upの意味とは?

このQ&Aのポイント
  • アメリカのSaving the space programについて、あるastrophysicistのコメントを解説する文章の中からの質問です。
  • そのastrophysicist(Neil という名前です)のコメントは“people who bring tomorrow into today are the scientists and technologist.” です。
  • 質問は、その解説中のup in Silicon Valleyの意味についてです。
回答を見る
  • ベストアンサー

upの意味

アメリカのSaving the space programについて、あるastrophysicistのコメントを解説する文章の中からの質問です。 そのastrophysicist(Neil という名前です)のコメントは “people who bring tomorrow into today are the scientists and technologist.” です。 その解説が以下のとおりです。 So, Neil is saying that it's people like himself – isn't that a coincidence? – scientists and technologists – people who develop technology, such as all of those folks up in Silicon Valley here in California where all of the big technology companies are – these are the people, Neil believes, who bring tomorrow into today – that is, they help us understand and make possible our future. と長いのですが、その中にup in Silicon Valley とありますが、 このupはどういう意味でしょうか。 upは名詞,副詞,形容詞,前置詞,さらに動詞,名詞の役割もします。 文法的に動詞,名詞では無いと思いますが、この文章の中ではどういう役割をしているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

... those folks up in Silicon Valley here in California このupもhereもなくても言えます。 ... those folks in Silicon Valley in California ... here in Californiaはここカルフォルニアでは...という意味ですね。 up in Silicon Valleyは、日本語にしにくいですが、シリコンバレーがテクノロジーの先端の街のように受け止めているから出てくる表現です。 He's now up in Tokyo. 彼は東京に上京しているーーみたいな。 鉄道が東京を中心に上り下りが決まるように、東京は日本の中心みたいな見方をすればupなのです。 もちろん、upは副詞です。 uptown, downtownはまた違う要素もありますが、でも、この2つの単語が存在するのが英語の文化です。uptownの高級な、富裕層の「山の手」のイメージと、downtownの庶民的な繁華街のイメージはちがいますね。 このupやdownは単なる文法以上に、文化的要素が含まれている表現です。いろいろな例にあたって考えていくと理解が深まると思います。 以上、ご参考になればと思います。

maminc
質問者

お礼

Him-hymnさん 回答をありがとうございました。 文化の背景を知らないと、文法だけで解決しようとるのは限界がありますね。 最初の回答者の方と同じように、upが無くてもセンテンスは成り立ちますが、 なぜそれを付けたのかというのがよくわかりました。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 upの以下の用法に近いのではないかと思います。 http://dic.yahoo.co.jp/detail?p=up&stype=0&dtype=1 >2 (地理・地図上の)北の方へ[に];(川の)上流へ[に];(沿岸より)奥地[内陸]へ[に];((英))中心地[都会]へ[に],ロンドンへ[に]  upの有無で大きく意味が変わるということはなさそうで、強意程度と受け取っておけばいいかと思います。

maminc
質問者

お礼

cozycube1さん 回答をありがとうございました。 強調と考えると文章がよくわかりました。 URLも貼って説明いただいてありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 和訳お願いしたい!

    What has changed is that today more people are affected by tsunamis because larger populations live in dangerous areas close to the sea,and because we have destroyed environments such as coastal mangrove forests and wetlands that formerly protected people. の和訳をお願いしたいです。 特に最初のWhatがよくわかりません。関係代名詞ではないと思うのですが。 よろしくお願いします

  • 次の英文で質問があります。

    There are many who feel that the scientist is interested in noting more than "bodies in motion," in the strictly mathematical physical, and chemical laws that govern the material world. "bodies in motion"のあとのinについてです。なぜここでカンマがあってinで文が繋がれているのでしょうか?~において、という意味だとしてもなぜカンマがあるのですか? Those who believe this also assert that there are aspects of the human mind, manifest especially in the domains of morality, religion, and the arts, that contain an irreducible spiritual element and for that reason can never be adequately explained by science. この文が何を言っているのか理解できないのですが訳せる方いらっしゃいますか? that containのthatは何を先行詞にしているのでしょうか?human mindですか?artsまでかと思ったのですが関係代名詞の場合thatにカンマはうてないと思うのですが... またcan never beの主語はhuman mindですよね?

