• 締切済み

減量 効果が出るまでどれくらい?

こんにちは。私は二十代、bmi22~23、体脂肪率25%前後、の女性です。 美容体重(bmi19くらい?)の体重になろうと色々やっています。 まず食事面ですが、糖尿病予備軍の父に付き合って2年ほど前から低炭水化物メニューにしています。元来食べることが大好きなたちで、制限していると月数回暴飲暴食に走ってしまうことがあります(お恥ずかしい限りです)。始めた頃はいっきに5kgほど落ちたのに、体がなれてしまったのか、最近はパンを一つでも食べると太る感じです。 運動面ですが、減量を決意したのが3週間前なのですが、その頃から週5日以上、一回30分以上のスロージョギングや縄跳びや踏み台昇降(高さ20cm)などの有酸素運動をしています。朝晩二回やるときもあります。素人だから気休め程度かもしれませんが一応始める前にスクワットや腹筋などの筋トレもしています。 前述の暴飲暴食や合コン・女子会などで少々食べ過ぎることもありますが、それでも、普段の食事が少ない分、長期スパンで見れば「摂取カロリー<消費カロリー」の鉄則はクリアしているはずです。 有酸素運動の効果は最低1ヶ月続けてからといいますが、3週間やって少しも体重・体脂肪ともに変化がないので、やり方が間違っているのではと不安です。時間をもっと増やすべきでしょうか。 暴飲暴食をとめるにはどうしたらよいでしょうか。 減量のご経験者の意見がいただければと思います。情報不足があればすぐ補足いたします。ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 暴飲暴食については、単純に、糖質不足で身体が反乱起こしているんじゃ ありませんか? 自分でコンビニに行って買い物して食べているのに覚えてないって、かなり ヤバイ状態だと思うんですけど・・・。脳への栄養が足りてないのでは? お父様はもう40代か50代ですよね?そんな歳なら代謝も衰えています からそんなに栄養を摂らなくてもOKでしょうけど、質問者さんは20代 ですよ?必要な栄養も違うはずです。 時々暴飲暴食してしまう分だけ、普段の食事に糖質を増やした方が、よほど 健康的だと思いますよ。 また、1週間か2週間に1回くらい「ご褒美の日」を設けて、その日だけは ケーキとかアイスとか、何か1個だけ大好きなものを食べられる日にしては いかがでしょうか?そうしたら、「あと2日我慢するだけだから!」って 自制がきくかもしれません。 運動量については、充分頑張ってらっしゃると思うので、もう少しそのまま 様子を見てみてはいかがでしょうか。 もちろん増やせるなら増やしても良いですけど、痩せてきた後もそのまま 続けられますか?続けられない、ストレスになる、という感じなら、止めて おいた方が良いと思います。 ただし、筋トレを「軽い筋トレ」という感じでやってらっしゃるなら、しっ かりと限界まで自分を追い詰めるくらいの強度でやった方が良いと思います。 「軽い筋トレ」では、筋肉がつきませんので・・・。 なお、ジョギング30分の消費カロリーはだいたい230kcalくらいです。 スロージョギングとのことなので180kcalくらいでしょうか。(どのくらい 「スロー」なのか分からないので、あくまでも推測値です。) これを週5日×3週間=15日、消費カロリーは15日×180kcal=2700kcal。 一方、脂肪1kgは7200kcalと言われていますので、単純計算では0.375kg分 減っているはず、という感じでしょうか。 「30分以上」「日に2回やることもある」ということなので、0.5kgくらいは 行っているかもしれませんね。 ただ、体重計の数値って、日によって結構500gとか上下しませんか? そう考えると、まだ数値として目に見えるくらいにはなってないというだけ ではないでしょうか? あまり「間違っているのでは」とか不安にならず、楽しむつもりで運動して いきませんか?運動すること自体は、痩せる痩せないは抜きにしても、とても 身体に良いことなんですから! ここが、食事制限だけで痩せるのとは大きく違う点だと思いますよ。 食事制限だけで痩せたって、筋肉はつかないし、骨も丈夫にならないし、 心肺機能も向上しないし、お肌もきれいにならないし、肩こりも腰痛もよく ならないし、ストレス解消にもならないですからね! ゆっくりのんびり頑張りましょう~!

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.2

ご明察。やり方が間違ってます。どこがか? まず >>長期スパンで見れば「摂取カロリー<消費カロリー」の鉄則はクリアしているはずです。 ってところ。 もう3週間もやっているんですよね?上記の鉄則をクリアしているなら体重は減り始めますよ。 それがそうならないってことは「摂取カロリー<消費カロリー」にはなっていないと考える以外にないじゃないですか!! 体重計は正直です。特に体重は直接計測可能な物理量なのでウソを付きません。ここを疑わない限りどうにもなりませんよ? じゃあ何がいけないんだろうね?ってところですが、それも分かります。 あなたの質問文を読んでいて分かったこと。運動の事は細かく書いてありますね。きっちりメニューを組んでやっているんでしょう。 一方食事の方はというと、「暴飲暴食があったり食べ過ぎたりしているけど、普段の食事は少ない」としか書いてない。つまりこっちの方はテキトーであんまり気を使ってない感じがします。 低炭水化物メニューもカロリーが低くなければ痩せませんよ。糖尿病患者向け低炭水化物メニューっていうのは炭水化物摂らない代わりに肉でも酒でもOKってメニューです。続けやすいってのが売りです。だから最近流行っているんですね。つまりカロリーは大して低くないわけで、確実に痩せるためのメニューではないんですね。一度ちゃあんとカロリー計ってみたらどうですか? 一つ質問。あなた一日中お腹空いてますか?食事後3時間くらいでお腹が空き始めるような食生活を続けていれば体重はすぐに落ち始めます。ちなみに私(♂)はBMI22の完全標準体重ですが、海外出張や海外旅行が多いので、油断していると体重が2~3kg増えてしまうことがあります。そういうときに体重調整をしますが、朝・夜完全二食にします。もちろん朝・夜も決してドカ食いはせず食べる量を減らします。そうするとたちまち体重が落ち始めて一~二週間で体重が元に戻ります。その間腹は減りっぱなしですが、毎日体重計に乗るたびにどんどん落ちて行くので我慢できますね。 ちなみに運動は普段からあなたよりもやりまくってます。ジョギング毎日一時間+会社までの往復1時間のウォーキングです。今日もこれから行ってきます。ただ個人的には運動をたくさんやったって、あんまり痩せないと思いますね。運動すると余計に腹が減って食べる量が増えますから。物事はトータルで捉えないとダメですよ。食べる量を抑えないと痩せません。 まー標準体重の人が痩せるなんてこんな感じです。あなたのメニューみて、申し訳ないけど「それで痩せられたら苦労しないなー」と感じました。一度ご自分のやっていることを見直してみてください。

namamiso113
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 食事の方はガチで書くとひかれるのではと思い端折りましたが、糖質は1日に130g以内、しかも1回に15gを超えないように、というルールでやっています。糖質制限を始めた頃はカロリー計算していましたが、1日1200~1300kcal(つまり食事摂取=基礎代謝)くらいで、今もさほど変わらないメニューを食べていますので、そんなもんだと思います。ですが、これがなかなか辛くて、気付いたらポテチの空き袋が目の前に転がっているなんてことがありまして・・・情けない。間食防止のため家に買い置きはしていません。私はそんなに覚えてないんですが、家族によると時たまふらふらとコンビニに買いに行って食べてしまっているようです。どうやったら止められるのやら。 でもここ3週間はそんな暴挙には出てないので、理論上、運動した分、ちょっとくらい体重落ちてくれてもいいんじゃないかなぁと思っていたのですが・・・どうなんでしょう。運動すると食べる量が増えるなら運動せず食べる量も据え置きがいいのでしょうか。

  • necolip
  • ベストアンサー率23% (79/336)
回答No.1

まぁ、物理的に考えても 一日の消費カロリーと摂取カロリーがプラマイゼロだから変わらないんじゃ? 人それぞれ代謝が違うので一日で消費できるカロリーがバラバラです。 代謝が違えば同じ運動を同じ時間しても消費カロリーが人それぞれ異なります。 代謝が悪いのであれば代謝をあげた方が効率よく痩せれます。 ちなみに、脂肪燃焼は運動を始めて20~30分からしか燃焼が始まりません。 30分で運動を辞めてしまっては、あまり意味がないです。 それと、食後一時間は脂肪燃焼しないので運動は食前。 なので入浴の際は食前がオススメです。

namamiso113
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 代謝をあげることが大切とのことですが、その具体的な方法をご教授願えますか。筋トレ、お風呂はしっかり湯船に入る、などはやっていますが・・・ それから、有酸素運動は始めてすぐ脂肪燃焼するという説と、回答者様のおっしゃるように最低20分は続けないと、という説がありますが、本当はどちらが正しいのでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 体重を維持するためのダイエット

