• ベストアンサー

死亡保険を借金の担保に

kita52326の回答

  • ベストアンサー
  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.1

質権設定をしていないのでしたら、死亡保険は担保になっているとは言えません。 単純にお知り合いにお金を貸しているだけ、ということになります。 質権が設定されていれば、質権者が承諾なく保険金は支払われることはありませんが、 この場合だと、お知り合いが亡くなったら保険金は子供さんに支払われることになります。 「保険金」を請求されるのではなく、借金の返済を求められるということです。 また、その子供さんが連帯保証人になっていなくて、 お知り合いに他にも法定相続人がいるなら、借金は法定相続割合に応じて相続されるので、 その子供さんに借金全額の返済義務があるのは、借金のうちの法定相続割合だけです。 (全ての法定相続人と債権者の間で、保険金を受け取るお子さんが全額債務を引き受ける、  という合意がなされれば別です。) 但し、Aさんは他の法定相続人に対して返済を請求することができるので、 保険金を受け取る子供さんが、自主的に全額支払うのは構いません。 したがって、他の法定相続人に対して請求が行っても気にしないなら、 保険金は全額受け取ることができ、借金を全額支払うのはいやだ、 と主張することは可能です。

Lulu0613
質問者

補足

早々の回答をくださり、ありがとうございます。 とても、わかりやすく、丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。 もう少し質問を補足させていただきたいのですが。 保険金を払いますと口約束をしてしまっても、払わなくても、大丈夫なのでしょうか。 借金の連帯保証人は、他にいるそうです。連帯保証人の意味がないような気がしてなりません。 子供さんは、財産放棄をする予定です。 お忙しいなか、すみません。 お時間があったら、ご回答をよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 生命保険の死亡保険金の受け取りについて

    生命保険の死亡保険金の受け取りについて 夫が被保険者となって、いくつかの保険に加入していますが、 全て死亡保険金の受取人が妻である、私の名前になっています。 子供が2人いますが、2人とも成人していて、同居しています。 最近、子供も成長して夫婦2人で行動することが増えたのですが、 もし、事故などで両親共に死亡してしまった場合、死亡保険金は どうなるのですか?受取人の私の代わりに子供達が受け取れますか? 契約者が夫の名前なので、私が問い合わせても契約者本人でないため、 質問には答えてもらえないようです。 保険契約の条件によってさまざまだったりするのでしょうか? 急に両親がいなくなった場合、子供達にもわかるようにしておかなければ と思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 担保について

    私の友人Aは知人Bにお金を貸しています。 BはAに返済を全くせず、Aは借用書だけでは不安になり担保になる物をBに要求しました。 しかしBには借金の額に相当するような担保はありません。 そこでAはBの所有する、免許証・パスポート・保険証・通帳・印鑑・キャッシュカード等を預かる事にしました。 AはBが借金返済終了するまで返さないつもりです。 この話を聞いた私は、免許証・パスポート・保険証・通帳・印鑑・キャッシュカード等を担保にするのは危ないと思い、法に触れてしまうのではないかとAを心配しています。 そこで皆さんの意見・アドバイス等をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 死亡保険金で借金を払う遺言なんてありますか?

    父が死に借金をしていた女性から遺言書や借用書のコピーが送られてきました。 遺言の内容は、「借金を○○から○○円している。保険金で借金を返金したく遺言いたします」とありました。 遺言には、受取人である私や伯父の名前の記載はありません。 父が受取人になっている保険は今のところないのですが・・・・ 現在、相続放棄を申し立てしておりますが生命保険は、受け取れると聞いております。 このような内容の遺言は、有効でしょうか? 遺言書自体も裁判所で、検認もしていないので有効かどうかもわかりませんが。 どなたかアドバイス宜しくお願い致します!

  • 死亡保険金を担保に貸金したと嫌がらせを受けてます。(長文です)

    今から5年前に私の実兄が死亡しました。生前負債があったので、妻子、両親、兄弟の順番で相続放棄を行いました。しかし債権者が実兄の死亡保険金を担保に貸金したと、私に支払い等を要求しています。 債権者は登録した金融業者では無く、副業的に貸金をしています。私は賃貸の保証人でもありません。 私に支払い等を要求する債権者は、私が保険金の受領手続きをしたため、不正に保険金を受け取ったと主張し、私の職場への電話、自宅への手紙の投函を重ねており非常に迷惑しております。 この保険金ですが、受取人指定は無しで、掛金支払いは父親で、受取人は請求者である父親です。約款では受取は「遺族」となっており、妻子が第一順位となりますが、父親が受け取る事について妻子から承諾を得ています。又、死亡者の相続財産では無いので、単純承認では無いとの事です。 死亡した実兄が債権者より借金をする際に、保険金を担保とする約束をしたかは分かりませんが、貸金担保対象となる保険を特定してはいないようです。もちろん掛金を支払った父親や妻子、保険会社に債権者は保険金担保についての通告と設定はしておりません。 最近は、「父親が不正に受け取った保険金を私が実兄の妻子に返還せよ。その後妻子に請求する」と債権者は主張し、多いときは数日おきに私の自宅に手紙を投函しています。私の自宅への手紙投函が深夜から早朝の就寝時間帯で、手紙は封書ですが封筒の裏に私の家族が読めるように書き込まれてあり、大変不快であり迷惑であります。 債権者に内容証明、書留で警告文を郵送しても効果はありません。相談した弁護士は私が民事裁判を起こすより、「相手が裁判を起こすまで無視してば良い」との助言で、又、警察にも相談しましたが、現状では刑事告訴が難しいとの見解でした。 このようなケースの場合、債権者に対してどのように対応すれば良いか、ご教授ください。

  • 遺言による死亡保険金人変更は有効?

    契約者・被保険者ともに父A。 受取人は長男B、というケースで、遺言書にはこの死亡保険金は次男Bに全額相続するとなっていた場合、どういう対応になるのでしょうか。 ・保険会社はたんたんと契約上の死亡保険金受取人Aに支払うと聞いていいます。 ・が、遺言での死亡保険金受取人変更は有効という判例があると聞いたこともあります。 ・であれば、保険会社は遺言書をちゃんと取り寄せて正当な死亡保険金受取人に支払うべきではないでしょうか。Aに支払うのは誤り、怠慢ということにはならないのでしょうか。 ・子供はAとBの二人でそれ以外に法定相続人はいないという前提。 ・遺言書は形式に問題なく有効という前提。

  • 死亡保険金の解約

    死亡保険金だと思うのですが、契約者がAさんで被保険者Aさん、受取人Bさんの死亡保険(払込済み)をAさんが解約したときに約200万円ぐらいお金がくるとします。 税金は一体いくらになるのでしょうか?

  • 死亡保険金にかかる税金について ちょっと複雑なので調べてもわからなかったので・・・

    死亡保険金にかかる税金について教えてください。大きく分けて質問が2点あります。 (1)お母さんが契約者で、お母さんが被保険者で受取人がお母さんのお姉さん(姉妹)の場合、何税にあたいするのでしょうか? 消費者金融じゃなく、個人の方に生前借金をしていて、生命保険で返す事になっていた場合、税額の免除のようなものがあるのでしょうか? 借用書などはありません。計算方法も教えていただければ幸いです。死亡保険金は約1800万円です。 (2)生前に入院していた時の入院保険金が実の子供の口座に死亡後に約41万円入ってきた場合は何税になるのでしょうか? いくらぐらいの税金を払わないといけないのでしょうか?受取人の子供は本人、妻、子供の3人家族です。 サラリーマンです。年末調整でしてくれるものなのか、確定申告に行かなくてはいけないのかもおしえてください。 また、死亡したお母さんの子供が4人いますが、その40万円は相続財産にあたいするのでしょうか?分けた場合証明書などがいるのでしょうか?分けた場合、税金の申告はいかなくてはいけないのでしょうか? 多分、分けることはないとは思いますが念のため知っておきたいのでお願いします。 質問ばかりですみません。知識のある方、詳しい回答をお願いします。

  • 借金について

    65才以上の人が健康診断なしに入れる死亡保険金重視型の生命保険てどこのどんな商品があるか教えて下さい。そして本人の承諾無しに入れますか?入れるとしたらそれは法律的には合法ですか?違法ですか?実は親が子供名義で借金をして困っています。でも年老いた親にきつい事も言えず、せめて何十年後でも、いつか亡くなった時にせめて保険金ででも代わりに今返済した分を取り戻したいとおもっています。子供が掛け金をかけて受取人を子供にしておけば掛け金を払っていた子供だけがもらえますか?それとも他の兄弟に遺産相続のとき分配しないといけないのでしょうか?あと保険以外で親の代わりに支払っている親の借金分を親の死後遺産相続のとき取り戻す方法を教えて下さい。親は現金はほとんど無く不動産だけ5000万ほどのものがあります.親の借金は2500万ほどです.5000万の不動産を売ったとしてまず2500万を私が貰って残りの2500万をみんなで分けれるのでしょうか?

  • 満期保険金を形式上受け取った場合に相続税がかかりますか?

    父が契約者・被保険者となっている死亡保険の満期保険金の受け取りが子供である私になっています。 その満期保険金が今年、受取人である私の口座に振り込まれました。 ただ父には借金があり、その借金を返済するために、一旦私の口座に振り込まれた200万円を数日後にすぐ借金返済のために父に返しました。 この場合、贈与税はかかるのでしょうか? また、この場合、保険会社から税務署に支払調書などの報告がされるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 死亡した夫の借金。

    結婚10年目で突然死亡した夫。 子供は2人。 家を買ったばかりで貯金はほとんどなし。 死亡後に妻には内緒の400万円の借金がありました。 小さな生命保険にか入っておらず借金がぎりぎり返済できるくらい。 もちろん夫婦間の問題ですし、両親に心配をかけたくない事から 妻が借金を返済しました。 ここで質問なのですが・・ 仮に・・お互いの両親が亡き夫の多額の借金の事実を知った場合 お互いの両親はどういう対応が望ましいのでしょうか?? 妻側の両親から、夫側の両親に借金の返済をお願いする事は 間違っていると思うのですが・・・そうではないのでしょうか? こういう問題に詳しい方がいらっしゃれば どうぞよろしくお願い致します。