• ベストアンサー

人格障害と感じる理由を教えてください

cookie384の回答

  • ベストアンサー
  • cookie384
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

専門家医の本にあったのですが、人格障害の場合は症状の諸々の理由から本人に人格障害とは伝えない場合があるそうです。なので人格障害の場合は知らせてくれるとは限りません。 あと、病気とはちょっと違います。 そもそも、人格障害でない可能性の方が高いのですし。本当に必要なら知らされるでしょう。 今はお医者さんが違うと言っていらっしゃる?ので考えなくてもよいのではないでしょうか? 人格障害と思いこんで心配したっていいことなんてありません。 自分は専門家ではないし、心理病理学をかじった程度でわかりませんが、リンク先の質問では人格障害とは思えませんでした。 当てはまるところがあるのならそういう傾向があるくらいでよいのではないでしょうか。 (ちなみに自分も人格障害では?と自分を疑ったことがありました・・・) 自己中に関しては、体の症状とか、旦那さんが理解してくれているのに・・・というところを言われている印象でした。 それはどちらかというと、今の症状が辛くて、なおかつ旦那さんも3年くらい?も無関心だったくせに今のお医者さんに影響されて興味を持ったばかりで、 この件に関しては信頼できない(悪く言えばニワカ?)からそう思うように見えました。 しかもそのお医者さんにも今不本意な状況にさせられていると思っていらっしゃるのですよね。 ↑あってますでしょうか・・・。だったら質問者さんの考えは当然だと思いますが。 身体症状に関しては・・・。薬は突然減らしたりすると揺り戻しというか反動というか、一時的に症状が悪くなることはありますので、主治医の先生と相談してみてはいかがですか。 体がしんどいのは応えますよね・・・。 あとは性格的なものからくるとか。それはカウンセリングが有効な場合があります。 ほんの参考程度に。 お大事にしてくださいね

noname#175917
質問者

お礼

回答ありがとうございます あーーーー!!私の乱文から言いたいことをすごい理解してくれて嬉しいです! 読みながらそうなんだよー!って泣きそうになりました。 医者に、本当にうつなのか、人格障害ではないのか?と聞いたら 自分の長所を言えるようになったら教えますとだけ言われて教えてくれませんでした なので本当になんなのかわかりません、でも cookie384さんの回答で違う気がしてきました! そうなんですよね、旦那も一緒になおそうとしてくれているし 医者も薬よりカウンセリングに重点を置いてくれて・・だけど わたしからしたら 今更なに! 今体調悪いんだよ!ってゆう。。 先日リンクの質問後に医者に思っていることを手紙で渡したら 吐き気止めの薬が出るようになったのですが まだあう薬を模索しているところみたいで 吐き気どめなのに、副作用で吐き気がつよくなったりしてきつい日々です(+д+) でも頑張ります^^ありがとうございました☆元気がでました!

関連するQ&A

  • 人格障害の疑いはありますか?

    http://okwave.jp/qa/q7339535.htmlに私の最近の行動と内面の動きが載っています。 ここから自己愛性人格障害、境界性人格障害などを患っている可能性は見受けられますか?

  • 自己愛性人格障害でしょうか?学生です。心の病でしょうか?

    自己愛性人格障害でしょうか?学生です。心の病でしょうか? 自己愛性人格障害でしょうか? 学生です。知り合いに自己愛性人格障害の疑いのある子がいて、でも調べてみると僕もそうなのではと思っています。 http://okwave.jp/qa/q5861057.html 長くなるので以上のアドレスを貼らせていただきました。 僕は自己愛の典型的症状である「他人から賞賛、評価されたい」「常にだれかに勝ちたいと思っている」というものに少し当てはまる気がするのです。 友人に、「お前、自己愛なんじゃないの?」と言われました。医者に通っていますが、主治医の先生に相談すべきでしょうか?以前、「アダルトチルドレンかもしれないですね」とアドバイスをいただいたのですが、確かにかつて僕は「いい子供」を演じてきました。 http://okwave.jp/qa/q5828961.html?ans_count_asc=20  どこの病院に行ってもはっきりとした診断は下されず、周りの方からそれぞれ違ったご意見をいただくので混乱してしまいます・・・。 もし自己愛だったら、誰かに多大な迷惑をかけているのでは?と怖くなります。数少ない親友だけが心の支えです。親身になって相談に乗ってくれる友達がいます。 どなたか温かいご意見、アドバイスをお願いいたします。また、いくつかの相談をリンクにて代えさせて頂いたことをお詫びします。  

  • 自己愛性人格障害の可能性を言う事ありますか?

    僕は以前「彼の性格って変わりますか?」と言う、高校時代の友達の事についてOKwaveで質問をしました。(URL参照) http://okwave.jp/qa/q9021547.html その際、回答者の方の1人が「自己愛人格障害じゃないかと思います。強い相手には媚びて年下や弱い相手には強気、自意識過剰でワガママ、口ばっかりが特徴的です。」等と仰っていたのですが、この「自己愛性人格障害」ってどの病院の精神科の医師でもわかる物なのでしょうか? 僕は以前、発達障害の一つアスペルガー症候群と診断された事があるのですが、人格障害などは発達障害程詳しくわからないので、どの様な障害でどの程度有名なのか知らないのですが、精神疾患の世界では有名で医師ならみんな知っているのでしょうか? また彼の事だから、きっと病院に行こうとしないと思うのですが、僕個人が自分を診察した医師等に1人で相談して、彼の言動を医師に伝えただけで、彼が自己愛性人格障害の可能性がある等と言う事ありますかね?

  • 境界性人格障害でしょうか?

    境界性人格障害でしょうか? 心療内科に通う学生です。いろいろな先生に診てもらうもいまだにはっきりと診断されていません・・・。境界性人格障害の簡易チェックをしたところ、可能性が高いのです。 まず、過干渉などのことですが、 http://okwave.jp/qa/q5967399.html http://okwave.jp/qa/q5701799.html http://okwave.jp/qa/q5736875.html です。両親とも僕の症状を病気ではないと決めつけていて、何を言っても言うことを聞いてくれません・・・。 昔から母は特「反抗させるか」オーラがあり、怖いのと気まずくなるのが嫌で反抗したことがありませんでしたしなにかほしいものがあっても買ってもらえず、まじめな子供で通っていたのに家族のお金を盗んでしまったことがあります。すると母は「そんな風に育てた覚えはない!」と大泣きでした。他にも、高校にもなったのに帰りが遅いと車で迎えに来たり、受験期間中は息抜きにちょっと出かけようとしただけなのに泣きながら追いかけてきて「あんた、いま大事な時期なのが分からないの?」と叫びました。 買い物依存で債務に追われても「優しい子だったのに、なんで親を苦しめるの?」と・・・。 安定した人間関係、キャリアを築くことが困難、人生に空虚感を抱く、過度の飲酒・ギャンブル・衝動買い・過食といった自傷的な行動に走ってしまう、感情が不安定など、結構当てはまるのです。 人間関係でも悪気はないのに傷つけてしまったりして嫌われたり、衝動買いもしがちですし、時々なにか無性に寂しくなるんです・・・。 近々またいつものクリニックに行くので主治医に相談するつもりですが、もし境界性だとしたらと怖いというか、なんてついてないんだとか、治るのかとか不安なんです・・・。どなたか助けてください!

  • 引きこもりの自己愛性人格障害

    家から引っ張り出すことも出来ず、まだ診断されていませんが、姉が自己愛性人格障害だと思われます。検索して調べましたが、どうも当てはまっている点が多いです。 自己愛性人格障害が原因で引きこもることなんてありますか? 姉はやたらとプライドが高く、叶わぬ夢を見ておるようです。 だいたい、過保護に育てた親に責任があると思います。 引きこもり25歳女が、自己愛性人格障害なんてことありえますか? 話し方・泣き方が演技っぽいです。悲劇のヒロイン気取りです。 医者に診せるのが一番でしょうけど、家から一歩も出てくれません。 人格障害に詳しい皆さんに相談させてください。 姉の自立を促したいんです。 私の姉が自己愛性人格障害なら、12歳のころから性格が変わっていないので、12歳のころから自己愛性人格障害だったということになります。 自己愛性人格障害が原因で引きこもることなんてありませんよね? だいたい、自己愛性人格障害になる人は、美人ですよね? やっぱり過保護が原因ですか?

  • 情緒不安定性人格障害と境界型人格障害

    はじめまして。 ご相談させて頂きます。 私は現在25歳で14歳の頃から精神科に通っています。 去年1ヶ月入院をしました。 退院後、仕組みがよく分からないのですが医療費が1割になる申請?をするように勧められ 市役所に病院から頂いた書類を提出致しました。 その書類の中には診断書があり 病名は情緒不安定性人格障害となっていました。 自分の病名を始めて知ったので興味本位でネットで調べてみると 境界型人格障害のWikipediaに「ICD-10では情緒不安定性人格障害、境界型と呼ばれている。」という記載がありました。 私は境界型人格障害なのでしょうか? 情緒不安定性人格障害と境界型人格障害はどう違うのでしょうか? もう一つご相談があります。 私には恋人がいます。 しかしネットで情緒不安定性人格障害を調べた時に 境界型人格障害の人とは早く別れるべきだと書かれた掲示板のスレをいくつも見ました。 恋人は私が情緒不安定性人格障害とはまだ知りません。 もし境界型人格障害と情緒不安定性人格障害が同じであるなら私は恋人とは別れるべきなのでしょうか。

  • 私は境界性人格障害でしょうか?

    中学2年生の時に、心療内科に通っていました。 その病院で、境界性人格障害と診断されたのですが、境界性人格障害は 18歳未満には、診断できない(?)病気ではなかったでしょうか? ちなみに、今は高校1年生です。 薬は服用してませんが、いまだに気分の波が激しいです。 質問としては、 「18歳未満に境界性人格障害という病名は診断できるのか」でお願いいたします。

  • 人格障害の治し方

    私の叔母が人格障害の疑いがあります。 治し方を教えてください。 周りが大変迷惑してます。 カウンセリングを受けさせるとか、親族がアプローチするとか、 本人は拒むと思うし、 どうすればいいか情報提供どうかお願いします。 自己愛性人格障害のようなきがします。

  • 境界性人格障害について

    境界性人格障害について 境界人格性障害は入院する事によって治るとまではいかなくても症状が良くなる事はありますか? よく、この疾患は治らないと聞きますが…。 あと、“境界性人格障害による被害者”がたくさんいらっしゃるというのをよくネットなどで拝見しますが、確かに被害を被っているとは思うのです。その方たちもそれがきっかけで精神疾患を患っているケースもよくあると思います。 もうひとつ、前述した“境界性人格障害による被害者”の話を踏まえ、境界性人格障害とアダルトチルドレン(こちらは病名ではないのですが)との関係性はふかいと感じているのですが、識者の皆さんの意見をお伺いしたく質問させていただきました。 なお、一番お伺いしたい点は、初めに述べました入院の件です。 どうかよろしくお願いたします。

  • 彼女が人格障害なんです

    私の彼女は人格障害らしいのです。 昔医者に判断されたと言っております。 詳しくは覚えてないらしいのですが、○○人格障害らしいです。 最近結婚の話しを私がしたところ、彼女からそう告白されました。 もう一度病院に行こうとは思っておりますが、今私ができる範囲で調べたいと思っております。 症状としては 嘔吐が激しい、精神的に不安?誰も信じられない、愛情を凄い求めたり、私は見たことないのですが、暴言など急に言うようになったりするらしいのです。 自分を傷つけたりすることはないです。 色々調べた結果、私が思うに境界性人格障害ではないかと思うのですが・・・当てはまる部分もあったり、そうでない部分もあるので、わかり兼ねています。 何人格障害なのかと、どういった時にそうなるのかなど どなたかわかる方おられませんか? 私ができる範囲は全てしてあげようと思っております。 もちろん結婚も本気で考えています。 今後起こりうる事など 少しでもわかる範囲で教えて頂ければ幸いです