DX7の多重録音方法

このQ&Aのポイント
  • DX7の多重録音をパソコンで行う方法について検討しています。
  • 適切なソフトウェアやUM-1EXの使用可否について教えてください。
  • 初めてのシンセサイザー購入であり、他に注意すべき点があればアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

DX7の多重録音方法

パソコンにDX7の多重録音をしたいと考えています。 元々持っていたローランドのUM-1EXを使えるのならばと考えています。 そこでお教え頂きたいのですが… 1、多重録音をするソフトは何が良いでしょうか?…出来るならばフリーソフトで検討しています。 2、UM-1EXはつかえるものでしょうか? 3、その他ご意見をご教示頂ければお願いします。 なお、ワタクシ事ですが、ピアノは弾けますが、シンセサイザー等は始めて購入しました。 学生時代にバンド仲間が使用していたのである程度はDX7の事は理解しているつもりです。 また、パソコンのスペックは10年近く昔に購入したVAIOを使っています。 以上、よろしくお願いします。

  • pla
  • お礼率90% (100/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryprim
  • ベストアンサー率17% (18/103)
回答No.1

1、 一般にDAWと呼ばれるソフトを使います。 フリーではStudio OneのFreeバージョンがあったはずです。 恐らく機能限定版だと思いますが、 使用した事が無いため詳細は分かりません。 他にもフリーの物は探せばあるかと思います。 2、 UM-1EXはMIDIインターフェイスと呼ばれるものです。 これはMIDI信号のやりとりのみで、オーディオに関しては機能はありません。 PC上でMIDI信号を送り、DX7を鳴らす。 DX7で打鍵してPC上のソフトシンセを鳴らす。 という事はできます。 録音するにはPCのLine INにDX7のOUTから繋ぐ。 (一般にジャックのサイズが違うので変換が必要です) (音質はお世辞にも良いとはいえません) オーディオインターフェイスと呼ばれる機材を購入する。 の二つがあるかと思います。 3、 DAWの動作にPCのスペックが足りないかもしれません。

pla
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 MIDIは、ラインアウトのように、スピーカーにつなぐ要領でパソコンにつないで音を出すものと考えていました。 小生の質問にこれだけお詳しくお教え頂き感謝します。 また、それをもとにもう少し調べてみたいと考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 多重録音について、教えて下さい

     多重録音で、バンドしたいのですが、知識が全くありません。 手持ちの楽器は、ギター・ベースです。やりたいジャンルは、ブルース、60~70年代ロックが中心です。  そこで、多重録音の機材はどういうものがあるか(単体の機材なのかPCソフトなのか、その両方があるのかも知りません)。  また、ドラムが無いのでリズムマシーンを使わなくてはいけないと思うのですが(他にもっといいものがあるのかも?)、など全然多重録音について知りませんので、どんなことでも参考になることを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします

  • 多重録音

    今まさに音源モジュールを購入しようとしているものです。 はじめMIDI機材をPCにつなぎシーケンスソフトでピアノ伴奏をつくった後、その上から多重録音といったかたちで、ボーカル、ギター、ベースなどをどんどん足していくことは可能なのでしょうか? 多重録音といった形であればやはりシーケンスソフトではなく、レコーディングのほうにいってしまうのでしょうか? ちなみに音源モジュールは中古でひっそりと置いてあった 『Roland SoundCanvas SC-55mkII』 シーケンスソフトはフリーのものを使おうと思っています。 少々知識をお貸しください。”

  • DAWにおける生音の多重録音

    よくあるバンド形態(ギター、ドラム、ベース等)での同時多重録音を行いたいと思い、MTRもしくはDAW関連のソフトウェア及びインターフェイスを購入したいと思っています。現在、どちらを購入すべきか迷っています。 私はDTM関係の知識は全くないのですが、もしDAW環境でバンド音源の多重録音ができるなら、編集等のことを考えると、MTRより有利ではないかと考えています。 そこで、もし詳しい方がいたら教えていただきたいのですが、 (i)例えば、ローランドのSONAR5 POWER STUDIO 101、PCはCPU1.5GHz メモリ512MBのノート、という環境でMTRのように8Tr 程度の同時録音は問題なく行えるのでしょうか? (ii) 上記の状況を仮定したとき、DAWソフトをPC本体にインストールするのではなく、USBで接続するようなポータブルHDにインストールしたとして、問題なく動くのでしょうか? もし、詳しい方がいらしたら、回答をお願いしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 手軽に多重録音したい

