• 締切済み

気になる人へメール

syanappeの回答

  • syanappe
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

それなら全然いいんじゃ・・・って言いたい所なんですが難しいですよね。 まぁ今は候補がいるだけで「彼女」がいるわけじゃないので全然してもいいと思います。 ただ彼女ができたら多少控えた方がいいかもしれません。 同じ事されてもいいならいいですが、 相手の彼女が不安になったり、それが原因で揉め事になったりもあります。 相談とかならいいでしょうが、日常的な会話は少し控えるべきだとは思います。 今の間なら全然構いません。

関連するQ&A

  • 気になる人に自分から(´・ω・`)

    元カレなんですが、私はまだ完全に諦められた訳じゃなくメールしたいなって思う時が多々あります(´・ω・) でも、三週間近くはメールしてないからいきなり自分からしても迷惑かなって思ってしまいなかなか出来ません(ノ_<。) あっちは「いつでもメールして来いよ」と言ってくれましたが社交辞令でしょうし 前まであっちからしてくれてたのに、この頃は全く来ないということにも気後れしてしまいます>< 皆さんはこういう場合、自分からメール出来ますか?? ちなみに相手は彼女候補がいるようです´`

  • 昔気になっていた人からのメール

    3年前くらいにちょっと気になっていた人がいたのですが、当時は相手に彼女がいたので、特に進展もなく、その後なんとなく会うこともなくなったのですが、今年に入って、あけおめメールが久しぶりにきて、しばらく会ってなかったけど、機会があれば会って話がしたいと書き添えてありました。 そのときは社交辞令的なあいさつと思い、自分も「今年は会う機会があればいいですね。」と軽く返しました。 そしたら、何日かして返信があり、仕事のことで少し悩んでいるようで、機会があえば会ってお話がしたいですという言葉が添えられていました。 2回も機会があえば会ってお話がしたいですというのは、社交辞令でしょうか? 私は今他に好きな人がいるのですが、その人があまりに冷たいので、もう他に好きな人ができればいいなぁとなかば諦めています。 そんな折に、昔ちょっとだけ好きだった人からそのようなメールが来て、少なからず心が弾む思いですが、単なる社交辞令メールだったら、なんか恥ずかしいし、どういう風にかえせばいいのか分かりません。 自分は会ってみたい気持ちはあるのですが、自分から具体的に誘う勇気もないですし、機会があればとか曖昧な言い方じゃなく、ちゃんと誘ってほしいなぁと図々しいことを考えてしまいます。 こういうときは、どういう風に返信すればよいでしょうか? また、これは単なる社交辞令メールなのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 ちなみに、この人とは、会わなくなってからはmixiで時々行き来があり、メッセージのやりとりなどはしてませんでしたが、近況だけはなんとなく知っている間柄でした。

  • 合コン後の気になる人へのメール

    前回の質問に対するみなさんの回答を読み、自分からメールすることを決意しました。 そこで質問なのですが、どのようなメールを送ればいいと思いますか? 友達が年上と合コンしたいと言ってて・・・ とか 来週の日曜日空いてますか? とかなんでもいいんでみなさんだったらどのように送るか教えてください 参考にしたいんで(>_<) ちなみにわたしは学生で相手は社会人です タメの男の子の気持ちもよくわからないのに社会人だとさらにわかりません(T_T) いつ頃送るべきなのかも悩んでいて、合コン後1ヶ月以内ですかね? 社会人の男性が学生を遊びじゃなくて恋愛対象としてみてくれるのかも心配です。 質問多いですがアドバイスおねがいします 最後に、一応前回の質問をのせておきます 先週と土曜日(8日)に合コンをしました その中で1人気になる人がいて合コン中隣だったのでずっと話していたのですが 相手は7歳上の社会人です みんなでアドレス交換の流れになってわたしはアドレスを教えて あとでメールするって言われました そして2日後にメールが来たのですが 機会があったらまた飲みに行こう と書かれていました そこでわたしは ぜひ誘ってください と返信しました その後返信はありません 「機会があったら」というのは社交辞令ですよね(>_<)? わたしとしては誘ってほしいという好意を表したくて 誘ってくださいと返信したんですけど 向こうとしては社交辞令メールに社交辞令が返って来たと思いますかね(T_T)?

  • 合コン後の気になる人へのメール

    前回の質問に対するみなさんの回答を読み、自分からメールすることを決意しました。 そこで質問なのですが、どのようなメールを送ればいいと思いますか? 友達が年上と合コンしたいと言ってて・・・ とか 来週の日曜日空いてますか? とかなんでもいいんでみなさんだったらどのように送るか教えてください 参考にしたいんで(>_<) ちなみにわたしは学生で相手は社会人です タメの男の子の気持ちもよくわからないのに社会人だとさらにわかりません(T_T) いつ頃送るべきなのかも悩んでいて、合コン後1ヶ月以内ですかね? 社会人の男性が学生を遊びじゃなくて恋愛対象としてみてくれるのかも心配です。 質問多いですがアドバイスおねがいします 最後に、一応前回の質問をのせておきます 先週と土曜日(8日)に合コンをしました その中で1人気になる人がいて合コン中隣だったのでずっと話していたのですが 相手は7歳上の社会人です みんなでアドレス交換の流れになってわたしはアドレスを教えて あとでメールするって言われました そして2日後にメールが来たのですが 機会があったらまた飲みに行こう と書かれていました そこでわたしは ぜひ誘ってください と返信しました その後返信はありません 「機会があったら」というのは社交辞令ですよね(>_<)? わたしとしては誘ってほしいという好意を表したくて 誘ってくださいと返信したんですけど 向こうとしては社交辞令メールに社交辞令が返って来たと思いますかね(T_T)?

  • 気になる人がいます

    合コンで知り合った人なんですが、その日は携帯の番号のみを交換しました。 次の日、メッセージでメアドを送ってきてくれました。 「昨日はありがとうございます」という感じのメールをお互いにして終わりました。 彼のことが好きとかにはなっていませんが、せっかく知り合ったので仲良くなりたい気持ちはあります。 でもそのメール以来連絡はありません。 相手から連絡がないのに自分から送って迷惑がられてもと考えてしまいます。 大人だし社交辞令として送ってきてくれたのかなとも思いますし。 少しでも私のことが気になれば連絡はあるはずですよね? ウジウジした質問ですみません。 渇をお願いします。

  • 元カレへメールしたら

    別れて1ヶ月経ちました その間元カレの誕生日がありショートメールで 誕生日おめでとうと送りました ありがと(^^)と返事がきました それから一週間後の昨日 おはようとメールしたら すぐに おはようって返ってきて 10分経ってまた元カレから 番号消して(^^)とメールがきました わかったと返したのですが我慢できなくて 電話で話したいとメールしたら なんで?と聞かれたので どうしても話したいと返したらかかってきました どうしたの?何か用?と言われたので 言葉に詰まってしまい、なんでもないと答えたら 仕事だから切るねと言われ イヤだと言ったら またねって切られてしまいました 自分で何がしたかったんだろうって自己嫌悪に陥りました 未練あったのは自分だけで 相手は何も思ってなかったんだなと思い知らされてしまったようで 逆に吹っ切れるかなと思いましたが なかなか番号を削除できません 元カレは私のデータは全部消しています 同じ気持ちならやり直したいって思ってましたが 諦めた方がいいって自分に言い聞かせてます 最後の またなって言葉にまた期待しないようにいたいと思ってますが 電話を切りたいなだめすかしの言葉だと思いますか? ここでキッパリ ただの言葉のアヤで社交辞令で早く電話を切りたいからだよって 言ってもらえたら断ち切る勇気がでると思って質問させてもらいました

  • 気になるメール・・・

    はじめまして、20代前半の男です。色んな人の意見が聞きたいんで回答よろしくおねがいします☆ 以前同じ会社で働いていて、(その子は後輩)あまりかかわりがないまま会社の飲み会でメルアド交換しました。 とある理由で自分は退社してしまったんですが、それから二ヶ月位してふとメールを送ってみました。 メールを送った日から会社にいた時の話とか夢の話とか世間話とか色々メールで一週間くらいずっとメールしてます。 向こうが咲きに寝てしまい、おはよう~のメールではじまります。 頻度は毎日10通くらいですが。 結構メールが続くと気になっていってしまい。 自分に好意があるのかメールがすきなのか元会社の先輩だったから社交辞令でしょうがなくかを知りたくて。 みなさんならどうゆう風にうけとりますか?

  • 社交辞令でしょうか?

    社交辞令でしょうか? メールを終わるときに 「まぁ俺にメールすることなんて無いと思うけど(笑)」と送ると 「そんなことはないよ。でもあんまり自分から送らないから・・・ヒマな時はメールちょうだいね。」 というのは、社交辞令でしょうか?またメールを送ったら迷惑ですかね?

  • 元カノからの連絡。

    1年近く付き合って最近振られました。理由は彼の就職活動1本に集中したいとのことでした。就職が決まってそのときにまだ気があれば復縁したいと言うのです。いい関係で痛いから気兼ねなく連絡ほしいといわれました。やっぱり社交辞令なんでしょうか? 別れた彼女からメールとかきたら嫌なものですか? 振ったのにまた復縁とかってありますか?

  • 気になる人の言葉は、本音か、社交辞令か分からない

    2週間前に、気になる男性と初デートに行きました。 会う前に頻繁に連絡とってました。(ほぼ毎日) ご飯は全額奢ってくれましたので、 私からお礼のラインを送りました。 そうしたら、相手からも「楽しかったです。 ちょっと仕事で先になっちゃうかもしれないけど、●●(私の食べたい料理)必ず行きましょう」と返事が来ました。 私は「ぜひ誘ってください」と送りました。 向こうからは「また連絡しますね」 「また連絡します」と言われましたし、 また、会話の中で、彼は今月仕事で忙しいことが分かりましたので、 私から連絡することをやめました。 そこから彼からラインきません。 もっと仲良くなりたいので、我慢できず、2週間のあいだ3回自分からラインを送りました。(他愛のない話、返信がきますが、5,6往復であまり続きませんでした。) また連絡します。今度行きましょう は社交辞令としてよく使われる気がしますが 社交辞令の場合、「必ず」は平気で言いますか? 連絡してこないことは答えですか? しつこいと思われたくないので、諦めた方がいいですね。。。