• 締切済み

TVからパソコンで保存されている動画を見る設定

ソニーのブラビアを購入し、それをパソコンのモニターとして使っています。 当初はブラビアで、パソコンでダウンロードした動画ファイルをテレビの操作だけで見れたのですが、パソコンをウィンドウ7から8に変えたせいなのか、オフラインの表示で動画が見えなくなりました。オンラインにするパソコンの設定をどうすれば良いのか教えていただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.1

メディアプレイヤーに共有設定というものがあるので、そこに動画リストを作って メディアプレイヤーを立ち上げっぱなしにしておくと ブラビアからリストにある動画が操作できます。 メディアプレイヤー 共有で検索してください。

r2naka
質問者

お礼

やってみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクに保存した動画をTVで見るには?

    この様な機器があるのか定かでは無いのですが、もし私の要望に近い製品や、 おすすめの製品構成があれば教えてください。 やりたいこと ・PCに保存している、動画、TV録画、写真をリビングのテレビで見たい。 ・パソコンは富士通のXPで、今までは寝室に置いてあるこのパソコンで 深夜番組を録画して見ていました。 ・しかし、録画した番組を見るのに、寝室にこもらないといけないので リビングのテレビで見れたらなと思いました。 ・リビングまでは、PCとルータ経由でLANケーブルはつながっています。(現在未使用) ・テレビはソニーのブラビア KDL-40V2500です。

  • ネット上の動画を保存することはできるものなのでしょうか?

    ネット上でさまざまな動画が配信されていますが、自分のPCにダウンロードするのではなく、オンライン上でのみ見ることができる動画がありますよね?(ニュースや天気予報など)それらをオフライン時に見ることは可能なのでしょうか?たとえばPCに保存しておくとか...。自分で色々と試してみた限りでは、そういった動画は保存できず、オフラインではもちろん見ることはできませんでした。あまりPCには詳しいほうではありませんので、皆さんのお知恵を拝借させてください。

  • パソコンでダウンロードした動画

    Windows Xp なのですが ダウンロードした動画がflvで テレビでも見れるようにDVDでダウンロードしたいんですが ダウンロード方法を教えてもらえませんか? また、テレビで見れなかったら パソコンでもいいです。 おねがいします。

  • HDDに保存した動画をブラビアで再生できる?

    ブラビアに接続した外付けUSBハードディスクに、 mp4、mov、avi、wmvなどの拡張子の動画ファイルを保存して、 Android TVで再生することはできますか? ブラビアでHDD録画した動画と同じように再生したいと思っています。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 動画が見られません

    先日ダウンロードサイトから動画を購入、ダウンロードしました。ダウンロードした動画は外付けハードディスクに保存しました。その後ダウンロードしたパソコンで動画ファイルを初めて開いたときに(ウィンドウズメディアプレイヤーで再生)ライセンスを取得していますと文章がでて以後は普通に見られるようになったのですが、その後外付けハードディスクをオフラインの別のパソコンにつないでその動画を見ようとしたらライセンスの取得ができません。インターネットにつながれているか確認してくださいとでてしまい動画を見る事ができませんでした。ネットにつないでいないとこの動画は見る事ができないのでしょうか。オフラインのパソコンでも見る方法はないのでしょうか。

  • Youtubeやニコニコ動画の動画をパソコンに保存したい

    Youtubeやニコニコ動画の動画をパソコンに保存したいのですが、何かいいソフトは有りませんか? 出来れば、 ○出来るだけ操作が簡単なもの(当方、パソコン初心者なもので…) ○日本語のサイトからダウンロードできる(英語のサイトは、いろいろと怖いので。) ○出来れば動画も保存出来れば嬉しいが、音楽だけでも構わない ○分かりやすい説明や操作方法がある ○フリーソフト希望 などなど、初心者向けのソフトだと嬉しいです。 条件が多くて本当に申し訳ありませんが、心当たりのソフトがありましたら教えて下さると嬉しいです。 回答をお待ちしています。

  • パソコンで動画を映す

    パソコン出力でテレビにWMVファイルを映そうとしてます。 PC⇔TV間はS端子で接続をし、モニタの画面は 現在TVに映っている状態になります。 ですが、WMP10で動画を再生してもモニタでは 動画が再生されているのですが TVには動画が始まらず黒いままになっております。 どのようにしたらTVで動画がみれるのでしょうか? インターネットのセキュリティレベルは中になっているのですが エラーがでて低にしようにも低にできません。 OSはWinxp、グラボはGeforse4です。

  • 1つのモニターで 2台の パソコンを見るには ?

    現在 DELL VOSTRO 220S本体を SONYのブラビアに 繋いで テレビとパソコン 切り替えて 両方見れるようになってます 今度新しく NECのVALUESTAR G タイプLと言うのを 増設したいと思ってますが 一台のモニターで2台のパソコンを見ることが出来るでしょうか? もし出来るのなら 接続機器と 接続方法を お教え下さい それからパソコンの 2台同時に 併設ってのは はじめてなんで特に 設定方法を  どなたか 宜しく お教え下さい 初心者なもんで 宜しくお願いします メインを 今度来る NECの方にしようと思ってます DELL OS Windows XP NEC  OS Windows 8 モニター  SONY KDL-40HX80R

  • パソコン(ノート)をテレビにつなぐと、テレビ側の動画映像だけ表示されません

    パソコン(ノート)をテレビにつなぐと、パソコンの方ではきちんと動画の映像も出ているのに(ウィンドウズメディアプレイヤー、リアルプレイヤー)、テレビの画面では動画の映像が表示されず、ずっと真っ黒なままです。音は出ています。接続はRGB(とテレビ側の差込口には書いてある)で、テレビはソニーのブラビアです。OSはXPを使っています。なにか原因が分かる方いらっしゃいましたらご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 操作画面を動画で保存するには

    よく解説ビデオなどでPCで操作しているモニターの画面を動画ファイルなどで見せているものがありますが、モニター画面を動画でキャプチャする方法を教えてください。

用紙詰まりが消えない
このQ&Aのポイント
  • A4用紙の印刷中に用紙がつまり取り除いたが、用紙詰まりの表示が消えない。
  • 製品型番はEW-052Aで、利用環境はPC(Windows10)です。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る