• ベストアンサー

マイスリーを間違って四錠(二倍)飲んでしまいました

ama1008の回答

  • ama1008
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.1

私もマイスリー2錠飲んで寝ます。 最近は慣れて、中途覚醒ならまた1つ飲んで寝ますし… 気にせずリラックスして眠って下さいな。 短期睡眠導入剤なので朝まで残らないと思いますし、大丈夫でしょう。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。 今日も朝が来ました。 当たり前の何もない日常は貴重なものと痛感します。

関連するQ&A

  • マイスリーが効かない

    マイスリー10mgを数時間前に飲みました。ですが、すぐ布団に入らなかったせいか、ぜんぜん眠れません。また飲んでも大丈夫でしょうか?

  • マイスリー飲んだのですが、、、

    マイスリー10mg飲んだのですが、一時間ほど眠ったあとにトイレ(寝る前に行ったのですが)と腰痛で起きてしまって目がすっかり覚めてしまいました。あと5時間で起きなくてはなりません。 お腹もすいたのでホットミルクに少量のラムを入れて飲みました。 風邪も引いていて医師から処方された薬も飲んでいます。 腰痛に効くストレッチなんかやったら眠れるでしょうか、、簡単でいいのがあったら教えてください。 今、アモバンを飲んでしまっていいのでしょうか?

  • なぜにマイスリー?

    うつ病の治療薬として、ドグマチール、ルボックス、入眠剤として、マイスリーが処方されていますが、「眠れない」と訴えた覚えは無いんです。それともうつの治療には完全な眠り(?)が必要なのでしょうか・・・? マイスリーを飲むと15分以内にいびきを掻いて眠ってしまいます。ただ、マイスリーを飲んでから10分くらいして、ふと用事を思い出したりしたときには、もうフラフラでろれつもまわらず、起きられないのがちょっと困るのと、水分を多く取りすぎた日に、眠ってから1時間後にトイレに起きたときなどは、よく転倒してしまうほどです。マイスリーを飲まないと、ちょくちょく起きるし、即効ではねむれません。でも自分では「不眠」とか「眠りが浅い」とかおもったことはないのですが、それでもこの薬を処方されたということは、やっぱり必要なのでしょうか?

  • マイスリーの飲み方について

    今日から、マイスリー10ミリを寝る前に飲むことになりました。以前から複数の睡眠薬飲んでた過去があります。徐々に減っていき今の状態なんですが1時間で眠気がくるのですか。1時間で布団に入るのですか。わかりません。飲む上での注意事項、副作用、この薬を十二分に使う方法教えてください。

  • マイスリーが効かなくなりました

    現在マイスリー10mgを服用しているのですが、以前のみ初めた時は記憶がなくなり、フラフラし、いつの間にか就寝しているという感じでした。 しかし、今現在は飲んでも眠気もこないし、フラフラすることも全く無くなってしまいました。マイスリーを飲まないと明け方まで目が冴えてしまう状況なので、マイスリーの効果を元にもどすようにしたいのです。同じくマイスリーを飲んでい方でこのような経験があった方はいらっしゃいますか?アドバイスください。宜しくお願い致します。

  • マイスリーについて教えてください

    今月の中頃から膠原病の疑いがあるということでステロイド剤を処方されそれに伴う不眠症のためにマイスリー5mg錠も処方してもらいました 1回に2錠ずつ飲んでますが眠ることができませんがイライラはなくなってるように感じます これはマイスリーの効能のおかげなのでしょうか? また眠れないということを医師に相談したところコンスタンも処方されマイスリーと一緒に飲んでますが眠気が来ることはありません 今は24時間以上経って疲れてようやく2時間寝れてるかどうかです・・・ マイスリーなどの睡眠薬を飲んで眠気が来るというのはどのような感覚なのかまたどのぐらいで効きだすのか教えてください

  • マイスリーって効きますか?

    今日、マイスリーという不眠症に効果的なお薬を処方していただいたのですが、このお薬はよく効きますか?それから、このお薬は、他の精神系のお薬(例えば安定剤など)と一緒に飲むと副作用が強くでると、とあるHPに書かれてあったのですが、その辺についても詳しい方がおりましたら、ご回答よろしくお願い致します。ちなみに以前は、デパスとロラメットのどちらかを寝る前に飲んでいました。

  • マイスリー

    マイスリーをお湯で溶かして(トロミをつけて)服用すると、溶かさないで服用した場合より効き目が早くなるのは何故なのでしょうか?

  • マイスリーを飲んだらだるい

    11月25日に総合病院の内科でインフルエンザの予防接種の後、最近睡眠が悪いということを話したらマイスリー10mgを2週間分処方されました。1日目は10mgをそのまま1錠飲んで寝ました。そしたらもの凄く体が重くそして、かなりだるい感じでした。それからその病院の薬局に電話して聞いたら、うちは10mgしかないので半分に割って飲んで下さい、ということでした。それからその夜半分に割って飲んで寝たら次の日は体が重いという感じは無くなりましたが、だるさは前の日と同じです。ネットを見たら副作用で肝臓が悪くなるとだるいと書いて有りました。今年の2月頃の健康診断では何処も異常が無かったので逆に心配です。どなたか薬に詳しい方に教えて頂きたいのですが、だるいのは大丈夫なのでしょうか?また5mg が多かったらその半分にしたらいいのでしょうか?など薬についてアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • マイスリー

    主人が不眠症のようなのですが、病院にも行かず眠れないから と言って知人からマイスリーを譲ってもらって私に隠れて飲んでいました。 こういった薬はやはり病院で処方してもらわないと危険だと思うのですが私の考えすぎでしょうか? それにこの薬を飲んでいて子供が出来た場合、影響がないのか など医師にかかっていないためとても心配です。 仕事が忙しいから病院に行く暇がないという理由で知人からもらって 今まで飲んでいたとのことです。 今度、心療内科に行かせるつもりですが皆さんはどうお考えになりますか? 市販の頭痛薬や風邪薬などとちがって他人から貰うというのはどうかな、と思いました。 マイスリーは勝手な判断で飲んだりしても平気な薬なのでしょうか。