• ベストアンサー

アンテナ配線のチェック

BSアンテナの出力を天井裏の3分配器に繋ぎ、3本に分配しています。 配線してしばらくは電波は正常に分配されて、TVは映っていたのですが、最近そのうち2台が映ったり切れたりしています。分配器の芯線の接続方式がばね式だったのでねじで押える方式の分配器に取り換えてみました。 しかし、接続は回復しませんでした。配線のどこで切断しているか確かめたいのですが、どういう測定器を買えばよいか教えてください。 アナログのテスターは持っていますが、天井裏とTVそばの端子とで導通を見るのは大変です。電波が来ているかどうかをチェックするのに適した安価な測定器をご紹介ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>アンテナ部分で増幅しているので、ブースターは必要ないと… それは違います。 テレビを 1台映すだけしか増幅しません。 条件が良ければ 2分配ぐらいならブースターなしでもいけますが、3台以上は無理です。 >手持ちのブースターはAC電源です… BS対応になっているならそれでかまいません。 テレビから送り出している BS供給電源をカットし、ブースターからBSアンテナへ電源供給するようになります。 ブースター自体の電源は AC でも、アンテナへの出力は DC で出ます。 が、AC電源ではアナログBS の時代のものです。 多くはそのままデジタルBS に使えますが、環境が悪ければうまく映らないかも知れません。 >現に2台のTVで信号が来ていないとの表示が出ています… 無信号の表示だけでなく、電界強度を数字で表示させるメニューがあるでしょう。 完全に 0 なら断線とか接触不良とかですが、小さい数字が表示されるなら電波が弱いのですから、ブースターで増幅してやれば解決します。

tellmetrue
質問者

お礼

No.6さんにまとめて結果報告をしました。 手持ちのブースターは地デジ用でした。今回のものには使えませんでした。 BS用にはラインブースターが良さそうでしたが、結局は買いませんでした。 F接線分配器、5Cケーブルに替えたら、ブースターなしでも3台同時に視聴できました。 BSアンテナは設置してから既に30年経つので劣化したのかなとも思っていたのですがまだ使えるようです。

tellmetrue
質問者

補足

ありがとうございます。 最初の表示で「信号が来ていない」と出たので、それ以上の追究はしていませんでした。 配線の導通テストより、それが先でした。

その他の回答 (5)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.6

>電源供給している主電源はONです。この回線は生きていて、BS放送を視聴できています。 >これがオフになっているとすべてのTVが受信できなくなります。 電源供給しているTVの電源供給メニューは、常にONですか?自動になっていると すべてのTVが受信できなくなります。

tellmetrue
質問者

補足

皆様種種のアドバイスありがとうございました。 テスターでは導通ありと出ました。 いよいよラインブースター(LB)を買おうかとホームセンターに出かけました。LBとBSチェッカーが同値3,990円で売られていました。BSチェッカーのみを買いました。正解でした。もともとBSアンテナの角度を調整するためとの宣伝文句でしたが、配線途中に電波が届いているかも確認できました。 結果はF端子の接続不良でした。接続を離した状態でのテスターのチェックでは確認できませんでした。私のF端子の施工不良が原因でした。お粗末! なお、BSアンテナの角度は仰角、方位角とも正常で、強い風による移動はなかったようです。 3分配器はF端子対応に替え、ケーブルはできるだけ5Cに替えました。3本のケーブル末端での信号をチェックしたところ、なんとか視聴できるレベルです。ブースターは必要なかったようです。

回答No.4

はじめまして♪ 分配器から各部屋のテレビまでの導通チェックを、テスター1つで行なう、、 できますよ。 分配器、テレビとも一旦配線を外します。 その上で、屋根裏かテレビ側、どちらかの芯線とシールドをショートさせておいて、反対側の芯線とシールドの導通チェックで、ケーブル自体の導通は確認が出来ます。 ケーブルに異常が無いなら、分配器とか他の部分が疑わしいと考えられます。 他に思い当たりそうなのは、受信波レベルがあまり強く無い状況で、アンテナへの着雪とか、その後の融雪による影響等も考えられそうです。

tellmetrue
質問者

補足

ありがとうございます。さっそくチェックしてみます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>3分配器に繋ぎ、3本に分配… ブースター (増幅器) はあるのですか。 ないのなら、単純に考えて電波は 1/3 に弱まっていますから、利得不足になっているのでしょう。 >しばらくは電波は正常に分配されて、TVは映っていたのですが… ブースターがないのなら、天候その他の条件次第で、映ったり映らなかったりしているものと推察します。 >電波が来ているかどうかをチェックするのに適した安価な測定器… 測定器など買わなくても、今のデジタルテレビならテレビ自身で電波の受信状況が確認できるはずです。 テレビの取扱説類書を再度読み直してみてください。

