• 締切済み

センターリサーチと実質出願者数

はじめまして。 高3の受験生です。 大学受験に詳しい人にお尋ねしたいです。 国公立志願者の動向とかを見ててふと疑問に思ったんですが、、、 だいたいリサーチを第一志望で出している人より実質出願者数って少ないですよね。 けどその中にはリサーチで上の大学に出していた人が降りてきたり、下位層の人が諦めてたりしてボーダーって上がってるんじゃ?と思ったんです。 もしそうだとするとセンターリサーチの時の志願者の得点分布とどの位差が生じるのでしょうか? 私は二次が物理だけしかいらないしセンター重視の大学なので、センターリサーチの時に定員の中で真ん中くらいでB判定だった大学にさくっと出願してしまいました。 リサーチでは中間層だったから大丈夫だろ、と思っていたのですが、いざ倍率が出てからこんな疑問が湧いてきました。 今更こんな事を考えてもどうしようも無いし二次まではやりきるつもりですが、やはり気になり質問しました。 もし分かる方がいましたら回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

それは昨年も一昨年も同じだったでしょ? 予備校等は、そこから類推しているはずです。 どうしても多少の変動はありますし、予測は予測でしかありませんが。

meganemusume
質問者

お礼

じゃあB判定を信じて頑張り続けます! 大きな変動が無い事を願うばかりです、、、 回答ありがとうございました!

回答No.1

 どのくらい差異がでるかは、その年の動向によって違うと思いますよ。  不況なほど、安全圏を狙う傾向が出たりしますし・・・。   ただ、上のレベルからある程度下りてくるのは仕方が無いし、想定の範囲と思います。  下位層の人が諦めても、ボーダーはそんなに変らないと思います。  センターリサーチは、上位から志望校の定員になるまでの順位を元に判断していくものです。  反対にセンターリサーチの結果で、もう一つ上のランクの大学に合格しそうと思ったら、上位の大学を目指すこともあるでしょう。  どちらにしても、センタリサーチのAからCまでの点数の差ってそんなに有るようには思えませんので、二次の物理、がんばってください。  インフルエンザなどで、ヘロヘロになっていたら、B判定であっても危ないですよ。  もっとも、センター重視で、B判定なので、そこそこの実力が出せれば大丈夫だと思いますが、試験は絶対ではないというだけです。 >今更こんな事を考えてもどうしようも無いし二次まではやりきるつもりですが、やはり気になり質問しました。  試験前って、いろいろなことが気になりますよね。確かに上位から志望校を下げてくる人もいるけれど、反対にあげる人もいますよってことではダメですか?  がんばってね。  

meganemusume
質問者

お礼

そうですね! きっとプラマイゼロになってる、、、と願っときます! これまで通り体調管理と二次までの勉強頑張ります。 回答ありがとうございました(^_^)♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう