕事はクレーム対応やテキパキお客さんをさばかないといけないけど、そういうのが好きで何年もやって来ましたし、職場の環境は男性が殆どですが、皆さん奥さんを大事にしている方が多くて妊婦に理解があります。涙が出るほどありがたいことです。それなのに…と。 だらだらと、当日にお休みを頂くようにするのではなく、一ヶ月くらい大きな休みを頂くほうが一緒に働く方にとったらいいのでしょうか。 朝、突然休みになる人がいると、うすうす休みではないかと分かってはいてもあまり気持ちいいものではないですよね…? なにより、どう思われてるんだろうと、そんな下らないことを一番考えてしまっています…。 色んな立場の方から回答を頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 妊娠初期の仕事について

    現在妊娠6週の初妊婦です。 妊娠が発覚するまで、エステの仕事を週3、4日程パートでしてました。 現在つわりも始まり、力仕事で負担がかかるので1か月程お休みを頂いています。 仕事は、まつげカールなどの座り仕事から全身マッサージなどの中腰姿勢でのハードな仕事まであり、予約制でもないため、急に来たお客さんも自分しかいなければ担当しなければいけない状態なので、初期の不安定な時期だけはお休みしたいと伝えました。 スタッフは常に小人数体制で仕事を選べる(力仕事をしないようにする、重い物を持たない等)状態ではない為、甘えられる環境ではないので、私の場合5週頃からつわりが始まったけど、母から本当に辛くなるのは8週からで、妊娠3~4か月はつわりは続くよと聞き、せめて安定期に入る迄休んだほうが良いかと思ってきました。 いま現在は、匂いにも敏感な為、お店で常時使用してるアロマオイルの香りにも吐き気がして、座ってても目眩がしてしまいます。 初妊娠でも妊娠初期から臨月近くまで働いてた方もたくさんいるのに情けないですが、同じような状態で仕事を辞められた方、または復帰、続けられた方いましたらご意見頂きたく思います。

  • 妊娠初期、仕事は休むべき?

    現在、妊娠5週~6週の33歳です。 4週で妊娠が分かり、少し出血していたので(着床出血?)医師に言ったら仕事を休むように言われました。 その後1週間休んで、 5週で胎嚢確認できず、ずっと仕事を休んだまま今週末検査に行く予定です。今は出血はありません。 前回子宮外妊娠だったので今回も流産したらつらいでしょうと医師から言われ、その通りなので、仕事も休み安静にしているのですが、運動不足になったりしないかとか色々心配してしまいます。家に一人でいると、また子宮外かも・・・とか、ちょっとおなかが痛いと流産かもとか心配ばかりです。 だったら働いていたほうが気が紛れるし、精神的にもいいんじゃないかなと思ったりします。 次回の検診で胎嚢確認、心拍確認できて出血などなかったら仕事復帰するか、それとも大事にしてこのまま辞めてしまうか迷っています。 仕事には電車と自転車(バス)で通っており、内容は会社をバスで巡回して健康診断する仕事です。 機材の運搬もあるのである程度重いものを持つこともあります。ほとんど立ち仕事です。 八月は週に2,3日出勤すればいい月なので、負担は少ないと思いますが、妊娠初期はどの程度仕事ができるのか判断がつきません。 ずっと働いて出産された方、お仕事を辞められた方、意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の仕事について

    今、妊娠3ヶ月の妊婦です。 アルバイト枠で仕事をしており(九時から五時まで)週五日働いています。 が、ここ二週間くらいつわりがかなりキツく、精肉販売員のため、匂いさえキツく、仕事中によく吐いてしまったり、朝吐きすぎて遅刻、早退、などをしてしまうことがかなり多くなってきました。 しかし、今職場はかなりの人手不足です。 私が辞めてしまうと、昼勤の人数が足りません。 今辞めていいものか悩んでいます。 早退や遅刻は迷惑だから、と辞めるべきか。 人手は足らないのだから、と続けるべきか。 どう思われますか?

  • 妊娠初期の夜勤や仕事

    こんばんは。 僕の妻が今妊娠8週目ぐらいなんですが、知的障害児施設の介護士をしています。 勤務形態は不規則で夜勤もつきに3~4回ほどあります。一応仮眠時間はありますが、力仕事もあるみたいです。 初めての妊娠だから不安で心配で仕方ないです。 日中の仕事は仕方ないにしても、夜勤は止めさせたほうがいいんですかね…

  • 妊娠初期

    妊娠6週目になります。 金曜日の夜からつわりの症状が強くなり土曜日は仕事を休んでしまいました。土曜日は1日中吐き気に襲われ眠ってる間だけは唯一、吐き気を感じません。 トイレに行くのも起き上がるのも吐き気を伴います。 つわりを抑える方法ありませんか? あと、おりものに血が混じって2週間になります。 これも心配です。

  • 妊娠8週目。頭痛がひどくて仕事もできません

    妊娠8週目に入りました。 今までつわりは朝に時々吐き気がある程度だったのですが、昨日から目の奥のほうから頭痛があり、仕事を早退し今日は休みをもらいました。 2週間ほど前にも頭痛はあったのですが、産婦人科の先生から「つわりのひとつで、個人差にもよるけど頭痛のある人もいるから」と言われつわりと思っていたのですが、こんなにも頭がいたいのが初めてで辛いです。 産婦人科に電話しても予約で今日はいっぱいらしく、最後に診てくれるとは言ってくれましたが、この状態で病院に行くのも無理そうです。 行ってもまたつわりだからと言われそうで… 妊娠中同じように頭痛に悩まされた方いらっしゃいますか? なにか改善策があればぜひ教えてください。 来週月曜日にはどうしても提出しないといけない仕事があるのでこれ以上休むこともできません。 よろしくおねがいします

  • 妊娠初期の運動・仕事

    妊娠5週目に入ったところです。 現在老人介護の仕事をしています。 よく妊娠初期は、激しい運動は控えたほうが良いと聞きますので、産婦人科の先生に確認したところ、まったく気にする必要はないといわれました。 今の仕事は、とても重労働で、一日中立ちっぱなしで、移乗動作などで 妊娠前でも一杯一杯の状態で、夜勤もずっと動きぱなしと言ったのですが、夜勤も含めて、問題と言われました。 本当なのでしょうか? その後、病院の主任看護師に妊娠中の注意事項を説明受けたときに、もういちど質問したら、看護師だってみんな夜勤もしてます。病気じゃないからと。温泉は初期は控えたほうがいいかたずねると、草津温泉にも妊婦はいます。(思わず、草津温泉の人は自宅に全員温泉ひいてるってことかよ、と言いたくなりました)となんだか先生も看護師も冷たい対応に感じて。すんでいる地域では一番有名な病院なのですが・・・ 今も、身体がだるく精神的なものもあるかもしれませんが、なんだか身体が辛いのです。それも看護師は妊娠の一般的な症状ですといいますが、これから本当に重労働の仕事は影響がないのでしょうか? 認知症対象の施設なので、時には蹴られたり、たたかれたりもしますし、忍耐的移乗に精神的な負担があります。もちろん短時間労働や配置換えをした前例もありません。ご存知の方も射ると思いますが、介護職は看護師移乗に使い捨てみたいなところがあり、そんな配慮もむずかしいのです。 それに安定期にはいってお腹が大きくなって、体調が安定しても介護職は仕事ができません。(身体をつかった仕事が主なので) 希望としては、仕事は出産後も続けたいのです。病欠などで妊娠後休む方がいますが、わたしの場合は対象にならないのでしょうか?

  • 妊娠初期、こんなにだるいもの?(泣)

    妊娠10週です。 幸い吐きつわりはないので(むかつきや食欲不振程度)軽いほうだとは思うのですが、だるくてだるくてまともに生活できません。 仕事は大幅に時間短縮させてもらっていますが、それでも頭痛がよくあり、頭痛からくる吐き気も併発して早退することもしばしばです。 職場や電車の空調・人ごみも原因なのか、へとへとで早退し家に着いただけでだいぶましになることも多く、同僚にたくさん代わってもらったのに、と自己嫌悪に陥ります。 家でもだるくてソファでぼーっとしてるか、頭痛で横になっているかで、帰りの遅い主人が多くの家事をやってくれており、申し訳ないです。 これが私のつわりなのだろうと思っていますが、周囲に「まともに生活できないほどだるい」とというつわり症状だった人がおらず、吐き気をおして通常勤務していた人も多いので、自分がぐうたらなように感じてしまいます。 また、安定期になれば少しは収まるのかも不安です…。 愚痴みたいで恐縮ですが、そういうつわりもあったけど時期がくればよくなる、こうして乗り切った、などの体験がありましたら教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう