• ベストアンサー

パソコンからマイクロSDに動画を保存する方法

 昨年12月にAUのS003を使用しSLを動画で撮影し、カードリーダーを使用しパソコンにいれましたが、上記機種で動画を見れるようにパソコンからマイクロSDに動画を戻したいのですが、戻し方が分かりません。分かる方、ご足労おかけしますが回答お願いします。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

auの場合、  ・動画をS003で再生できる形式(3gpp2)に変換。  ・変換した動画をmicroSDにある、    「\PRIVATE\AU_INOUT」   と言うフォルダにコピー。  ・microSDを携帯に戻したら、    メニュー→microSD→PCフォルダ   と操作して、入れた動画を確認する。  ・動画が確認出来たら、    microSD内コピー or microSD内移動   で、所定のフォルダに動画を移す。  ・microSDの「データフォルダ」にある「EZムービー」から   移動した動画を再生する。 で出来ると思います。 USBケーブルが有れば、LISMOに動画を取り込んで転送すると 再生できる形式に自動変更してくれるかもしれません。 ※PC環境に因るのか、出来たり出来なかったりするので、確実  ではありませんが。 

mitsuru550403
質問者

お礼

 回答いただいたにもかかわらずお礼が遅れてしまい申し訳ありません。お陰様で無事解決いたしました。  また何かありましたらご協力お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

ケーブルでつないで、専用の通信ソフトを使って転送すれば良いでしょう。 パソコンじゃ無いので、ただ単にコピーしただけでは認識しません。 ファイル名に規則があるし、DBにも登録しないといけないと思います。 docomoなら転送ソフトはdocomoサイトから無料でダウンロードできますが、auはどうでしょうね?

mitsuru550403
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • micro SD動画をパソコンで鑑賞したいのです。

    携帯電話でダウンロードした動画を(micro SD)をパソコンで鑑賞する方法を教えて下さい。 カードリーダー等使用してもセキュリティの関係か開けないのです。特別なソフト等ダウンロードを しないと、見る事は不可能なのでしょうか?

  • マイクロSDがパソコンで認識できません

    最近、ソフトバンクの920SHに機種交換しました。 以前(ドコモ使用)は、携帯で撮った写真をミニSDに入れて、それをパソコンにつないで整理できたのですが、 920SHではマイクロSDに入れることはできても、 その先、パソコンが写真を認識してくれません。 (アダプターを使ってSDカードの大きさにしています) (DCIMのフォルダは出てきますが、中身がゼロです) 携帯では、マイクロSDに移した写真を見ることは可能です。 カードリーダーを使っても無理です。 使用しているマイクロSDは、samdiskの256MBです。 マイクロSDが悪いのでしょうか? パソコンとの接続が悪いのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • マイクロSDカードについて

    すいません、携帯のマイクロSDカード内の、動画、写真、を、自作パソコンに入れたいのですが、マイクロSDカードを、カードリーダーに挿入したのですが、自動再生と表示され、懐中電灯に照らされたり、消えたりの画面になります。結局、何も起こらず終わってしまいます。どの様にすれば、パソコンが読み込んでくれますか?ちなみに、マイクロSDカードには、TVの録画してます番組もあります。すいませんが宜しくお願いします。

  • パソコンからマイクロSDに動画を入れたい

    現在、ソフトバンクの921pを使用していて、マイクロSDにパソコンからmpg4などの動画を入れたいのですがどのフォルダに入れればいいのかよく分かりません なぜかPC動画を入れることができるファイルがマイクロSDの中に存在していないのです 説明書を読んでも分かりませんでした。 読みにくい説明かもしれませんが、よろしくおねがいします

  • 動画をSDカードに保存するには?

    ネットの動画をSDカードに保存したいのですが? 機種はauのギャラクシーのs2です simカードは入れてません。 それとダウンロードした動画を内部ストレージではなくSDカードで保存したいのですが そのようなアプリがあったら紹介してほしいのですが、、、 よろしくおねがいします!m(__)m

  • パソコンに保存している音楽データをマイクロSDに保存して聞きたいのですが。

    こんばんわ。 パソコンに保存しているmp3形式の音楽データをマルチカードリーダーを使用してマイクロSDカードに保存して携帯電話のミュージックプレイヤーで再生したいのですが、教えてほしいことがあります。 まずマルチカードリーダーを使用してマイクロSDカードに保存はできますか? 次に保存ができるのならmp3形式を何のファイルに変換すればいいでしょうか? 現在使っている携帯電話はDOCOMOのD903Iです。 回答よろしくお願いします。

  • micro SDカードデータをPCでの保存方法

    母が携帯を道に落とし故障させてしまい、私が前に使っていた携帯を母が使う事に。 この機会に、私のmicro SDカードの整理を兼ねて、パソコンにも保存と思い操作しましたが 旨く出来ません。パソコンに何も表示されないのです。 携帯でmicro SDカード、確認すれば保存されています。 大事な娘達や飼い猫の数年来の成長記録の写真や動画です。 ワンセグで録画保存したテレビ画像、著作権無しの音楽、後、Eメールも OSが違うとの事のスマホにも若干の期待で携帯のmicro SDカードを。駄目でした。 このまま、携帯上でしか見られないのでしょうか?携帯本体明日母に持って行く予定に この先携帯でしか見られないのなら、それこそ、いつかは、携帯壊れる事も・・・ ショックです!! やってみた操作 (1)micro SDカードをカードアダプターに差し、PCスロットにセット (2)micro SDカードをカードアダプターに差し、プリンタースロットにセット (3)micro SDカードをカードリーダーに差し、PC USBスロットにセット 数回やってみましたが駄目でした 写真はEメールで添付出きますが、この数年分なので枚数が 動画に関してはサイズオーバーでメール添付不可能、カード保存から本体に移動も出来ません テレビや音楽あきらめますが、何とか動画だけでも   携帯機種;  auのCASIO―W53CA   カ ー ド;  micro SD―2GB   P    C;  Vista どの様にすれば、パソコンへの保存出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 撮影動画を直接マイクロSDカードに保存する方法

    シャープ製のスマホSHV37のマイクロSDカードに関する質問です。本体メモリーとSDカードとの間で、写真、動画をインポート・エクスポート出来るのは承知していますが、本体で撮影した写真・動画を、直接、マイクロSDカードに保存する方法が分かりません。ご存知の方がいらしたらご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • auからMicro SDカードを使ってパソコンへのデーター移動

    はじめまして。 携帯を新しくかい、写真をとったものをmicroSDカードを通してパソコンへデータ移動をしたいのですが、パソコンにてデーターが取り入れられません。 携帯機種:au W53CA Micro SD card: San Disk micro SD 2GB パソコン: Gateway, (Windows XP) (今までの作業) auのW53CAにてMicro SD カードを初期化する。 ↓ SD にとった写真をPC フォルダにコピーする。 ↓ カードをとり、SDカードアダプタに挿し、パソコンのカードリーダーに差し込む ↓ マイコンピューターを開き、リムーバブルディスク(H)(Micro SD)を開こうとすると、 「フォーマットしますか?」 と出てしまい、フォーマットをすると、携帯にて取り込んだ画像は消えてしまうし、また携帯で初期化をすると、パソコンには対応しなくなってしまいます。 どなたか解決法を教えていただければと思います。 今海外にいまして、なんとも日本の携帯のことは周りの人もわからないし、写真もアップしたいのですが、大変困っております。 お願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • マイクロSDに保存している動画について

    私はN903iを使っているのですが撮った動画をマイクロSDに保存しています。質問なのですが、もし他の携帯電話、例えば905シリーズや906シリーズに今使っているマイクロSDをそのまま入れれば動画はそのまま見れますか?それとも機種が違うということで読み込まないのでしょうか?携帯の買い替えの参考にしたいのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ルーターを変更したらパソコンからは印刷できるがスマホから印刷できなくなった
  • パソコンからの印刷はできるが、スマートフォンからの印刷ができない問題について相談です。
  • ルーターの変更後にスマートフォンからの印刷ができなくなったトラブルについての質問です。
回答を見る