• 締切済み

社会保険に加入すると時給が減ると言われた

派遣で勤務しています。 今月半ばより派遣先が変わって、社会保険加入条件を満たしますので、派遣会社に社会保険加入を申し出ましたら、「加入できるけど、時給が1100円から900円になります。差額の200円から社会保険料を支払います。」と言われました。 手取りのことを考えると、社会保険に加入せず国民健康保険・年金に加入しようかとも考えてしまいます。 できれば、年金事務所やハローワークに申し出て、派遣会社に正しい指導をしていただきたいのですが、辞めさせられたら困りますし。 今の時給での社会保険加入はあきらめた方がいいのでしょうか。 アドバイスいただけたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 同じような質問・回答も拝見しましたが、最近の月日のモノが見当たらないので、質問させていただきました。

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >できれば、年金事務所やハローワークに申し出て、派遣会社に正しい指導をしていただきたい… ・年金事務所(日本年金機構)…「厚生年金(&協会けんぽ)」 ・ハローワーク…「雇用保険」 と、管轄が違いますのでご注意ください。 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp 『ハローワークインターネットサービス』 https://www.hellowork.go.jp/index.html >今の時給での社会保険加入はあきらめた方がいいのでしょうか。 それはなんとも言えません。 「賃金の交渉」は「労使間」の問題ですから、「法的に問題あり」でない限り「何をどう決めても自由」です。 一方、「厚生年金(&健康保険)」は、「強制適用事業所」ならば、「原則、全員加入」で、「労働時間・日数」が【おおむね】一般社員の「4分の3」の場合は「加入届を提出しなくて良い」ということになっています。 『適用事業所と被保険者』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 『強制適用事業所・任意適用事業所』 http://www.otsubo-office.jp/article/13344891.html つまり、「年金事務所」が指導するのは、「厚生年金(&健康保険)」の加入についてだけです。 しかも、現状、強制力がありませんので、事業主が無視するとそれまでです。 『厚生年金:悪質加入逃れは告発、企業名公表も 厚労省方針』 http://ameblo.jp/sr-sakurai/entry-11241430486.html ということで「雇用主との賃金に関するトラブル」に関しては、以下のような行政機関が相談窓口になります。 『法テラス>サービス一覧』 http://www.houterasu.or.jp/service/index.html 『労働基準行政の相談窓口』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kijyungaiyou06.html ※相談窓口ですから、「トラブルを速やかに解決してくれる」わけではありません。 ----- (参考) ※「会計検査院」の調査対象になると非常に厳しい指導が行われますが、対象となるのはサンプル調査レベルの件数です。 また、労働者が申し出て調査してもらうものではありません。 『会計検査院の調査』(2003/03) http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0303b.html 『会計検査院の調査』(2008?) http://www.club-nsr.com/top-chousa-kaikeikensain.html --- 『職域保険(被用者保険)』 http://kotobank.jp/word/%E8%81%B7%E5%9F%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『国民年金と厚生年金の比較(違い)』 http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/kouseinenkin-hikaku.html 『第1号被保険者』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『国民年金保険料』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3763 『社会保険料(等)計算ツール』 http://www.soumunomori.com/tool/ 『標準報酬月額』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=176 『Q.標準報酬月額は、いつどのように決まるのですか。』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=1430&faq_genre=168 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『いざという時どれだけ貰える?傷病手当金』(更新日:2008年01月29日) http://allabout.co.jp/gm/gc/295857/ --- (河内長野市の場合)『国民健康保険への加入など、届け出について』 http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenkouzoushin/hokennenkin/gyoumu/hokumin_hoken/shikumi_kanyu/todokede/todokede.html ※どの市町村でも手続きは「ほぼ同じ」ですが、「全く同じ」ではありません。 『国民健康保険 保険料の計算方法』 http://www.kokuho.info/hoken-keisan.htm --- 『[PDF]雇用保険に加入されていますか~労働者の皆様へ~』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf 『従業員負担の雇用保険料の計算方法は?』(2008年1月18日) http://www.sr-kyuyo.com/koujyo/koyouhokenryo/hokenryo_keisan.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

syakasyaka53
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 明日、きちんとした説明をしていただけるようです。 参考にさせていただきます。

syakasyaka53
質問者

補足

不正行為であることを申し出ましたら、正しい対応をしてくださいました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

判りやすい説明する派遣元だね。 >加入できるけど、時給が1100円から900円になります。差額の200円から社会保険料を支払います。 ある意味仕方ない。 仮に1日8時間 月20日働いてるとしよう。 社会保険を時給より200円天引き 200円×8時間=1,600円 1,600円×20日=32,000円 時給1,100円なので 1,100円×8時間=8,800円 8,800円×20日=176,000円 月給176,000円の社会保険が32,000円と言うこと。 これが多いか少ないかはご自身でご判断を! 多分国保の方が40,000円越えることにならないかな?

syakasyaka53
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 明日、きちんとした説明をしていただけるようです。 参考にさせていただきます。

syakasyaka53
質問者

補足

不正行為であることを申し出ましたら、正しい対応をしてくださいました。

関連するQ&A

  • 社会保険の加入について教えてください。

    現在無職(平成21年4月から)で私が世帯主で妻と2人暮らしです。 国民健康保険に加入し毎月6000円程支払っております。 国民年金は全額免除(平成22年7月~平成23年6月まで)。 住民税は非課税世帯です。 妻は障害基礎年金2級をもらっています。 12月から派遣で働く予定(試用期間14日、3ヶ月更新)なのですが、派遣会社(社会保険完備の会社です)から社会保険はいつでも加入できるから今は加入せず雇用保険だけ加入し、現状の国民健康保険、国民年金のままでいいと言われたのですが本当にこれで良いのでしょうか? 月収概算で21~23万円です。 社会保険に加入すると約3万円は手取りが少なくなると思うので助かるのですが。 社会保険加入した場合で仮に1ヶ月で退職した場合、その後の国民健康保険料、国民年金免除などはどうなりますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社会保険に加入しようか迷っています

    23歳、派遣社員です。 国民健康保険に加入しており、毎月きちんとおさめています。 派遣会社の社会保険に加入しようか迷っています。 と言うのも、年金を払った事がないのです。社会保険に加入した際、以前の未払い分の支払をする必要などはあるのでしょうか。 社会保険に対して月に3万円までなら何とか払えるのですが、それ以上は無理です。また、年金手帳も紛失してしまいました・・。再発行などできるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 社会保険遡り加入について

    お恥ずかしいのですが、今まで社会保険に加入しないといけないことを知りませんでした。 国民健康保険と国民年金は支払ってます。 今の派遣会社に入ってから約2年になりますが、遡って社会保険に加入する場合、 今まで支払ってきた国保と国民年金料は戻ってくるのでしょうか? 派遣会社に有給を使いたいと言ったところ、 「今あなたは短期契約になっていて有給の手続きをとると長期雇用というのがわかってしまい、 社会保険料を遡って6か月分支払うことになりますよ。」と言われました。 派遣会社の人の話だとこのまま、短期契約を繰り返す形での雇用のままで、 有給は使わない(使えない)というのをすすめているようです。 遡って社会保険に加入した場合、私にとって損をすることになるのでしょうか? 収入は平均月15万円くらいです。(自給900円) 派遣会社の人は半年遡ってだいたい15万円くらい(社会保険料)だと言ってましたが・・・。 短期契約であれば、社会保険に加入しなくてもいいということは ないですよね? もしかして、社会保険に入ることで派遣会社に何か損なことでもあるのでしょうか? 派遣会社の人は「あなたの為に短期契約にしてるんですよ」と何度も言ってきましたが、 私が短期契約になっていることも初めて知りましたし、 何だか丸め込もうとされているような気がします。 どうしたらいいのかわからず困っています。 些細なことでも構いません、教えてください。

  • 社会保険、労働保険加入なら低い時給

    こんにちは。 知り合いの派遣社員が、3ヶ月の派遣期間ですが、社会保険、労働保険加入を希望するなら、一時間あたり500円低い時給になる契約になっています。これって派遣法?労働法?上合法な契約ですか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの社会保険加入について

    アルバイトの社会保険加入について 1,時給800円交通費無し(交通費自腹1万)、社保険加入有りと 2,時給850円交通費有り、社会保険無しの条件は、どちらが有利でしょうか? 現在週5のバイトですが、バイトを変えようと思います。社保険の支払いも 国保や年金と大きいです。会社で年金に入ってもらうほうが、自分で払うより 良いのでしょうか?微妙な差なのですが、教えてください。

  • 派遣で社会保険に入ろうか迷っています

     過去に似たような質問がありましたが、そこでは少し内容が違ったので質問させていただきます。  今、派遣で働いています。時給は980円です。一日8時間労働の残業は、ほぼ毎日1時間~2時間です。月に20日~22日の出勤です。  社会保険に加入できるか派遣会社に訪ねたところ「加入できるが時給から80円引く」と言うことでした><   残業が一日2時間(残業時間は時給の1、25倍です)で、毎日10時間労働の20日で¥840(一日)×20日=¥16、800  加入していないときと比べて¥16、800月給が減ります><     自分の住んでいる地域で国民健康保険のおおよその金額+国民年金と比べても国民健康保険が社会保険の健康保険料になっている分安くなりますが、それでも月額約8、000円、加入していないときと差がでてきます。しかも、休日出勤や残業の時間が増えると、この金額はどんどん増えていきます。  「厚生年金にも雇用保険にも入れるのだから入れよ」と思われる方がおられると思いますが、時給を減らさずに社会保険に加入できる派遣会社などがあります。    そういう会社の事を考えると国民健康保険のまま¥16、800のいくらかを個人年金として将来にむけて保険をかけていった方が良いような気がします!   なかなか決断することができないので、意見をいただけると嬉しいです(^_^)b

  • 派遣会社での社会保険加入

    小さな派遣会社です。8h/1日・週5勤務で話を進めていました。さっき、社会保険に加入の場合時給が記載より100円下がるといわれました。 100円引いた時給による給与から、さらに社会保険の半額を引かれるというわけです。これは、派遣会社のシステムとしては、一般的なのでしょうか? なにせ、派遣会社というのが初めてで、???、の状態です。教えてください。よろしくおねがいします。

  • 派遣社員の社会保険加入って??

    10月から派遣社員として働き始めたものです。 派遣として働くのは今回が初めてなので派遣社員の社会保険のことについて無知なので教えてください。 今は主人の扶養に入っているのですが派遣として働き始めたのだから扶養から外れて自分で社会保険に入るものだと思っていたら、派遣会社から社会保険加入は2~3ヶ月後になります、と言われました。 そうすると加入は来年になるかもしれないのですが、このまま主人の会社には何も言わず扶養に入り続けていていいのでしょうか? 主人の年末調整なども来る時期になるのですが、特に問題はないのでしょうか? ちなみに今年の1月から4月まで扶養内で時給750円のパートとして働いており、今回の派遣は時給1450円です。 よろしくお願いします。

  • 社会保険はいつから加入しないといけないのですが?

    本日、再就職の為、面接をしてきました。 事務所が古い喫茶店・スナックのような物件をそのまま事務所にしている会社でした。 派遣会社なので派遣先は立派な大手企業で安心なのですが 面接時に社会保険の加入の話をされた時に 雇用保険は入社後すぐに加入するが 健康保険・厚生年金は試用期間6ヶ月あり、 6ヶ月後に加入するという内容でした。 試用期間でも健康保険・厚生年金等もすぐに加入されると思っていたのですが この度の会社のように 試用期間6ヶ月は社会保険に加入しなくてもいいのでしょうか? いつから社会保険は加入しないといけないのですか? すいませんが 教えてください。

  • 社会保険について

     よろしくお願いします。 現在主人の給料は手取り額が月171000円程です。私はパートをしていますが、週5時間から6時間に変更になり、手取りが月91000円です。今後私の時給が高くなった場合、私は今働いている会社で年金等の社会保険に加入したほうがいいのでしょうか?それとも、このまま主人の扶養でいた方がいいでしょうか?教えて下さい。