外付けHDDでCentOSをインストールし、起動する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 仕事でLinuxを使用するため、自宅のPCにCentOSをインストールして構築したい。
  • しかし、PCの容量の問題でインストールできないため、外付けHDDにインストールする方法を考えている。
  • 外付けHDDからOSを起動する方法や、VMwareを使用してインストールする方法などが考えられるが、よい方法はあるかアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

外付けHDDへのCentOSインストール

仕事でLinuxを使用する事になり学習中です。 自宅のPCにCentOSをインストールして、Webサーバ・DBサーバ等を構築してみよ うと思っているのですが、 自宅に余っているPCはなく、使用しているPC(LetsNOTE CF-T5)は容量の問題で CentOSをインストールできません。 そこで、余っている外付けHDDにCentOSをインストールしようと思うのですが、 可能でしょうか? 外付けHDDにCentOSをインストールして起動時に外付けHDDからOSを起動する方法 VMwareをインストールしてCentOSをインストールする方法 等が考えられると思うのですが、よい方法についてアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

超低電圧のCore SoloではVMware上での動作は ちょっときついんじゃないかと思います。 かといって、外付けHDDに入れても USB2.0は実効速度で30MB/sから40MB/s程度ですから 反応の鈍さを感じることになると思います。 USB2.0接続のSSDや、超高速なUSBメモリーなら シーク速度が速い分、ましかもしれませんが、おすすめはしません。 可能であれば、専用に一台PCを調達する方がいいと思います。 仕事で使うのであれば、HDDの管理などまでを考えると 専用のPCのほうが、安心していろいろ実験できます。 デュアルブートは、ブートの仕組みを充分に理解していないと トラブル原因になるので、オススメしません。 一応、Linux系OSのインストールには unetbootinを使った「ISOイメージをUSBメモリーに入れた起動方法」と USBメモリーを、SATA HDDと同列のSCSI互換ストレージとして扱い 普通にブートローダーとOSをUSBメモリーに入れた起動方法が一般的です。 そして、Linux系OSは、原則的には、USBメモリーとUSB-HDDを区別していません。 ですから、USBメモリーでもパーティションを切れるし、mdadmによるRAIDメンバーとしても使えます。 RAID構成でのホットスワップによるストレージ交換とか RAID5のメンバーを総入れ替えして、RAIDボリュームの拡大と ファイルシステムの拡大を体験しようという時に、USBメモリーでもできます。 まぁ、そういう技術的知識を前提にした柔軟な仕様を持つので… 言い換えれば、USB-HDDでも、普通にLinux系OSを導入することができます。 単に、それを接続した状態でインストールは始めれば その過程で、インストール先のHDD指定を促す場面があります。 ただ、そこで、ブートローダーも外付けHDDに入れるという行程と インストール後、起動時にはBIOS設定で、外付けHDDを優先に設定する必要があります。 仮に、内蔵HDDにブートローダーを導入した上で 外付けHDDにLinux系OSを入れると…、その外付けHDDを抜くことで Windowsも起動できなくなります。ブートローダーが参照するファイルが外付けHDDにあるからです。 前述の方法は、たとえばThinkPad(少なくともX31がそういう挙動)では 一旦抜いたUSB機器は、起動設定が破棄されるという仕様となっています。 Let'snoteが同じような挙動をするなら、かなり実用的ではありません。 そういうわけで、専用に一台調達するほうが楽なのです。 職場で使うものであれば、職場で余っているPCを探してもらうか 学習用に一台購入してもらうことはできないんでしょうか? 継続的なものであれば、人材育成も継続的に必要で、学習用PCは常に必要な気もします。 自分で調達せざるをえないとしたら NECやHPなどがサーバー向けに直販特価で提供している現行のものか 目利きができるなら、中古のものでもいいと思います。 (中古はすぐ壊れても何の保証も無い場合が多いので微妙) もちろん、PentiumIIIクラスでもメモリーを1GBくらい入れておけば サーバー管理の学習くらいはできると思います。 ただ、メインのPCがトラブルをおこした場合を考えると どうせなら、ある程度デスクトップOSとしての実用性も得られるPCがいいと思います。 その際は、サーバー向けPCやビジネスモデルのPCのほうが 自動認識ですんなり動く可能性が高いことに注意してください。

hiiragi2755
質問者

お礼

とっても詳細なご回答ありがとうございます。 記載のPCが普段使う分には何の問題もない為、安易に考えていました。 実は、仕事用として「DELL INSPIRON 6400」も保有しています。 こちらにインストールしてみようかと考えています。 しかし、このPCもHDDに余裕がない為、「VMware Player + CentOS」を外付けHDDにインストールしようと思います。 何か注意する点がありましたらコメントお願い致します。

その他の回答 (1)

  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.1

外付けHDDにそのままインストールできるはずです。 PC側の設定で起動の優先順位を操作して、外付け優先・内蔵はそれ以降とすればつけ外しで起動OSが選べます。が、速度は気になりますね。 > Webサーバ・DBサーバ等 なので、通信のテストもしたいのであればVMwareやVirtualBoxなどの仮想化がお勧めです。 一台のPCで複数のマシンを動作させている状態を作れます。 が、ご利用の機種ではスペック的にかなり厳しいかと。 若干の出費が可能なら、専用に安いサーバーを購入するのがいいかもしれません。 http://nttxstore.jp/_II_P814164395?LID=P814164395_121203ten

hiiragi2755
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来れば既存のPCでやりたいです・・・ しかし、かなり厳しいという事は理解しました。

関連するQ&A

  • CentOSのインストールについて。

    CentOSのインストールについて。 Linuxの勉強のため、VMwareをPCに入れ、CentOSをインストールしようと思ってます。 しかし、VMwareの「新規仮想マシンの作成」でCentOSのインストール設定をし、いざインストールしてみようとすると以下のようなエラーメッセージが表示されます。 \Desktop\CentOS-5.5-i386-bin-DVD.iso にインストール ディスクを準備できませんでした。有効な Linux インストール ディスクを使用していることを確認してください。このエラーが解決しない場合は、VMware Player の再インストールが必要になる場合があります。 CentOSはiso形式で、海外のサイトから落としてきたものです。 メッセージの内容から察するに、このisoファイルが壊れてしまってたりするのでしょうか。 どうすればCentOSがインストール出来るか、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。 ソフトのバージョン等は以下のとおりです。 よろしくお願いします。 OS:Windows7 pro VMware Player3.1 CentOS5.5

  • 至急お願いします linux centos 外付けhdd

    内蔵のhddが余っているためhddケースを購入し、外付けhddとしました。このhddにcentosをインストールし、自宅のpcのbios画面からusbブートを行うと grub と出てとまってしまいます。自宅のpcにはubuntuとfedoraをデュアルブートしております。これはどうしてでしょうか?? centosのインストール時にブートローダーは 「高度なブートローダーオプションの設定」を選択し、外付けのhddに設定しました。 個人的にはブートローダーが2つあるのでこのような現象が起きているのか?と思っているのですが。。 あと疑問点としてはosを1つインストールしている状態でブートローダーというものは必要なのか? それとこの外付けhddを持ち歩き、usbブートできるpcからブートしてみたいのですが、ハードがコロコロ変わっても対応できるものなのかお聞きしたいです。

  • centOS5.3のインストールができませんでした。

    http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/CentOS/5.3/isos/i386/ 元々はvirtualPCとVMwareのゲストOSに使用するために↑からisoイメージをダウンロードしました。 それらはどちらも成功して今でもきちんと動いています。 今度はcentOSを空PCのホストにしようと思いインストールを試みたのですが、「読み込み失敗しました、system diskを入れてください」的なメッセージが出て先に進めませんでした。 PCの不調かと思いwindowsでも試したのですが、そちらは普通に進みました。 もしかしてlinuxのインストールには他にも何かしら留意点でもあるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • CentOSの外付けHDDへのダウンロード

    http://linuxcom.info/install-centos-6.html 上記サイトに従ってCentOSを外付けHDDへのダウンロードをしていますがうまくいきません。(Windows7OSのPCで外付けHDDからCentOSのブートを最終的にはする予定です) 症状は以下の画像のような感じです。 http://autolandtom.web.fc2.com/tex1.html 空にした150GBの外付けHDDをつけても解説サイトのように「空き」と表示されず左写真(150GBのHDDは写真の一番下)のようになり、右の写真のように容量が足りないと出ます。 外付けHDDには十分な容量があるのになぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • CentOS7で外付けHDDが認識しない。