  • rub up against things???

    Guys are ostensibly buffoons,and I partake in that. You know,it's like you,just want to rub up against things. この文章の意味が分かりません。 結婚とかしないでふらふらしてるだらしない男の人たちのことを見て、 男の人が話してるのですが。 「男は表向きおどけてる。私は????   単に???したいだけんんだ」 partake in that は参加するですが この場合「私もそうだけど」という意味になるのでしょうか。  またrub up against things は「rub up against people.」と  同じように「ふざけたい じゃれたい?だけなんだ」と  とるのでしょうか。   基本的には「こする」ですよね?  まったく分かりません。教えて下さい。

  • 英作文の問題です よろしければ添削お願い致します

    (簡単なご指摘で大助かりです) - テキストの正解: Some scientist think that dolphins are the most intelligent animals in the world after mankind, and that we way be able to talk with them one day. ※イルカは人間についで最も知能が高く、やがて彼らとの対話も夢では無いと考えてる科学者もいる。 私の文: There are some scientists who think that the dolphins are intelligent second to human beings, and we will able to talk with them in the future. よろしくお願いいたします。

  • 意味が解かりません。。

    (1) It seems Japan remains a male dominant society in spite of the fact that the little boys who grow up to enter government (and maintain the status quo) are brought up by the very people (mothers) who would benefit from some changes - who also vote for such politicians. 日本は男性優位です。事実は男の子達は成長したら、政界へ入るのも関わらず..以下が解かりません。 (2)It is difficult in the Tokyo area. It seems to lack any community - neutral places where people can associate socially (excluding company office life.) それは東京では難しい事です。交流する、あいまいな場所、人々が交際でしく社会が欠けているからです。(会社生活も含めて) (2)は熟年男女が交際していくのは難しいという内容の文の一部です。 どなたかご講義ください。

  • 同じ意味になるには()に何がはいりますか

    同じ意味になるには()に何がはいりますか The number of vegetarians and health-conscious people are increasing in the United States. ↓ Vegetarians and health-conscious people are increasing(    ) number in the United States. よろしくお願いします

  • 文の構造を教えてください。

    She said that the poorest people are those who are not wanted or not needed.のthose は人々ですか?are those who are は どうしてこのような形になっているのですか?関係代名詞がわかっていないのでしょうか・・・教えてください。お願いします。

  • those と ones

    In New York, the roads that run north and south are called avenues, and [those] that run east and west are called streets. [   ]の中に those が入って ones が入らない理由を教えてください。 those who ~する人 これと同じコンセプトですか? [   ]ここには代名詞が入るそうで、 ones ではいけない理由はなんでしょうか?

  • 関係代名詞も関係代名詞節に入りますか?

    よろしくお願いします。 関係代名詞節といった場合、関係代名詞そのものも関係代名詞に含まれますか? 例えば次の文において、 関係代名詞はwhoで先行詞がwho、 peopleにwho live in New Yorkがかかっています。 この場合、関係代名詞節はどこか、と言われた場合、 whoも関係代名詞節にはいりますか?それとも、live in new yorkだけでしょうか。 I know a lot of people who live in New York. 同様にthat節と言った場合、thatそのものもthat節に入りますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 構文分析よろしくお願い致しますm(_ _)m

    The people I admire most are those who are sensitive and want to create something or discover something, and do not see life in terms of power, and such people get more of a chance under a democracy than elsewhere. They found religions, great or small, or they produce literature and art, or they do disinterested scientific research, or they may be what is called "ordinary people", who are creative in their pricate lives, bring up their children decently, for instance, or help their neighbours. 構文分析よろしくお願い致します! できるだけ丁寧に教えて頂けると嬉しいです。