    半年間ダイエットを実行し10kg減量に成功しました。 ダイエットはカロリー制限と運動を取り込んでいますが、今の摂取カロリーと運動量ではどんどん体重が減っていってしまいます。 これ以上減らすと健康にも良くないと思いこれから維持に入ろうと思うのですが、体重は減らしたくないけど体脂肪はまだまだ減らしたいと考えております。 こういった場合どんな点に気をつけ食生活や運動を心がけたらよろしいでしょうか。 運動量は週に2~3回 10kmのジョギングと2~3時間のジムでの筋トレと有酸素運動を行っています。摂取カロリーは暴飲暴食や高たんぱくなものを押さえている程度です。

  • 減量の順番

    1年間で12キロの体重増加を経て今ダイエットでジムに通っています。 体重も肥満ゾーンに入ってしまい、今BMI数値24です。 そこで、効率よく脂肪を燃焼して減量する手順をしりたいのですが、 私のような太りぎみの体系の場合、最初は有酸素運動で 脂肪を減らし、ある程度脂肪がおちたところで筋トレなどしたほうがいいのでしょうか? それとも今まで通り有酸素運動と筋トレを同時進行で行ったほうが よいでしょうか? 今は週2、3回有酸素運動60分 筋トレのマシンをつかって全身それぞれ20回×3回 ぐらいです。 よろしくお願いします!

  • 有酸素運動無しの減量について

    有酸素運動無しの減量について 前回人生初の減量を試み78日間で 体重67.3kg→60.5kg 体脂肪量14.3kg→6.8kg 除脂肪体重53kg→53.7kg という結果になりました(測定器はジムに設置されている両手両足で計って結果を印字できる結構高そうなタイプの機器です) このときの1日の摂取カロリーは平均すると約1900kcal(月~金1700kcal、土日2400kcal)でウエイトトレーニングは78日間中55日、有酸素運動は78日間中66日行っていました。 ウエイトトレの消費カロリー量は解りませんが有酸素の消費カロリー量はトレッドミルマシンに表示されている数値は550~600kcalとなっていたので少なく見積もって1回500kcal×66日=33000kcal。 ということは 脂肪1kg=7200kcal だとするとこの有酸素運動で約4.6kgの減量がなされたということになる? 何が聞きたいのかというと今度の減量には有酸素を取り入れずにチャレンジしてみたいと考えていたのですがこうやって計算してみると有酸素無しで減量しようと思ったら摂取カロリーを 500kcal/日 減らすか、減量期間を前回の約3倍設けないといけないのでは?と思ったからです。 それとも前回の有酸素での筋肉減少が今度の減量には含まれない為もう少し効率よく脂肪のみが減ってくれたりするのでしょうか? ちなみに現体重が67~68kgで70kgに到達したら7kg程度の減量を考えています。 解りづらい文書になって申し訳ありませんが有酸素無しで減量を行っている方や詳しい方どうぞよろしくお願いします。 また減量には有酸素を取り入れるべきだというご意見は遠慮させていただきます。

  • 3度目の減量についての質問です

    1度目は体重、体脂肪共にきっちり落ちたものの、カロリー制限のしすぎと筋トレ、有酸素運動により、筋量も大分落ちてしまい失敗しました。 2度目は失敗を糧にして有酸素運動をなくして、カロリー制限と、筋トレで減量して、1度目に比べたら筋量もそこまで落ちず、無難な結果でおわりました。 今回3度目は、減量15日目なのですが、体重がまったくといっていいほど落ちませんが、鏡で自分の体をみたとき、体脂肪の減少はみてとれます。筋量も落ちていません。しかし、体重が落ちないので、果たしてこれでいいのかと疑問に思っています。このまま続けてもいいのでしょうか?それとももう少しカロリーを制限したほうがいいのでしょうか? <補足> ・スペック身長179体重91,5 ・一度目は食べたカロリーを細かく書いていましたが、今はなんとなくでやっています。 ・以前は、胸、背中、脚の日と分割して鍛えていましたが、あまりにも伸びないのと、仕事の影響で、ジムにも行かなくなり、家トレでさぼりさぼりダンベルベンチと自重スクワット位しかやっていませんでしたが、減量期を迎えるにあたり筋量を減らしたくない為、市営ジムに通いだし、胸、背中、脚を分割してやっています。 少し長くなりましたが、減量成功者(できる限り筋量を残したまま脂肪を落とせた)方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • なるべく筋肉を落とさずに減量したい。

    なるべく筋肉を落とさずに減量したい。 なるべく筋肉を落とさずに減量したいです。なので筋トレ→プロテイン→有酸素という順番で運動しています。 しかし有酸素の前にプロテインを飲むと体脂肪燃焼効率が悪いのを実感しています。 どうしたら筋肉をなるべく落とさず体脂肪を燃焼できるでしょうか?

  • 筋トレにおける減量期について

    ・体重59.7 体脂肪16.3 年齢16です・ ジムに通い始めたのですが ジムでのメニューは 有酸素運動(5~10)⇒筋トレ(RM10×3set)⇒有酸素運動(20~) というのを最初に言われたのでそれどおりにやっているのですが 私の目標はポッチャリ体型から普通より少し筋肉質体型(うっすら腹筋が割れてるくらい)を目指してます。体重は気にしませんが見た目を引き締めたいです。 私の体に必要なのは筋トレと脂肪を落とすことですが ネットで調べると 脂肪を落とすことと筋トレを同時にやるのは不可能だとかで まず太りながら筋肉をつけ⇒筋肉を残しつつ脂肪を減らしていくという方法(増量期⇒減量期)でやっていく必要があるということなのですが 私みたいに体に脂肪がある場合は 増量期のように太りながら筋トレを・・じゃなく 筋トレだけをして 脂肪+筋肉の体を作ってから有酸素運動と筋トレを混ぜて行っていけば引き締まった体になるのでしょうか? 要するに最初は筋トレ中心で 筋肉がついてきたら筋トレ 有酸素運動をして減量していけばいいのでしょうか?

  • 急激な体重増加と減量

    連日の忘年会の暴飲暴食によって急激に(3日で3kg増加)体重が増えました。 これをすぐに食事制限等で減量(3日で3kg減)して元の体重に戻しても、リバウンドは起きないものでしょうか? それとも急激な体重増加であっても1ヶ月以上かけて減量すべきでしょうか?

  • ダイエット方法について

    具体的なダイエットの方法を教えていただけないでしょうか。 42歳 女性 身長155cm 体重60kg BMIが24.9 体脂肪は28%です。 目標は、BMIを22、体脂肪を24%以内にしたいのです。 BMIが22だと、体重が52.85なので、約7kgの減量になるかと思います。 一か月に体重の4%程度を目標にしているので、1か月2.4kg減量で3か月で体重を落とそうと思っています。 日々、食事と運動でどのくらいカロリーを落していけばいいのか? 具体的な方法を教えていただけないでしょうか? 今は、週に4日ほど、朝40分のウオーキングはしています。 それをジョギングにきりかえようかとも考えています。 食事は、おかしなどは食べませんが、肉類、穀物類が好きでよく食べる方です。 よろしくお願いいたします。

  • 減量期について教えてください。

    減量期について教えてください。 現在ダイエット中の者です。 身長170センチ、体重61kg、体脂肪率14.5%です。 元々は78kgのいわゆるデブでしたが、半年間の筋トレと有酸素運動と食事制限で17kg落しました。 今後はもっと体脂肪率を下げ、引き締まった体になりたいのですが 今続けている減量は何キロになるまで続けた方が良いのでしょうか? 一応60kgを目標に頑張ってきましたが、「もうちょっと落した方が良いのか?」的な欲が湧いてきています。 ご教授願います。

  • 25キロ減量方法についてご指導ください

    身長170センチ、体重89キロ、BMI31.0、体脂肪39.8%、の25歳女です。 体重25キロ減量するために1ヶ月半前からジムに通っていますが、100グラムも減りません。 減量のためのアドバイスをいただけませんでしょうか。 ここ半年で20キロ増えました。現在、体重89キロ、骨格筋量39.8キロ、体脂肪量35.6キロ、BMI31.0、体脂肪率39.8%です。 減量するために1ヶ月半前からジムに週4日通っています。 ジムでは筋トレの他に、エアロビクスなどのダンス・ヨガを一日に2~3プログラム参加し、5時間程度運動を行っています。 行き帰りは自転車で往復1時間かけて通っています。 食事制限は特に行っておらず、一日三食正しく食べ、時々夜に間食をします。 しかし、1ヶ月半経った現在100グラムも減りません。 ジムに通うことがとても楽しいので、今後もジムに通い、努力を続けますが、結果が伴わないため不安を感じています。 体重を減量するために、今すべきこと、変更すべきこと、などありましたらご指導いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。