• 締切済み

フォトショップでのトラブル

WINDOWS XPで「Photoshop 7.0」を使っていますが、突然の症状で通常ファイルから「新規」をクリックするとファイル名や画像の大きさを設定できる別ウインド(?)が開くはずなのですが、どこにも見当たりません また、任意の画像データを読み込んで、”カンバスサイズ”や”画像解像度”などを変更しようとしても同様の症状となります ただ、別ウインドが見えないだけで状態としては、各別ウインドが開いている時と同じ状態と思われます 何か設定などの問題なのでしょうか? 解決方法等ご教授下さい 宜しくお願い申し上げます

みんなの回答

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.1

ナビゲータの事だと思います。 Alt w v を上から順番に押してください。

ing_naoki
質問者

お礼

ご回答有難う御座います 当方の質問の仕方も分かりづらかったかもしれませんでしたが、「ナビゲータ」の事ではありませんでした(「ナビゲータ」は表示されます) パソコンを再起動させたり、フォトショップをインストールし直したりと試行錯誤を繰り返したりした結果、原因は未だ分かりませんが元の通りに復活致しました お騒がせ致しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォトショップエレメントの印刷

    こんにちは いつもお世話になっています   フォトショップエレメント6、Windows7です フォトショップエレメント6でB5サイズのカンバスの上に、A5サイズの用紙をスキャンしたJPGをのせました。この時点では上下左右すべて表示されています。印刷設定でのプレビューでは上端が切れており、印刷しても切れています。 どこで調整すればよいでしょうか。 カンバスに乗せた画像をカンバス上の任意の位置に移動させる方法も教えてください。 よろしくお願いします

  • フォトショップ 指定したサイズとカンバスサイズがずれます。

    たとえば ===================== 新規 ●画像の大きさ:1k ドキュメントサイズ:カスタム   幅:1 mm   高:1 mm   解像度:300 pixel/inch CMYKカラー ●内容 白 ===================== で作ると ===================== カンバスサイズ 現在のファイルサイズ:1k  幅:1.02mm  高:1.02mm ===================== となります なぜでしょうか? フォトショからイラレに持っていくと 同じサイズのはずなのにちょこっと変わっています。 しかたないからフォトショを少し大きめに作ってマスクでオーバーした部分を見えないようにしています。 ぴったり同じサイズにしたいのに・・・ どうしたらよいでしょうか?

  • フォトショップ

    現在写真を撮ってフォトショップで加工しています。 のちにはA4のサイズにし、製本をしたいのですが、 質問です。 A4のサイズの写真に印刷しても荒くならない 解像度やピクセル数・ドキュメントサイズは どのぐらいの数値なのでしょうか? また 解像度とピクセル数を設定すれば、ドキュメントサイズはあまり気にする必要はないのでしょうか? CS3を使っています。 あと、元画像があるとして、その画像を一度解像度を下げて保存したとします。 その後にやっぱり画像が荒いことに気づいて解像度をあげました。 一度解像度を下げたものを、またあげることはしても平気でしょうか ?

  • フォトショップのアクション

    フォトショップのアクション作成で上手くいかないものがあり困っています。 範囲選択している状態で●記録開始 ↓ コピー ↓ 新規(幅:100 高さ:100 解像度:100 (任意入力ではなく、自動に入力された数値)) ↓ ペースト ↓ 画像を統合 ↓ ■記録終了 これでとりあえずアクションは出来上がりましたが、 アクション作成時にコピーした情報(サイズ、解像度など)での新規が適用されてしまいます。 例えば、解像度:300の画像で選択範囲を幅:300 高さ:300で選択してアクション実行しても、 サイズがカットされ、解像度も100に落とされたものが出来上がるという状態です。 その時々で選択範囲も解像度も違うので困るのですが、どうしたら良いでしょうか。

  • photoshop7 illustrator10 フォトショップ 指定したサイズとカンバスサイズがずれます。

    たとえば ===================== 新規 ●画像の大きさ:1k ドキュメントサイズ:カスタム   幅:1 mm   高:1 mm   解像度:300 pixel/inch CMYKカラー ●内容 白 ===================== で作ると ===================== カンバスサイズ 現在のファイルサイズ:1k  幅:1.02mm  高:1.02mm ===================== となります しかし全てを選択すると W:1 H:1 なのでカンバスサイズとはアートボードみたいなものなのでしょうか? もう一点。フォトショからイラレに持っていくと 同じサイズ(w:1 h:1)のはずなのにちょこっと(w:1.016 h:1.016)変わっています。 しかたないからフォトショを少し大きめに作ってマスクでオーバーした部分を見えないようにしています。 ぴったり同じサイズにしたいのに・・・ どうしたらよいでしょうか?

  • コミスタでPSDファイルを開けない

    フォトショップで保存した線画を、ComicStudioPro4.0で開く方法をお教え下さい。 読み込み→photoshopファイル を選択すると、元のファイルとは解像度も変わってしまいキャンバスからも大きく画像がはみ出てしまいます。 (起動時にあるキャンバスに貼り付ける形になります) 起動時のキャンバスを消してしまうと読み込みすら出来なくなってしまいます。 PSDで保存したファイルサイズ、解像度のまま開く方法は無いのでしょうか?

  • フォトショップ7.0

    フォトショップ7.0で作業をしていると画像解像度が勝手に変更されてしまいます。 画像解像度600dpiで作業していると、自分で変更していないのに72dpiに変更させられてしまいます。 画像サイズも変わっているため、600に戻しても画像劣化はしないのですが、困っております。 これは不具合なのでしょうか? OSはXPでWin使用です。マシンスペックもハード1TB・メモリ2GBと積んであります。 最初から何かを設定できる(設定するべき)事があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • photoshop CS4 サイズ変更

    photoshop 7.0 から photoshop CS4 に買い換えたのですが、 以前は画像の上部のバーを右クリックすると サイズ変更 画像解像度 カンバスサイズ が出てきたのに、今は何も出てこなくなってしまいました。 これは CS4 ではなくなってしまった機能なのでしょうか? それともう一つ、初歩的なことだと思いますが、 画像を 「ファイル」 から 「開く」 と photoshop内のウィンドウいっぱいに画像の枠が広がるのも直したいです。 画像の名前が左上に出ていて、それを軽くドラッグすると 画像が画像のサイズの枠に直ってくれますが、 それを毎回ドラッグするのではなく 「開く」 で開いたときから 画像の大きさに表示されるようにしたいのです。 意味伝わりますでしょうか・・・? OSは Windows XP です。 いろいろ探したのですが、見つけられなかったので どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フォトショップが動かない

    バージョン5.0を使用しているのですが ある日突然、思い当たる節もなく 起動しても灰色のバックカラーと メニュー一覧がでてくるだけで、 クリックするとフリーズしてしまいます。 「Ctrl+Alt+Shift」キーを同時に押しながら Photoshopを起動する。 「Adobe Photoshop 設定ファイルを削除しますか?」 と表示されたら [はい] をクリック ↑を試しても何も表示されません。 再インストールしてもだめだったので システムを特定の日付の状態に 復元したらなんとか戻りましたが、 数日でまた使えなくなります。 何か良い解決方法はありますか?

  • フォトショップでくりぬく

    photoshop CSを使っています。 パスツールで画像をくり抜きました。 背景を透明にする方法を教えて下さい。 わからなかったのでとりあえず、 画像を選択→切り取り→新規ファイル→ペースト してみました。 こんなんじゃない方法があるはずですよね。。。 その画像をイラストレータで使おうと思ったのですが、 イラストレータで開いたら、背景が白になって、四角い画像になってしまいました。 そういうものなのですか? 複雑な形のくり抜き画像をイラストレータで使うことが出来るなら、 その方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう