- 締切済み
震災でアパートが倒壊(全壊)の場合残債はどうなるの
三河地方でアパートを経営しております。震災で倒壊した場合建て直すことは出来るのでしょうか?残債も現状ほぼ残っています。また担保不足で残債の回収を銀行に迫られるということはないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
震災で倒壊したからと言って、ローン返済が免責されませんので、 >震災で倒壊した場合建て直すことは出来るのでしょうか? 新たな借り入れ(増額融資)が出来るか否かはその時の状況次第でしょうが、 >残債も現状ほぼ残っています。 という状況の今は、難しいと思います。 土地の資産価値(根抵当)をかなり下回った融資を受けていれば別ですが。 >また担保不足で残債の回収を銀行に迫られるということはないのでしょうか? 震災の規模、金融機関の状態にもよります。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
基本的には地震保険は「当面の生活費」の為であり「元の生活を再建する為」ではないので、自宅と賃貸アパートを合わせて家屋1000万しか出ません(自宅の家財は別途)。 で、当然アパートの建築(購入)費用を下回る為、基本的には更地を売却して返済に充当する事がベースです(自宅の土地家屋も全て売却し復興公営住宅に入居し当面生活保護を受ける)。あくまでも元通りの生活にこだわるならば二重ローンになるのも覚悟を。今から小規模企業共済等で生活再建資金を積み立てておくのが無難かと。
- kamaryu
- ベストアンサー率35% (147/419)
地震保険はその為に有ります。 個人の債務を国が払ってくれたり債務免除は有りません。 住宅の場合は様々な支援金が有るのですが、投資用資産に対しては全くありません。 分譲マンションでも、住民には義援金や支援金が有りましたが、賃貸尾に出しているオーナーには全く何も有りませんでした。
- e_16
- ベストアンサー率19% (847/4388)
金が有れば立て直せます。 残債はあなたの借金です、借金が払えなければ、銀行に取られるでしょう
基本的に個人の資産に税金が入ることはありません。阪神の際には住専に多額の税金を注ぎ込みながらこの理屈で個人は放って置かれました。あれ以後私は国というものは信じていません。結局は『自分の身は自分で守る』以外にないのでしょう。 個人の住宅の場合は今回の震災では再建(=二重ローン)に対していくらか?の施策は行っているようですが、賃貸物件についてはどうなのか知りません。確か、居住者には支援があったようですが、大家にはどうでしょう。 今、東京では耐震性の検査が自治体の補助で行えるようですが、『不可』となっても補助は出ません。自分でどうにかするしかない。知ってしまった以上は対策しなければ『想定外』では逃げられない。知らない方が“お得”です。だから一向に進まない。仮令耐震性が不足していて死者が出たって『想定外』だ。そんな検査をするのは大家が建て替えを望んで居住者を立退き料も払わずに追い出したい時くらいでしょう。これなら役所から“お墨付き”を頂くようなものだ。やってることが目茶苦茶ナンです。