tellmetrue
質問者

補足

ありがとうございます。なるほど。その可能性もありますね。BSはもともとアンテナ部分で増幅しているので、ブースターは必要ないと思っていました。アンテナ増幅器はDC電源ですが、手持ちのブースターはAC電源です。直流用の中間ブースターを買う必要がありますか? そのことは知っています。現に2台のTVで信号が来ていないとの表示が出ています。しかし、天井裏までテレビを担ぎ上げるわけにもゆかないので、簡易な測定器があれば、と思っています。

回答No.2

もしかしてBSアンテナへの電源供給しているTVの主電源が オフになっている状態で他のTVを見ようとしてませんか? 違っていたらごめんなさい。

tellmetrue
質問者

補足

ありがとうございます。電源供給している主電源はONです。この回線は生きていて、BS放送を視聴できています。これがオフになっているとすべてのTVが受信できなくなります。 現在、接続したり、切断したりしているTVは他の2台です。

  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.1

アナログのテスターでの確認方法ですが、 こんなのはどうでしょう。 まず同軸線をテレビや分配器などから外して両端開放にする。 テスターで一端から芯線とシールド(網線)をあたって ショートしていないことを確認する。 同軸線の一端で芯線とシールド(網線)をショートさせて 他端から芯線とシールド(網線)をあたって導通を確認する。 (芯線の導通とシールド(網線)の導通を往復で一気に確認) かならずショートしていないことの確認を先にしてくださいね。

tellmetrue
質問者

補足

ありがとうございます。これなら新たに測定器を買わなくても導通は確かめられますね? 直接信号が来ているかどうかは確かめられませんが、測定器を買う前に調べてみるべきでした。 さっそくやってみます。

関連するQ&A

  • アンテナの取り換えorラインブースターの増設

    以前質問させていただいたのですが、BSアンテナの出力を3分配器で分岐して3台のTVに接続してBS放送を楽しんでいました。3分配のアンテナ配線をしたのは2年以上前です。 最近電源を供給しているTVは受信できるのですが、最近それ以外の2台で電波が来ていないと表示されることが頻繁になってきました(受信できる時も時々ありました)。現在は2台が全く受信出来ません。 分配器から外して 分配器ーTV間の2本のケーブルの導通を見たところ2本とも導通がありました。つまり断線ではなく、入力電波信号が弱くなったのでTV1台分の出力しか得られなくなったと考えられます。 そこで質問です。アンテナを新調すべきか、ラインブースターを増設すべきでしょうか?

  • アンテナ線の分配工事について

    戸建ての2階建てですが、1部屋だけアンテナの端子がありません。 この部屋でテレビが観れるようにしたいと思っています。 隣の部屋のアンテナ端子から2分配していければ楽なのですが、当該の部屋が他の部屋と隣接していないので、それができません。 ただ部屋の天井裏にケーブルが走っているので、そこで2分配器を入れていこうと考えているのですが、家の配線自体が「送り配線方式」になっています。 予定の工事では、2分配器を入れる部分の先にアンテナ端子が2つあります。 分配器を入れた先の映りが著しく悪くなるのでしょうか? ちなみに、この地域は地デジ電波をアンテナで拾えないため、小高いところにある共同アンテナで受信し、ケーブルで各世帯へ供給しています。パススルー方式です。

  • アンテナの配線について

    全くの素人ですがアンテナの設置に挑戦しようと思っています。(ベランダ) 2点質問です。 1、下記の状況はスター配線ですか? 2、テレビコンセントは電流通過型と判断してもよいでしょうか? 屋内の配線を知るために、3つあるテレビコンセントを開けてみました。 全てDXアンテナ製の直列ユニット「SM-7 (BS対応)」という部品でした。 接続されているケーブルは1本だけです。直列ユニットは送り配線に使われる部品だと聞いたのですが、この場合はスター配線で宅内のどこかに分配器があるということでしょうか? 屋根裏をチラッとのぞいてみたところ分配器はケーブルの類は見当たらなかったのでもしかしたら送り配線ではという疑問がわきました。 <分配器を見つけたい理由> 現在は電波障害対策でケーブルテレビ経由で視聴しているため、屋外に保安器があります。 保安器のOUTにつながっているケーブルとアンテナを直結するのが最も簡単ですが、ピンで何箇所も固定されているので、はがすのも大変なのと、少し高い位置に宅内引き込み口があるため分配器に直結させる方法の方が良いと判断したためです。

  • TVアンテナの配線

    TVを買い換えるにあたって質問です。 TV用アンテナ配線(地デジ・BS混合)ですが、従来は部屋の端子からレコーダー(ビデオ)に つなぎ(分波器かまして)、レコーダーからTVへは同軸ケーブルでつないでました。 ですが、知り合いに聞いたところによると、元のアンテナ配線を分配器で分け、 TVとレコーダーそれぞれに直接つないだ方が、電波劣化(言い回しはわかりませんが)が 少なくなるということでした。 これって、本当なのでしょうか? ちなみに、 TV  BRAVIA KDL-60LX900 レコーダー BDZ-AT900 アンテナと部屋の端子の間にブースターがあります。 宜しくお願いします。

  • 電気配線の延長

    工場の配線ラックや天井裏の配線で延長してある箇所があります。 見るとスリーブではなく、丸端子同士をネジとナットで緊結していました。 こういった配線延長接続は問題ないのでしょうか? (配線は22sq同士でした) ちょっと気になったので知りたいです。

  • デジタルテスターの導通チェック

    デジタルテスターの導通(音)を使用する際なのですが、 プラスとマイナスの極性は関係ないと思って大丈夫でしょうか? 電気の流れを知るためにプラス配線~プラス配線に 接続して音が鳴れば導通している。 例えば、テスターを直流にしてボディーアースにプラス 配線側にマイナスをあてた場合、配線に不具合が生じたり故障したりしないでしょうか?基本的には大丈夫でうsか? また、イグニッションコイルはΩ(抵抗)で調べる事が多いと思いますが、 テスターを直流や交流にしてマイナスとプラスをコイルに接続したら本体側の配線がパンクしたりしますでしょうか?逆にプラスとマイナスを誤って接続したりです。 当方は素人なので色々とテスターで試してみたいのですが、 本体側の配線やら故障してしまうのではないかと心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジアンテナ配線について教えてください。

    我が家は高層マンションの近くにある為、TV電波障害(アナログ)があり そのマンションからTV信号(アナログ電波VHF/UHF、BS)を同軸ケーブルで配信されています。 その環境のなかで、デジタルチューナーをつなげてみたところ 一部のチャンネルで受信できますが、ほぼブロックノイズで受信できません。 たぶん、家内配線が4分配しているために信号が弱くなっているためだと思います。 チューナーでのアンテナレベルは45ぐらいです。 ちなみに、アナログは問題なく受信します。 デジタル電波はマンションの影響はない様なので(中継電波塔の位置がマンションの陰にならないため)、 地デジ対応で我が家でUHFデジタル対応アンテナを設置しようと思っています。 しかし、7月までアナログ放送を受信しようと思います。というのも、テレビの買い替えを一度にしないためです。(4台買い替えの予定です) そこで、新しくUHFの地デジアンテナにブースターをつなげて、従来から配信されているTV信号を 混合するにはどのような配線をすればよいのでしょうか? (1)UHFブースターの設置の場合、UV混合をブースターの手前で設置し、V端子に配信同軸を接続するのでしょうか? (2)UVブースターの場合はV端子に配信同軸を接続するのでしょうか? (3)配信されている信号にはBS信号もあるようなのですが、【BS、U、Vブースター】に接続して  BSが受信できるものなのでしょうか?もし受信できるのなら、接続は一旦分波してブースター  に接続すればよいのでしょうか? ややこしくて申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • テレビアンテナの配線の点検の前に

    我が家には一本のアンテナから各部屋5台のテレビを視聴していますが、なぜか私の部屋だけ特定のチャンネルだけがスノーノイズというのでしょうか?画面全体がざらついた感じに映りが悪いのです。テレビ自体が古く故障かと我慢し割り切っていたのですが、この度別な故障により新しいものに買い換えたにもかかわらず状況は変わらず、試しにときれいに映る別な部屋のテレビをつないでみてもやはり同様に映りが悪く、原因はアンテナ配線にあるようです。 サイトなどで調べましたら、どうも分配機あたりでのケーブル接続に問題がある現象のようで、明日以降、意を決して天井裏に潜り込み我が部屋までの分配機のケーブル処理など再点検してみるつもりですが、その前に一点だけどなたか教えてください。 アンテナから我が部屋までの間には当然ながら分配機が設置されていて、その枝分かれした一本が我が部屋に来ているわけですが、単にケーブルの処理にミスがあり断線や接触不良であれば交換・接続の修正しかないわけですが、単にケーブルの心線と撚り線の接触とかだった場合には電波の混信となるわけですが、この場合、不良箇所の先となる我が部屋だけに障害が出るものなのか、さかのぼり分配機を伝って他の部屋にも混信障害は出ないものなのですか? あくまでも接続不良箇所(ショート?)の位置から下流?にしか障害が出ないというならば原因や対処も限定できそうですが、この場合他の各部屋にも影響が出るはず!となれば、逆に断線まで疑われることとなり、最悪天井裏を這い回り新しいケーブルに配線を引き直すハメとなりかねないもので。 なんとか原因・対処法を限定して、楽に作業にあたりたいのです。 よろしくお願いいたします。 わかっていただけます?

  • 配線時の分配器と分波器の使用方法について

    既出の質問がありましたら申し訳ありません。  現在TVが東芝32H2000、HDD&DVDレコーダーが東芝 RD-XD71という構成 になっております。  レコーダは以前より持っており昔のブラウン管TVに接続して使用しておりましたが去年の暮れ液晶TVを購入しこれに接続しております。  そこで質問ですが、ブラウン管TVの時はそれほど気にしていなかったのですが、ベストな電波状態で録画したいと思い接続方法についてお聞きしたいと思います。  現在、屋根の上にVU,BSアンテナを設置してそれを混合させて屋根裏で分波器を介してブースターに接続して分配器で各部屋に配線しております。 上のTV等を設置してあるアンテナコードの配線は壁の端子から分配器を経由してレコーダー→TV と数珠繋ぎの状態で接続していますが、BSはあまり写りが良くありません。そこでこれを                    TV        U.V→3分配器→RDデジタル                    RDアナログ 壁→分波器                    TV       BS.CS→2分配器→                    RD  というような配線にした方が理にかなっているような感じがするのですがいかがでしょうか?  各メーカーの説明書では接続方法が分配器で接続とか分波器で接続とか内容が統一されていないようでどちらが正解なのかわかりません。  分配器は電波を等分に配る、分波器は電波を周波数毎に分けるという概念からするとこのような配線のほうがいいのかなと思うのですが問題はあるのでしょうか?わかりづらい説明と絵で申し訳ありません。  よろしくご教示願います。

  • BS・CS110アンテナ設置に伴う配線について

    現在、一戸建てに居住しており、屋外アンテナ直下に電源分離型のUVブースターをつけ、天井裏でBS対応の3分配器で分配し、3部屋にTVコンセントがそれぞれ設置されています。 今回、新たにBS・CS110アンテナを自分で設置しようと考えているのですが、既存のUVブースターはそのまま使用して、新規に購入予定のマスプロの衛星ミキサー(MXHCWD)へUVブースターからの入力とBS・CS110アンテナからの入力をしたいと思っています。 ところが電器店で聞いたところ、「衛星ミキサー(MXHCWD)はUVブースター・BSアンテナ両方へ電力供給がなされるので接続自体に問題はないが、衛星ミキサーで混合した電波を3分配以上分配した場合には、きれいに映るかわからない。マスプロの衛星ミキサーは2分配までを想定して作製しており、4分配以上だと映らない可能性が高く、3分配だと映るか映らないかやってみないとわからないので店としてはあまりお薦めできない。むしろ現在のUVブースターをBSCS110対応のブースターに交換した方が間違いないので、それをお薦めする」と言われてしまいました。 確かに店員さんのいうことはもっともなのですが、ブースターを交換するとなると25000円前後の出費となり、衛星ミキサーであれば4000円前後で済むので、迷っているところなのです。 そこで、私と同じような状況で衛星ミキサーを使用し、3分配以上に分流した場合にどの程度、影響があるのか、ご存じの方がいらっしゃれば是非アドバイスをお願いします。 〈配線想定図〉  UHFアンテナ ━ UVブースター ┓                  ┏ A部屋 ━ TV                 増幅部 ┣━ 衛星ミキサー ━ 3分配器 ━ B部屋 ━ TV   BSCS110アンテナ ━━━━━┛                  ┗ C部屋 ┳ TV                                           UVブースター電源部