    手軽に多重録音したい いつもお世話になります。 ギターとキーボードで一人バンド(多重録音)して遊びたいのですが、 どういうモノをそろえればいいでしょうか? 楽器はギターしか持っていません。 デジタルDTMという機械(amazonで18000円くらいから)はドラムとかベースとか楽器が必要ですか? MIDIキーボードとパソコンとMusic Studioというフリーソフトでも始められますか? ドラムやベースはキーボードですませたいと思います。 キーボードはYAMAHAのPSR-E323も良いかなと思っています。 ちなみにキーボード未経験です。 初心者ですのでよろしくお願いいたします。

  • 多重録音できるICレコーダー

    自分の鼻歌を録音したいので、小さめのレコーダー(テレコ)の購入を考えています。できれば多重録音(2つトラックくらい)できるお手軽なレコーダーがあるといいなと思うのですが、そんな夢のような商品ありますか? 希望はより小さいICレコーダーなのですが、ICレコーダーというものはパソコンにつなげたりせずに本体のみで多重録音できたりしないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 一人で多重録音をし、弦楽四重奏をやる方法を教えて

    下さい。 ヴァイオリンとビオラを弾くアマチュア奏者です。 弦楽四重奏がやりたいですが、 私の地域ではなかなか仲間が得られません。 しかし多重録音というのがあると聞きました。 そんな方法があるなら、それは新しい趣味になりそうで大いに期待しています。 私のイメージは、 チェロだけは弾けないので最初にMIDIで作成して録音しておき、 これを聞きながらビオラを合わせて録音し、 次にこの録音を聞きながら2ndヴァイオリンを合わせて録音し、 最後にこれを聞きながら1stヴァイオリンを合わせて録音して完成・・・ というようなものですが、こんなことできるのでしょうか。 出来ましたらフリーソフトを入手するだけで出来れば言うこと無いのですが、 シェアでもかまいません。 また、もっといいお勧めの機器でもあればそういうのでもかまいません。 ご紹介いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 多重録音(フリーソフトで)

    パソコン初心者です。 ボイスレコーダーの音源をパソコンで多重録音したいのですが、過去の 質問を参照してもうまくいきませんでした。 パソコンはdynabook ax/57eで、osはvista home premiumです。 できれば、フリーソフトでよろしくお願いします。

  • 多重録音できるフリ-ソフト

    パソコン(windows_vista)で多重録音をしたいと思っています。 マイクはあります。 録音した音声を聴きながら次の音声を別のトラックに録音して、あとで音量バランスの調節やパンの振り分けができ、音がずれることがない・・・ というのが理想です。 フリーでそのようなソフトがあれば教えていただけないでしょうか? 一部用語の使い方に誤りがあるかもしれません。また、稚拙な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノの演奏のパソコンへの録音方法

    ローランドの電子ピアノF-140Rを使っているのですが、自分の演奏をパソコンに録音する方法を具体的にお教えいただけると幸いです。USB Computer 端子とパソコンの USBポートを接続するケーブルは購入済みです。Windowsのボイスレコーダーではうまくいかず、どういうソフトを使ってどのようにしたら演奏をパソコンに取り込めるのか知りたいと思っています。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • YAMAHA DX100(シンセサイザー)のソフトケース

    YAMAHA DX100(シンセサイザー)のソフトケース 我が家では、シンセサイザーのYAMAHA DX100を使用しているのですが、今度、ライブでDX100を使う事になり、ライブ会場まで持って行きたいのですが、キャリング用のソフトケース、またはハードケースがなく、困っております;; どなたか、どこかでDX100用、またはDX100が入るようなケースを売っているところを知らないでしょうか? 調べてみても、そもそもシンセのケースがどこで売っているかも分かりません;; どなたか、知恵をお貸しください! 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう