• 締切済み

ネット通販の仕入れに関しての質問です

食品のネットショップを開業したいのですが、まだ素人で右も左も分かりません。 そこで、食品メーカーに取り引き依頼をしたところ、「3ケース以上」など条件があり、 なかなかそんなに多量の在庫を抱えるのは難しく断念したところです。 しかし、そうすると、まったく取り扱い商材がなくなってしまいます。。。 そこで、軌道に乗るまで、スーパーなどで食品を購入し、それを自分のネットショップで売ろうと思っているのですが、これは、メーカーや製造者にとってみたらいい気はしませんかね。 そもそも、先に言ったような、スーパーでの仕入れ→若干高く売るというのは、NGなのでしょうか。 また、メーカーさんからクレーム来る可能性もあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.9

 その産直品の供給元に掛け合う。  「貴社の商品をネットに載せて販売したいので、当方へ卸(供給)してもらえませんか?」という感じ。  これなら正規品として売れる。クレーム等の処理も相手と話し合って、詰めておく。  とりあえずはネットでの販売の仕組みを作ってみるべし。商材はあとのこと。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.8

基本誰でも売ってもいい商品なら何かあった時に買った店に 丸投げせず自分で責任がとれるのなら大丈夫です。 でも酒とかは駄目ですけどね。 ただね。 その前に売れる? ネットショップははっきり言って仕入れ力と営業力がなければ売れないよ。 少なくともバーコードが付いている商品では勝負になりませんね。

191955333
質問者

補足

酒類はだめなのは分かっています。 また、バーコードがあると勝負できないのはなぜでしょうか? 競合がたくさんいるからでしょうか? すごいヒントをくださっています、ありがとうございます^^

回答No.7

そもそもなんで 「ネットで売る」なんて、買った先に言わなきゃいけませんか?商標を利用するのならともかく そんな必要ありませんが? ネットで売るので10個下さいなんて馬鹿げたことを言う必要はありません。 10個言い値で買ってやるからいついつまでにもってこい。 商売なんてこれで十分です。 そんなことを気にしているようでは ショップ経営なんて出来ませんよ 気ばっか使うので。 地元しかなくて仕入先はスーパーのテナントですか? TVにでも紹介されて付加価値付けばいいですけどね。 ためしに5個程度自腹で買ってオークションで売ってみればいいでしょう。 単品ならばドロップシッピングでもいいでしょう。世の中の人の需要があるかどうか 数日で判明します。 まあ付加価値付いたら、もっと大手のシステムも流通もそろったところが掻っ攫っていくだけですよ。

191955333
質問者

お礼

>「ネットで売る」なんて、買った先に言わなきゃいけません か?商標を利用するのならともかく そんな必要ありませんが? これを聞きたかったのですよ。 ありがとうございます。 >10個言い値で買ってやるからいついつまでにもってこい。 商売なんてこれで十分です。 そんなことを気にしているようでは ショップ経営なんて出来ませんよ 気ばっか使うので。 経営者さんですか? かっこいいですね、そのスタイル見習います! ありがとうございました。

noname#175120
noname#175120
回答No.6

食品は責任問題が伴うので難しいでしょう。 グリコだとか明治だとか極一般的な市販のお菓子とかなら問題は無いかも知れませんが… もちろんそれで何かあった場合は当然販売者の責任と言うのが伴います。 最大の問題はスーパーで普通に買える物をなぜ貴方のネットショップからわざわざ高い値段で買うのかって事では? 普通に考えれば売れるわけが無いですよね。

191955333
質問者

補足

スーパーというとごめんなさい、ニュアンスが違いました。 スーパー内のテナントで、地元のそこだけにしかない様なものを売ろうと思っているのです。 いわゆる産直品、です。 それであれば、多少高くても買う方がいると思うのです。

回答No.5

開業よりも基礎の基礎を聞いていいですか? スーパーで買える物を通販されるのですか? だったら買う側もスーパーで買うと思いますが?消費者だって手無し足なしじゃないですし、ネットを利用しようなんて ターゲット層なんて10代~40代前後の健康な方ばっかりです。買い物もいけないような僻地の老人なんて そもそもネットなんて使ってませんから、 仕入れたものを高く売るのは商売の基本中の基本ですけど、買う側にとって「付加価値がある」から高値で買うのでしょ?その付加価値は、スーパーで売っているものにあるのでしょうか? 加工品なら技術や味付けという付加価値がつきますが、貴方の文面から行けば右から左に流す時の手間賃で儲けようという解釈しか取れませんが? そんなものできるのは、土地売買と利権販売、漁師と農家くらいなものです。 貴方がスーパーで買ってネットに流す分には何の法的なものもありません 口八丁手八丁で、ダイソーで買ったものを1万円で売ったっていいわけです。でも相手は人間ですから 目と頭がマトモなら、これは105円で何処でも買えるだろとすぐにわかります。 メーカーも、賞品の流れ先がスーパーだろうがコンビにだろうが、トラックの移動販売だろうがどこでもいいわけですが、製造メーカーを隠し貴方名義で作ったとすれば商標法や詐欺として訴えられます。 例えば紀文のはんぺん売るなら、何処で売ろうが「紀文のはんぺんです消費期限はX月Xn日です」と掲示しなければ食品衛生法も上乗せされて貴方が罪をかぶるだけです。 食品扱うなら、まず法律のさわりくらいは勉強しましょう。

191955333
質問者

補足

スーパーというとごめんなさい、ニュアンスが違いました。 スーパー内のテナントで、地元のそこだけにしかない様なものを売ろうと思っているのです。 いわゆる産直品、です。 それであれば、多少高くても買う方がいると思うのです。 >メーカーも、賞品の流れ先がスーパーだろうがコンビにだろうが、トラックの移動販売だろうがどこでもいいわけですが こうでない店もあります。 「ネットで売る」という言葉だけで拒否する老舗も・・・。

  • ra5cea6b
  • ベストアンサー率19% (18/94)
回答No.4

No.1さんと同じ意見ですので、違う点をひとつ。島田陽介さんという方の海外ネットビジネス(の失敗)について書かれた本の翻訳では、ネット通販に適している物の条件を4つ挙げておられます。●万一品切れのとき、他で代替が利かない物●そもそもの供給が限られており、その辺の店でちょっと買うと言うわけにはいかないもの●今すぐ必要でないもの●多少高くても買うもの 食品にもよりますが、普通食品といったらこれら条件を全部満たしておりません。北海道でだけ取れる高級カニとかなら別ですが、スーパーで買える食材をネット通販するのはやめた方が良いのでは…。

191955333
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.3

質問の回答とはずれますが。 ネットショップの購入であるなら、販売額に送料と振込手数料、代引き手数料などが上乗せされます。 スーパーでの店頭価格にこれらが上乗せされ、さらにあなたの儲けが上乗せされたら、果たしていくらの商品になるのでしょうか? 一般的に激安店などの食品は、賞味期限あるいは消費期限の短いものが多く、販売可能な期間が限定されますし、万が一売れなかったら、確実に損失になりますよ。 当然、メーカー返品不能ですし、購入店へ返品も購入後1週間以内ですから、事実上不可能です。 クレームがあれば無償対応は当たり前なのですから、軌道に乗るまで、という甘い考えは通用しません。 メーカーからのクレームを心配する前に、もう一度ネットショップそのものの開業から見直すべきかと思います。 ネットを利用して購入する側は、同じ商品なら安さは当然求めますが、若干高くても信用のあるショップから購入するのですから、ネットショップを軌道に乗せたいなら、損失は覚悟すべきでしょう。

  • yuuri-k
  • ベストアンサー率30% (90/295)
回答No.2

買う人がいるのか疑問です。今は、スーパーが配達も安い配達料でしてくれますよね。 それなのにスーパーより高いお金で、送料上乗せで買うメリットって何でしょう。だからといって、料金を下げたら売れれば売れるほど赤字ですよ。 賞味期限も考えないといけないですよね。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

経済の原理原則として、仕入先および値付けは販売者の自由です。 >スーパーでの仕入れ→若干高く売るというのは、NGなのでしょうか。 構いませんが、スーパーで買える程度の物をスーパーで買うよりも高くかう消費者がいるかって話です。配送する、タイムセール等の付加価値を考える必要があると思います。 食品という事で、在庫不良が発生する可能性も考慮しないとですね。

191955333
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットショップの仕入れ

     ネットショップに雑貨、食品など、商品を仕入れたいのですが、ネット上から仕入れのできるサイトがありますでしょうか。  調べてはみましたが、仕入れの単位がたくさんで、一つの商品を仕入れるのに、一万円以上もかかってしまいます。  個人のショップなので、少しづつたくさんの種類の商品を仕入れたいのです。そういうサイトがありましたら教えてください。

  • ネットショップの卸仕入れは1回3万円は高いですか?

    在庫を多く抱えないでスタートしたいです。 1社1回最低3万円の仕入の卸業者が多いです。 毎回1アイテムでも不足すると、また3万円分、仕入れなくてはいけません。  開業されている方は、もっと少額で仕入れている卸しを利用されているのでしょうか?  セミナーにいくと、売れたら仕入れなさい! 在庫はもたないで! と言われます。 洋服・雑貨などを扱いますが、5社くらい候補の卸しから仕入れようと考えています。 多少の在庫は持つことになりますが、最初から20万も30万も持ちたくありません。 また購入してない商品でも、ショップに写真を掲載し、注文が入ったら卸し業者に連絡し、送ってもらうことをする予定です、それでも3万円が最低なので、また1個売れても3万円分仕入れるので、多くの在庫を抱えます。 開業されているネットショップの方は、どのように仕入れをおこなっているのでしょうか? ヒントでも教えてもらえると嬉しいです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • アパレルのネットショップを開く際の仕入れに関して

    アパレルのネットショップを開店したいと考えています。 疑問なのですが、ネット上での仕入れサイト、『仕入れのネッシー』や『スーパーデリバリー』などを利用して商品を卸して頂く場合は、すでにネットショップを持っていないといけないのでしょうか?会員登録をしようとしたら、自らのネットショップの詳細などの記入欄があったので登録できませんでした。 お店を開いてから商材を得るのか、商材を得てからお店を開くのかがわかりません。 開店の手順をわかりやすく説明して頂けたらと思って質問させていただきました。 ちなみに、ネットショップは本業というより趣味に近い形で始めようかと思っています。当方20代の男で、男性の若者向けのお店を考えています。一応20~30万程度資金はあるのですが、出来れば小額の資金で始めようかと思っています。商売をなめている訳ではなく、何事も勉強だと言う意識で楽しんでやろうと思っています。オークションなどで色々な服を売って多少ですが経験はあるので、その延長線上で考えています。ネットでの仕入れ以外にも、直接飛び込みでいったりコネを探してみたりしてやっていこうかと考えております。 貴重な知識、経験をお持ちの方、宜しくお願い致します!

  • 仕入れは?

    こんにちは。 ネットショップを開業しようと思っているものです。 仕入れ先はいったい何処にすれば安くおろせるのでしょう? 個人経営ですと問屋などは難しいのでしょうか? 皆さんは何で探しているのでしょう? 本当は中国から輸入を…と思っていますがこれは初心者には無理な事でしょうか? 仕入れの知識がほとんどありませんので宜しくおねがします!

  • 起業(開業)したいのですが仕入れは・・・。

    フラワーショップと雑貨店を開業したいと思っております。 まずはネットショップから始めたいと思いますが業者様と仕入れ(現金)をするにあたり必要な事は何でしょうか?

  • ネットショップ開業について

    ご質問させてください。 来年にネットショップを開業しようか検討中です。商材は「キッズアパレル」で、仕入れは中国or韓国 からと考えていましたが、ネットでのいろいろな書き込みなどを拝見してやっていけるのか不安に思っているところです。 ネットショップは競争は想像以上に激しいのでしょうか? 勝ち残るのはほんの一握りなのでしょうか? 低価格な物で勝負した場合、数で勝負する事になると思うのですが、過酷? ネットショップ開業の経験者の方いらっしゃましたら、経験談をお聞かせください。 それ以外の方でもご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 仕入れ等の卸業者を探しています。

    ネットショップを開業したいと考えているのですが 主にアクセサリー、雑貨などを扱えたらなと思っています。 なので仕入れ等の卸業者、又はネット運営されている卸業者などを探しています。 宜しくお願いします。

  • 仕入れは現地買い付けが基本でしょうか?

    ネットショップを開きたいと思っているものです。 それに関する書籍を読み漁りある程度知識は固めました。 小売ですので、商品を仕入れなければいけないわけですが今のところまったく仕入先のメドは立っていませんのでこれから探さないといけません。 商材は自分の趣味に関するモノなんですが、今住んでいる地域にそういった商材を扱っている問屋さんがあるかどうかは定かではありません。 ネットショップでモノを売られている方たちは沢山おられますが、仕入れはやはり自分で出向いて自分の目で商品を選び買い付けるのが基本でしょうか? 例えば現住所が関西で仕入先が関東などというのは商売をする上でやはり無理があるのでしょうか? 仕入れの段階で思いっきり行き詰っております。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 起業前の仕入れ準備について

    2年後に小売業で起業したいと思っている会社員です。 まだ資金集めの段階で自分なりに勉強しているのですが ふと疑問ができたので誰か経験の多い方教えてください。 とあるブランドが大好きで、主にそのブランドのヴィンテージ物を扱うショップを始めたいと思っているのですが 起業前に仕入れ先(問屋等はまだ相手にしてもらえないと思うので) ネットオークションや個人間で仕入れをして 2年後の開業までにゆっくり在庫を300点ほどを確保してから 起業したいと思っているのですが、それは法的に問題があったりしますか?

  • ネット・ショップの商材を検討中です

    ネット・ショップを始めたいと、思っています。 在庫を抱え無いで出来る方法、また、商材を教えて下さい。 アバウトな質問ですが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう