• ベストアンサー

携帯でショッピングをしますか?

こんにちは。 この度携帯で買えるお洋服のショッピングサイトを製作しようと思っているのですが、 実際、携帯で洋服を購入する人ってどれくらいいるのだろうか?と思ってきました。 ブランドなら形や色などがわかっている場合が多いので、抵抗なく購入できるのかもしれませんが、 ノンブランドのお洋服でしたら、色や形などがわかりづらい携帯で、果たして購入するところまでいくのでしょうか。 今現在はパソコンでのショピングサイトを運営中で、 そこそこ売上はあります。 今年は今以上の売上を目指しているので、多店舗展開をしていこうと、yahoo!ショッピングに出展と携帯サイトを考えております。 みなさまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.1

ネット上で何度か服を買ったことのある、素人の意見としてですが・・・。 まず、このサイトを見ている方々は、私を含めて自宅にPCがある人が多いと思うので、PC向けと携帯向け両方のサイトがあったとしたら、多分PC向けの方を選ぶと思います。 また、携帯でショッピングをする際、sect_namiさんも挙げているように、色や形の判りづらさや、1画面の情報量の少なさなどが問題になるので、やはり服などには向かないんじゃないでしょうか。 ただ、PCより携帯に慣れ親しんでいる方が多いと思われる10代向けの服やアクセサリーなどでは、便利さや手軽さなどから需要はあるかも知れませんね。

sect_nami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうですよねぇ。なかなか難しそうですね。 もう少し検討してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.2

こんにちわ。 私見なんですが、わたしならネット上で洋服を買うことはないと思います。 こちらもご自分でおっしゃられてますが、ある程度有名なブランドなどでサイズや形等を手に取らなくてもわかってしまうものなら考えなくもないですが、やはり手にとってなんぼかなぁと思ってます。 特にわたしの場合は基本的にヒトメボレでしか洋服買わないので画面で見たところで魅力ってなかなか掴みづらいかなっと。 けど需要はあるんじゃないかとわたしも思います。 お仕事の都合上昼間に買い物に行くことのできない人や遠くに住んでいて洋服を買うにも小旅行しなければいけない人などっていらっしゃいますから。 ただどの程度かはなんとも言えないところですね。 #1の方もおっしゃってますがまずは小物などからはじめて、すでにある程度軌道に乗っているようなのでお客さんが増えてくれば画面サイズに不満があっても購入者って増えるんじゃないかなぁと思います。 経営もサイトの運営もまったくのド素人の個人的意見でした。

sect_nami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 買物は実際見ないと買えないという方もいらっしゃるようなので、 それがさらに携帯となると難しそうですね。 よく検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ネットショッピング会社

    Amazon以外で自社で在庫と倉庫を持って販売運営している会社はありますか? Yahoo!や楽天といったショッピングモールはモールに出展している各店から購入となりますが、 色々なところで個人情報を出したくない為です。 Amazonのようなところであれば個人情報は1社だけに出せば良いので 流出などのリスク低減できると思っています。。

  • Yahoo!ショッピングの効果について

    ネットショップにはYahoo!ショッピングというものがありますが、どうなんでしょうか? もともと当方は、独自のショッピングサイトを運営しており、その後Amazonに出品をはじめました。 現在、8割がAmazonからのお客様になっています。 Yahoo!ショッピングに出店をしたら、売上げは上がるのでしょうか? それともたいして効果はないでしょうかね?(そんな気もしますが) もちろん、見直すべきは商品そのものだったり、サービスだったり、他にもあると思いますが、、 商品を売る場所としては、Yahoo!ショッピングはどうなんでしょうか?

  • 携帯・スマホでも使えるおすすめショッピングカート

    お世話になります。 現在小規模なショッピングサイトを運営しています。 今は(旧)サイトサーブというショッピングカートシステムを使っていますが、携帯サイトやスマホなどへの対応は考えていないらしいので、新しいショッピングカートを検討しています。 (新サイトサーブは、販売売上ごとに課金があるようです) 希望は 月3000円位までで、販売ごとに課金がかからない できれば一つサイトを作れば、携帯・スマホに対応できるようなもの ということで、いろいろ調べ、ジョイカートとカラーミーショップを検討中です。 カラーミーは現在のサイトを作り直すことになりますが、携帯サイトとスマホに自動的に対応できるようなので良さそうに思います。 ただ、テンプレートのCSSがSEO的に弱いという意見もあり、一から作り直すことによって売上が下がるのではと躊躇しています。 ジョイカートは今現在のサイトにショッピングカート部分だけ組み込めるのでSEOは現在のままですがスマホ用は別に作らないといけないようです。 どちらかのサービスを使っている方、また、こういうサービスに詳しい方に、おすすめのサービス(これ以外でももちろん構いません)をお伺いできればと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Yahoo!ショッピングのデメリット

    現在、直営のオンラインショップとAmazonのマーケットプレイス(大口)にて自社製品を販売しています。ここ近年、売上げが頭打ちとなってきて、顧客数も減少してきているので、Yahoo!ショッピングへの出店を検討しています。 今年になってYahoo!ショッピングが出店のハードルが下がり、経費もそれほどかからないそうです。 サイトの紹介文を読んでいると、劇的な変化はないだろうけど、出店することでそれほどのデメリットはなさそうな気がしています。(初期費用や固定費がかからない等) 現在、Amazonの方で10%の売上手数料と約5000円の固定費を支払っているので、その分を少しでもyahoo!ショッピングに移行できればコストカットにもなるではないか?さらにいままで販路がなかったyahoo!の新規顧客をつかめるのではないか? さらには、SEO対策でYahoo!の検索結果にyahoo!ショッピングの商品が表示されるので、これもメリットがあるのでは? と思った次第です。 しかし、、出店のハードルが低いだけに、デメリットはあるのでは?とも思ってます。 デメリットにはどんなことが考えられるのでしょうか?

  • オンラインショッピング

    洋服のオンラインショッピングの店を作ろうと思っているのですが、 例えば、楽天、YAHOO、ビッターズなどメジャーなモールは沢山あると思うのですが、売り上げなどはCSV管理などはできるのでしょうか? 私自身、パソコンはそこまで詳しくないのでCSVというものも、友人から聞いただけで、いまいち理解できておりません。 楽天、YAHOO、ビッダーズ等のショッピングカートでCSV管理ができるのか、また、私のような素人でも運営していけるのかという2点について詳しい方がいらっしゃっれば教えて頂きたいです。 また、CSVのことについても、少し説明していただければ、ありがたいです。 質問内容が多くて、申し訳ございません。宜しくお願い致します。

  • Yahoo!ショッピング 乗り換えた方がよいか

    Yahoo!ショッピングについてです。 当該サイトは、去年から今年にかけて、ポイント還元率を大幅に下げる改悪を連続して行いました。普段から還元率にひかれて当該サイトを利用してきた身としては、利用する動機がぐんぐん目減りしています。 サイト乗り換えを考えているのですが、どこか今のYahoo!ショッピングよりマシなサイトはありますでしょうか。もしくは今まで通りYahoo!ショッピングを使い、次のサイトの勃興まで待つ方がよろしいでしょうか。

  • ヤフーショッピングってどうですか?

    現在、楽天及び自社サイトでネットショップを展開しております。 この度ヤフーショッピングに出店しようか、 それとも、出店などにかかる費用(月2万~10万)を他の広告費(楽天内広告とオーバーチュア、アドワーズ、バナー等)にプラスαかけて売り上げUPを目指すか検討しているのですが、ヤフーショッピングってどうなのでしょうか?

  • ショッピングモールに出店

    当方、ネットショップ(雑貨系)を自サイトにて経営しています。 オリジナル商品のみの販売です。 ホームページも含め商品もデザイン重視で製作&販売してきたせいもあり、ヤフーや楽天に出店するということは全く考えていませんでした。 ただ、最近は売上や自サイトのアクセスも伸び悩んでおり、 ショッピングモールへの出店も検討してみようかと思いはじめました。 目的は売上アップと多くの人に商品を知ってもらおうということからです。 そこで大手ショッピングモールに出店した場合、 (1)自サイトのお客様はすべてショッピングモールへ流れていってしまうか? (2)自サイトで売るものとショッピングモールで売るものを若干変えてもいいか?(自サイトではセミオーダー販売なども一部行っている商品もあるので) (3)全体的に売上アップに繋がるか? 宜しくお願いします

  • セブンネットショッピングについて

    セブンネットショッピングについて よく、Yahoo!ショッピング(Yahoo店)のセブンネットショッピングとか聞くのですが、セブンネットショッピングとYahoo!の関係は何なのでしょうか? 本の在庫が豊富なので、最近はセブンネットショッピングを利用しているのですが、私が今までセブンネットショッピングで買ったと思っていた本はYahoo!ショッピングで買っていたということになるのでしょうか? ということは発送元もYahoo!なのでしょうか? それともただセブンネットショッピングとYahoo!ショッピングは在庫を共有しているという意味なのでしょうか? 試しに、Yahoo!ショッピングサイトで本をクリックするとセブンネットショッピングサイトにつながりました。 「最近チェックした商品」をみたたのですが、Yahoo!ショッピングサイトを利用したことがなかったので、あるわけないのですが、そこにはセブンネットショッピングでチェックした商品が表示されてました。 でも違うところは、一番右上にYahoo!ショッピングと表示されていたところです。 いつも利用するセブンネットショッピングサイトの一番右上はセブン&アイHLDGSと表示されます。 でも、本によってはいつも利用しているセブンネットショッピングサイトにつながります・・・ なんだか意味がわからなくなりました^^; あと、Yahoo!ショッピングは新品のみを販売しているのでしょうか?

  • ショップの携帯サイトの重要性

    ネットショップを経営しています。ショッピングサイトはPCのサイトのみでそこそこ売れています。 しかし、現在では結構携帯のショッピングサイトが増えてきています。 いま携帯専用サイトを作るということは、それなりの結果が見込めるものなのでしょうか? 販売は洋服や小物なんですが、自分自身が携帯からショッピングをしないので、よくわかりません。 こないだとある雑誌で、「むしろ企業側が携帯ビジネスへの参入が遅れている」という記事がありました。たしかに携帯サイトのない店は多いと思います。 20代くらいの若者はむしろ携帯からのショッピングが多いのでしょうか?ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう