• ベストアンサー

接着剤について

無線機の電池を入れるところ(プラスチック)が ひび割れてしまいました。電池を入れると反発力が かかりアロンアルファ等の接着剤つけてもすぐはがれてしまいます。 どう種のものを3種類ほど試しましたが 駄目でした。どなたかプラスチックで いい接着剤などごぞじの方アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23MASA
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.7

部品としてメーカーから取り寄せられる物ならば取り寄せのほうをお勧めします。 プラスチックの補修は難しいですよね。 アクリルタイプの接着剤が密着は良いとは聞きますがどの程度強いのかはわかりません。エポキシよりも強いかも知れませんが・・・。 プラスチック部分は補修より交換の方が良いですよ。 そんなに古い物でなければメーカーにも部品の在庫が有る事が多いです。

その他の回答 (7)

  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.8

エポキシ系の「アラルダイト」がいいでしょう。

  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.6

「プラリペア」というものがあります。 接着剤と良いより、肉盛りという雰囲気です。 樹脂の材質にもよりますが、材質が適合したときの接着力は、強力です。 ひび割れなどの場合は、ひび割れ部分のプラスチックを少しカットして、わざと隙間を作り、そこに埋め込みます。

参考URL:
http://www.plarepair.net/index2.html
tuyoayu
質問者

お礼

HPみてみました 有難うございます これはよさそうですね ジョイフルホンダにありそうですので 早速いってみます

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.5

No.3です。 接着の強さは、「接着力×表面積」で決まりますね。なので、板と板を面で接着するような場合や、丸棒と丸棒を円形断面で接着するような場合には、高い接着力が得られますが、板と板を端面で(L字型に)接着したり、ひび割れたところを接着したりした場合には、例え接着力が強くても表面積が小さいので十分な接着強度を得にくいんです。 No.4さんのホットメルトは、接着面積を稼ぎやすいので、試す価値があると思います。 もし、どうしても接着したいならば、ひび割れたところの外側にガラスクロスを置いてエポキシ樹脂か不飽和ポリエステル樹脂(東急ハンズとかカーショップで手に入ります)で硬化させる方法が、一番可能性が高いと思います。イメージとしては、キズにばんそうこうを貼る感じです。お店の人に聞いてみるといいですよ。 船体とか、自動車のバンパーなどの補修は、そのような方法で行いますね。

tuyoayu
質問者

お礼

色々なアドバイスを頂き 有難うございます。 見た目も少し重視しますので ガラスクロスは、今回はできません また、いいアイデアがございましたら お願いします。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.4

ちょっと普通の接着剤とは違いますが、 ”ホットメルト”はいかがでしょうか? ホームセンターなどにあると思います。 ろうそくみたいな物を溶かして接着する物です。 例えばこんな物です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.hakko.com/japan/product.html?catID=11&prodID=65

tuyoayu
質問者

お礼

アドバイス有難うございます 今回は、あまり盛り上がる方法は できない部分はありますが、参考にさせていただきます。 また、よい案がありましたらお願いします。

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.3

接着力に関してはエポキシ樹脂がベストだと思います。これでダメなら接着の方法では無理でしょう。2液性の5分硬化のものでいいと思います。 ただし、エポキシは粘度が高いので、ひび割れの補修は難しいかも知れません。それに、荷重がかかるような場所は、接着での補修は厳しいですので、ひびの部分に荷重がかからないような工夫が必要のような気がします。 材質がわかれば、より適切なアドバイスができますが、とりあえずはエポキシがいいと思いますよ。ホームセンターとかで「アラルダイト」などの商品名で売られています。

tuyoayu
質問者

お礼

エポキシは知っていましたが荷重がかかると駄目ですか? 似たようなもので試してみます。

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.2

スチロールとか 有機溶剤に解けるタイプのプラスチックなら 割と簡単なのですが 力がかかるとどうしても 取れてしまいますよね。私は 半田ごてで 割れた両方を溶かして くっ付けて 何とか持たせたこと有りますが 根気がないとこれまたうまくいきません。ジクロロメタンなんかで溶ければ 脈ありです。いずれ 接着剤タイプは 溶剤が飛んだ後の基材が やらかいタイプですと どうしても力がかかると 取れてしまいますので 溶剤のみを流し込んだ方が 良いと思います。

tuyoayu
質問者

お礼

半田ごてなどのテクニックはもっていないので ジクロメタンですか? 初めて聞きました。 もう少し調べて試してみます。

noname#15206
noname#15206
回答No.1

電池ケースの材質がわかりませんが、 参考までに「コニシボンド」のサイトをご紹介しますので、いままでに使われていないタイプがありましたら、試してみてください。

tuyoayu
質問者

お礼

有難うございます。 相談窓口もあり、電話してみます

関連するQ&A

  • カブ110 プラスティック 接着

    カブ110 プラスティック 接着 カブ110 のヘッドライトを固定する部分が折れました。バイク屋さんではこういうプラスティック樹脂をガッチリと接着する接着剤をもっているとききました。ご存知の方、この接着剤の商品名を教えて下さい。 ちなみにアロンアルファ、グルーガンではダメでした。ネジ閉め時に折れました。

  • 樹脂系接着剤について質問です。

    家庭用の流しのノブと洗面所の水道ノブが折れました。 プラスチック(樹脂)だと思い、アロンアルファ系の接着剤で楽勝と思ったのですが、全く接着されません。 これらのノブの樹脂は大概何製でしょうか? 対応する接着剤にはどんな種類の接着剤を用いればいいでしょうか?

  • プラスチック同士を接着するには?

    棒状のブラスチック製品が、割れてくっつけたい と思っているのですが、どんな接着剤を使用すれば いいのですか? アロンアルファを使ってみたんですがプラスチック 同士はくっつかないみたいです・・・。

  • 瞬間接着剤を剥がしたい

    買ったばかりのキャリーケース(プラスチックみたいな)に目印としてシールを貼ろうとしたら粘着がなく、シールに瞬間接着剤をつけ貼りました でもやっぱつけないほうがいいと思い剥がしたら、瞬間接着剤の跡が取れなくなりました。お湯につけたタオルでふいたりしましたがダメでストッキングに除光液をつけてこすったら広がりました。。 これはアロンアルファはがし液でとれますか?コンパウンドも必要ですか?そしてコンパウンドは 安くてだいたいいくらくらいでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 接着力

    プラスチックへの接着について質問があります。 プラスチックはなぜ接着剤でつくのでしょうか? 何か化学的?物理的?な作用があるのでしょうか? 私の経験上 プラスチックと接着剤が同じ種類の樹脂、 例えばPET板とPET系接着剤などは 接着力が良くなると感じたのですが・・・。 何かおわかりの方いましたらご回答ください。 お願いします。

  • プラスチック同士をガッチリ接着するには?

    プラスチック、といってもアクリル板なんですが、厚さが1mm~2mmくらいあります。 5センチ角ぐらいのをお互いにガッチリ接着するには、どういう接着剤を使えばいいでしょうか? アロンアルファとかの瞬間系はくっつきはよさそうですが、衝撃に非常に弱いので、ちょっと力を加えるとパリっといってしまいます。 (板同士をずらして接着します。) 接着剤以外の方法でもいいです。 とにかく、「ガッチリ」つけたいんです。

  • 瞬間接着剤

    ゼリー状の瞬間接着剤を使って固定しました。 ところが翌日みると接着剤の回りに白い粉状の ものが付いていました。 確かアロンでも付ける量が多いと同様になったような 気がしますが・・・。 この粉状のものが発生しないための 対策をご存知の方、教えてください。 ゼリー状のものにしたのは、たれなくて 使いやすいからです。 接着剤の種類を変えるべきか、 付け方の問題か悩んでいます。

  • 接着剤について

    市販の接着剤はあまり強度がありません。(小規模の瞬間接着は別として) ある程度、大きいものを(プラスチックなど)付けるにはもの足りません。 2種混合で強いのがありますが、混合せずに(簡便に)使える接着剤を ご存じないでしょうか?(工業用)などと頭に付くと強そうですね。

  • 金属同士の接着はどうすればいいのでしょうか?

    金属同士の接着はどうすればいいのでしょうか? 金属の置物の付け根部分が外れました。(もともと溶接?で付いていました) アロンアルファやハンダを試してみましたがだめでした。 何か良い方法がお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 接着剤の強度について

    試作品でネジ止め箇所に、一時的に板金部品(SPCC/塗装品)にナット(M3)を接着したいと思っています。 スーパーXなどの弾性接着剤とアロンアルファ等の瞬間接着剤では どちらが強度的に優れているのでしょうか? 市販品で簡単に手に入るものを使用したい考えです。 セメダインの工業用製品の欄では スーパーXより瞬間接着剤のほうが数値が高いようですが、 アロンアルファ等はデータが見つかりません。 接着剤に関する知識が未熟で恐縮ですが、 宜しければアドバイス頂けませんでしょうか?

専門家に質問してみよう