    今までUbuntuを使っておりました。 そしたら外付けHDDを認識しました。 Ubuntuサーバー版はマダ使えないし 参考書がイッパイでてるCentOS7にOSを変えようかと思っています。 CentOS7に以前したとき、外付けHDDが認識しませんでした。 どうしたら認識するでしょうか? どうか御教授のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • CentOSを新サーバーに移行したいんですが

    Linux初心者ながら自宅サーバーを運用しております。 mondo rescueというバックアップソフトを利用してサーバーのHDDをバックアップしたのですが、これを元に新サーバーに移行できないものかと考えております。 mondo rescue自体はバックアップしたHDDをisoファイルに圧縮するもので、新しいHDDにそのまま再現することができるものです。 復旧方法などはいろんなサイトで解説してあるのですが、新サーバーに移行する方法などは見つかりません。 もちろん、やってみたところうまく起動できずに悩んでおります。 (boot後にハードウェアconfig後にフリーズ状態になりました) そもそもCentOSなどのLinuxでは、HDDを新しいPCに移設して起動できるものなのでしょうか?Windows環境ではもちろんOSのインストールからやりなおしですが、Linuxであればライセンス上の問題もないかと思うのですが・・・。どなたか教えてください!

  • CentOS5.2【仮想マシン】にVMwareToosのインストールが上手く行かないTT

    こんにちは♪ 勉強のためにCentOSを触ってみようと思い、VMware Server1.3で Linux CentOS5.2をインストールしたんですが、ど~にもVMwareToolsの インストールが上手くいかず、ここに辿り着きましたTT 「VMware Tools Install・・・」で、デスクトップにマップされたCDアイコンの 「VMwareTools-1.0.3-44356.i386.rpm」を実行したのですが、 適用されてなくてなく困っておりますTT 色々と調べたのですが、初心者にはキビシクテェ・・・・ 丸投げで申し訳無いのですが、導入方法や簡単なサイトを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • VMware上でCentOS5インストール

    WindowsXPを使用しています。VMwareをインストール(VMware-server-installer-1.0.6-91891.exe)して、VMware上でCentOS5(CentOS-5.2-x86_64-bin-1of7.iso)を動かしています。 CentOS5で最初にウィザードが現れ、言語を日本語に設定した後、パーティションの設定をするところで先に進めなくなってしまいました。 WindowsXPでは、80GBのドライブをCドライブに割り当てています。 VMwareを設定するときは10GBを割り当てました。 この状態からVMware上のCentOSでどのような設定をして良いのかわかりません。 練習用途でWindowsXPを主として使う合間にCentOSを使いたいのですが、どのような設定がふさわしいでしょうか。VMwareとはいえ、間違った設定をしてWindowsのデータがすべて飛んだりしたら怖いというのもあるし、変な設定をしてしまってまた一からやりなおしというのが嫌だったので質問させていただきました。 ちなみに設定後は、時間の空いたときにコマンドの習得やDNSサーバを立てる練習ができたらいいなと思っています。

  • 外付けHDD(IEEE)にLINUXのインストール

    外付けHDD(IEEE)にLINUXのインストール LINUXは超初心者ですが、外付けHDD(IEEE)にLINUXのインストールはできますか? ノートPC(windows vista)を利用しています。

  • WindowsとCentOSを各HDDでブート…

    HDDが2つあり、それぞれにWindows7とCentOS6.4が入っているのですが デュアルブート化出来ないでしょうか。 現状、Windowsが強制起動していたのですが いつの間にか、CentOSが強制起動するようになってしまいました…。 しかし、CentOS起動時にgrubによる使用OS決定画面は表示されるのですが、 CentOSしか表示されません。 CentOSの再インストールも込みで対策案はありませんでしょうか? Windowsの方の再インストールは無しの方向でどうにかなりませんか? 何分、Linux系は初めてなもので…ご教授お願いします。