• ベストアンサー

シンビディウムの葉について

去年の冬にもらったシンビのことなんですが、芽かき痕から葉がのびてきてしまいました。  もらったときにはすでに折り取ってあったものなので、いつ取ったかとかは分からないんですが、 葉先は切り口そのままの痛々しい姿です。  20cmくらいのびていますが、これは、そのまま新芽として数えていいのか、もう一度きちんと 折り取った方が良いのか迷っています。  こういうのはよくあることなんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekki
  • ベストアンサー率42% (56/132)
回答No.1

芽かきをする理由は「バルブ」=葉の下の球状にふくらんだもの、を大きく育て、 花芽がよりでやすくするためのものです。つまりたくさん新芽が出てバルブができたとしても それぞれが小さいままだと花芽がつきにくいので、バルブの数を少なく大きく成長させて確実に花芽を出させようとするためです。 芽かきをするには1つのバルブからの新芽は1~2個におさえ、残す芽の周りに十分空間が有るか、(芽が大きく成長したとき鉢の外に出ないように)確かめて、その他はかいてしまいます。 大体合計3個くらいの新芽を残すとよいでしょう。 芽かきは根元からしっかり折らないと、成長点が残り、また芽が出てきます。 20cmほどに成長しているのでしたら、そのまま残してもいいと思います。 株の状態をよく見て、これから出てくる新芽をかいてしまうなり、新芽がたくさん出過ぎているなら小さい芽や、鉢から飛び出そうな新芽をかいてしまうといいでしょう。

aslan
質問者

お礼

なるほど!どうしてそうするかがわかり納得です。 これを新芽と数えると結構新芽が多すぎる状況なので、 バランスを見ながらさっそく芽かきをしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう